『ストリクスヘイヴン:魔法学院』カードイメージギャラリーが更新。クアンドリクスのカードを中心に新カードも公開
日本時間の4月2日、マジック公式サイトより4月23日に発売する通常セット『ストリクスヘイヴン:魔法学院』のカードイメージギャラリーが更新。
プレビューで紹介されなかったカードも何枚か公開されています。
通常版
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特別版ギャラリー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
『ストリクスヘイヴン:魔法学院』カードイメージギャラリー
『ストリクスヘイヴン:魔法学院』特別版カードイメージギャラリー
そうか、追放って退学扱いってことか
荒ぶる鷹のポーズ!猪のオーラ出てるけど
発煙する肖像のテキスト誤植じゃん
二科目専攻は2体並ぶことがないものと想定されてた伝説クリーチャーを2体並べて何か悪いことできそう。
※3
まるでイゼ速で打ち込まれたかのようだ…(白目)
ストームっぽい効果のカードあるな
残響方程式のテキスト2回読んだわ
やってることは単純なのに文章にすると何でこんなことになるのか
ドレイクはドローどこ置いてきたんだ
引かせてや
ニ科目専攻は、キキジキから考えたらコンボは色々とやれそう
たった2マナだし大丈夫か?
ジャイルーダコンボ的なので厄介なデッキが生まれないといいがなぁ
ストームあるけど呪文のみ参照か
効果的にも悪さはしにくそう
クイントリウスくんその頭にその兜は無理があるやろ
海亀シャーマンのアーチェロスの次はモブの海亀ドルイドか。このまま増えていけば鳥人間のエイヴン、猫人間のレオニンみたく海亀人間にも種族名が付けられたりするんかな
ナルメハをニ科目専攻したい
研究体クソ強くない? ヨーリオンなら60/60くらいになるじゃん。
ただテーブルトップだったら使いたくない
ちょこちょこメイジタワーとかいう謎スポーツのカードがあるのがなんか面白い
どうせならこれでセット一個作ればいいのに
特殊ルールでメイジタワー戦とかできたら面白そうなんだけどな
寧ろメイジタワーの方やりたい。
何か紙でやるにはテンポ悪そうな環境で正直楽しさよりめんどくささが目立って直ぐに飽きそうなんだよなぁ。
四角の構え、技名のダサさ選手権優勝
60面体のダイスとか絶対やだ
生物数学者のテキストは、一旦トークンが0/0で出てその後参照するから、トークン死んでそう。
構えが四角になってないし
陰謀の理論家、安田ウマルじゃん
陰謀の理論家の下のテキストが壊れててわろた。サイクリングした狐を唱えられるってお前…しかも回数制限なし!やばすぎでしょこれ…
※9
ニ科目専攻はスタンだと
①ルーツリーを唱える
②ニ科目専攻をスタック上のルーツリーを対象に唱える
③2枚目のルーツリーを出してニ科目専攻をコピーする
④コピーされたニ科目専攻でスタック上の1枚目のルーツリーを対象にして非伝説ルーツリーを出す
⑤非伝説ルーツリーの効果で再びニ科目専攻をコピーする
で無限ルーツリーとかは考えた、尚かなり濃いシンボルで8マナ必要←
除名されたゾウさんの目……。
ルーツリーは唱えられてないと効果発動しないぞ
※20
前も誰か書いてたが効果区切ってないからカウンター乗るまでタフネスチェックするタイミングは無いよ。
二科目専攻は面白いね
海門の嵐呼びや多相の戦士あたりでなんかできそう
研究体のテキスト何回読んでも、「たった6マナだけで20/20余裕で超えるクリーチャー出す」って見えるんだが、まじかよ。さすが青緑優遇大好きのウィザーズだな。
セラのアバターとかいうゴミしかもらえない白とは何もかも違うな。