『ダブルマスターズ』新カード情報:装備品をデッキから場に出す《山賊の頭、伍堂》と《火と氷の剣》が公開
日本時間の7月23日、マジック公式サイトより8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『ダークスティール』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『神河物語』 |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・『ミラディンの傷跡』より《カルドーサの鍛冶場主》、『ミラディン』より《映し身人形》が再録
・場のクリーチャーかアーティファクトのコピーになる《ファイレクシアの変形者》が再録
・《オパールのモックス》、《罠の橋》、《ミシュラのガラクタ》などが再録
・《スレイベンの検査官》や、除去と守りを兼ね備えるスペル《勇敢な姿勢》が再録
・生物をデッキから場に出す召集持ちインスタント《召喚の調べ》が公開、プロモ版は新イラスト
・《三なる宝球》や《横揺れの地震》、友好色フィルターランドなどが公開
これは良再録
かなり高かったし、うれしいね
残りの剣の再録あるかなー? 枠的に怪しいか
ミラディンマスターズやな
火と氷のこのイラストの日本語版は嬉しいな
ダークスティール版は誤植だったしな
火と氷の剣大好き!!
厄介な色に対してのプロテクションだし、殴れば爆アドを稼げる。
まさに男の武器よ。
両手剣になっとる
ここまでデカイ2色剣はじめてかな?
赤白剣あんなにカッコよかったのに···装備してるやつが凍るのか(困惑)
伍堂は現状でも安いけど売ってる店が少ないから供給増えて喜ぶ人は多そう
当たりがデカくて開封好きにはたまらんパックやな
もちろん基本的にはシングル安定だけど
ダークソウルに出てきそう
拡張かっこいいな
ダークソウルっぽいね
ダサすぎる…。
火と氷めっちゃええやん
このまま石鍛冶も再録してくれないかな!
しかしどういう状況?かっこよくは見えないな…
剣やっと再録されたか!
拡張、一枚絵としては好きなんだが。
装備品ってやっぱ、鍛冶場に置かれて誰かが握られるのを待っていたり、名前もしらない誰かが握って掲げてるタイプのイラストが好きだなあ……。
ギャバンかと思った。
だっさ(笑)
赤青剣多少は安くなるだろうから良かったわ
マスピ版のアグネス邸にありそうな
剣よりはダサくない。
やっと赤青剣の日本語版のテキストがまともになるのか
二日酔いで吐いてる図
ジェダイマスターやんけ
はよ目覚めるんや今もなお優秀なうぃざーど様たちよ忖度くそハゲ虫様のパワーから