『モダンホライゾン2』カードイメージギャラリーが更新。《飢餓の潮流、グリスト》や《片目のガース》など 投稿日: 2021年5月27日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 26 Comments 日本時間の5月27日、マジック公式サイトより6月11日に発売する特殊セット『モダンホライゾン2』のカードイメージギャラリーが更新。 プレビューで紹介されなかったカードも何枚か公開されています。 通常版 特別版・コレクターブースター収録カード ソース 『モダンホライゾン2』カードイメージギャラリー 『モダンホライゾン2』特別版カードイメージギャラリー スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開 日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。 ... 放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開 3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ... 『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開 日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ... 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻 日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ...
なぜ錯乱した隠遁者の亜種を1つのセットに3枚も入れようと思ったのか。リス推しはいいけどもっと機能をばらけさせろよ。
グリストの本体そうなってるのか
モノスケリオンは草
虫のPWの見た目苦手だったけど他の2つのverかっこいい
グリストなんか新Φ関係者みたいな感じするけどどうなんかな
台所のインプのスケッチバージョン、完成版と随分違うんだな?
グリストの服?ワンピっぽく見えるけどもしかして女性なんか…?
絵違いのグリストどうなってんのこれ?予想以上にとんでもないのが出て来たんだけど。カマキリの化物みたいなのに乗り込んでるの?
虫のせいでグロいけど、あくまで虫でそんなに油っぽさ(Φっぽさ)はない気がするが
どうなんだろうね
今更かもしれんが、「黒緑の」っていう表現、公式に使うのね
「黒であり緑である」って表現してたイメージがある
最近テンプレートいじりがちだからそのへんも模索してるのかも
グリストってファイレクシア勢なん?
拡張アートがノーンっぽくてよくわからん・・・
イラストがスケッチみたいなのって欲しい?
グリストはスケッチのほうが好き
拡張グリストのフルアートだとどんな感じだろう、少しでも全体像が分かればいいなと思ってたら、なんなんだこのメトロイドにでも出てきそうな化け物は。ますますワケわからんキャラになったな
虫を集めて色々な鎧(?)を形成できるって事なのかな
グリストってヴォリンクレックスが次元を渡るために削ぎ落としたパーツに寄生した蟲が力を持った感じに見えるなぁ
グリストの本体はフルアートの眼窩の中にいる小人?で虫集めて体にしてるのが通常アートなのかな
個人的にムカデの体に蝶の服ってデザイン好き
群体内で意識をリンクすることで灯を得るくらいの知能を獲得した虫とかなんかな?
拡張と通常版で全然見た目違うし、骨はただの寄生先みたいなものに見える
グリストは知性のある虫なんかな
虫である以上人間並の知性を持っていても価値観だったり生き物としての行動原理が違うから分かり合えることは無さそう
クリストはプレンズウォーカーなのにクリーチャ時だと昆虫のタイプだけ持ってるのが気になるな
グリスト、描いた人が「she」って言ってるから女性(雌?)らしい
虫のPW・・・?と思ったけどマジレクみたいなクロール族がいるし知性のある虫は普通に存在するんだな
拡張グリストのイラストはまあまあ有り
グリスト、最初は制御して搭乗してたけど、制御しそこなって一体化してしまったみたいな感じ?
なんだ?この雑魚5色は?4色でも比較にならんほど強いオムナスさんのケツを舐めてから出直してこい