『ダブルマスターズ』新カード情報:全体除去の《神の怒り》が公開。プレリリースプロモの別バージョンも
日本時間の7月22日、マジック公式サイトより8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』に収録されるカード《神の怒り》が公開されました。
※プレリリースプロモーションバージョンは、パックには封入されておらず、『ダブルマスターズ』のボックス購入時や発売記念イベント参加時に受け取れるとのこと。詳細はこちら
公開カード
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『ダブルマスターズ(プレリリースプロモ)』 |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・レガシーで活躍する《議会の採決》と《輪作》が再録、共に別イラスト版も公開
・マリット・レイジを生み出すコンボの3枚《暗黒の深部》《演劇の舞台》《吸血鬼の呪詛術士》が再録
・《闇の腹心》や《荒廃のドラゴン、スキジリクス》などが再録!
・『統率者2016』より《エーテリウム造物師、ブレイヤ》や、《流刑への道》などが再録
・《クラガンウィックの死体焼却者》と《鉄のゴーレム、ボッシュ》が再録
・アーティファクトをサーチする青のレジェンド《アーカム・ダグソン》が初再録など
ちゅどーん!
キノコにしか見えん
また揉めそうなイラストだな…
滅び/Damnationを再録してくれ・・・
なんだこのバーディクト!?
ダブルシンボルだからダブルだな
いっそプレイデザインを吹っ飛ばしてくれ神さんよ
大変動の方がいろいろ使える
すべそれ意識してんな
10回以上再録してて、マジックを代表するカードだね!
ホーリースパークさん!?
は?プレビューこれだけ?
消費者ナメてるの?
最高にクールなカードだね
滅びか審判の日を同時に再録するからダブルって事なんじゃないの(適当)
これ日本が苦情言ったら変えられるレベルの奴
て言おうと思ったがそれ言い出したらヤッターマンはどうなるのって言われるわ。
ダブルマスターズにプレリリースがあることを初めて知ったわ
5巻発売日かと思ったらもう日付変わってた
原爆やんけ
滅びも来るなこれ
わかりにくくてもBuryのほうがシンプルで好き
ラピュタの雷みたいで草
原爆投下を想起させるイラストを《神の怒り》として正当化するトンデモないカード
アメリカ人は原爆を正義の鉄槌だったと考えてるとしか判断できない。実際にそうだし
何か色々言ってるけど、これ至高の評決を意識してんじゃないの?
構図同じだし
やっぱり White and Black lives matter. なのであって Every life matters. にはならんのやな
Yellow が原爆で死んだのは神の怒りであってポリコレ違反ではない!笑
Baxa久しぶりやんけ
原爆関連の文句あるなら公式に苦情入れようぜ。
これで公式が動けばポリコレ関連に興味深い事態になる。
ん?ダブマスってプレリあるの?
日本人は騒がんやろって舐めてんだろな
騒ぐ要素なくない?
一体いつから原爆が次元の裂け目から放たれる極太のビームになったんだ…?
お前らの中では原爆はビームだったのか…
きのこやないか
もうインフレしまくっとんのやからコストは平地平地でおっけーっすよ
コスト(平地平地)とは新しいな
光の形がイラスト毎にが安定しないな。
球形のやつが一番好きだ。