『イコリア:巨獣の棲処』新カード情報:クリーチャーを生け贄にして《ショック》を打つエンチャントなど
日本時間の4月7日、各種情報ソースより4月17日発売の通常セット『イコリア:巨獣の棲処』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《Weaponize the Monsters》(赤) (2), クリーチャーを1体生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。Weaponize the Monstersはそれに2点のダメージを与える。 |
![]() 《정수 공생자》(1)(緑) あなたがコントロールするクリーチャーが変容するたび、そのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置き、あなたは2点のライフを得る。 2/2 |
本日更新分のイコリア:巨獣の棲処』新カード情報
・コスト2以下のパーマネントを墓地から唱えられる、相棒の猫など
・自軍の警戒を持つクリーチャーすべてにタッパー能力を付与する猫
・プレイヤーに戦闘ダメージを与えるたびにカードを引く変容タコが公開
・サイクリングした際に生物に2点を飛ばしてライフを得る猫など
サテュロストークンが全部ショックになるのか
顔にも飛ばせるとか結構強そう
赤チャントは猫ちゃんの友達だね。
最後の詰めに直接飛ばせる選択肢が増えたのは赤単かなり強化だね。アナックスで全体除去受けつつ複数回任意で顔に飛ばせるのは素晴らしい。
ショックな事は嘘で固めたナイフを切り付けてブレイクアウトしましょう。
(アニメエックスメン(日本語版)の歌から(わかる人いるのか?)
このエンチャ、ピン挿しでいい仕事するやつや
血の儀式に比べると進化しすぎでヤバい
熊リミテッドで大活躍しそうだな。下敷きにしても横に置いても良い。
サクリショックはなんかに悪用できないかなー。荒野の再生とトークン製造組み合わせて延々バーンしてみたい。
赤にこんなに優秀なサクり台与えたら赤単が初子ぶんぶん振り回して来る
ボールタイトニングを飛ばそう
赤単が夢さらいに対抗できるようになったのは強い。
夢さらいをブロックに回されても、サクってライフゲインをさせないのは嫌らしいね。
回数制限無いのか
これはえらいこっちゃ
強すぎて笑う
グルールの時代来たな!
あとはサイクリングついていれば完ぺきだった
2枚目置く意味がないから入れる枚数がむずいな
なあに重なったらアナックスの信心が上がる
ギャンコマやん強いな
最近では珍しい重ね引くと腐るタイプの置物だけど、アグロ向けカードやし腐らない方がヤバいか
適当にフェニックス投げてるだけで強そう
エンチャントサクれるかサイクリング付いてたら2枚目以降無駄にならないで良かったのに惜しいな
一応、ラクドスならモーギスのなんたらがエンチャもさくれるから餌にはなるね
1マナ安く、ダメージが2点になった代わりに起動に2マナかかるようになったゴブリンの砲撃と言うべきか、最近なら間に合わせの砲弾の方が近いのか
つよない?
13
それな
何でサイクリングついてねえんだチクショウめ
コモンとは思えないほど熊が強いw
サイクリングを付けろとか
強カードをさらに強くしろとか意味分からん。
2枚目以降ムダになるぐらいのデメリットがなきゃバランスとれんだろ
赤エンチャは、ダメージ効率は良いけど2マナは重いなぁ
ただ赤亜神やトーブランとの相性が良いし、アリストクラッツも現環境成立してるからタイミングに恵まれてるイメージ
赤単よりサクリファイスに入りそうだな
野茂み歩き
赤のエンチャントはそもそもたいして強くないからね
リミテッドだと強いが
起動型能力だからハゲが居ても撃てる
いい事だ
赤エンチャいいねえ、赤単サクリファイスみたいのやれんだろうか
緑のやつは自分も変容持ってたらイコリア環境の野茂みになれてたかもしれない気がする
赤のエンチャは今のままなら強すぎず弱すぎずって感じだけど、サイクリングつくなら本体2マナか起動3マナにはなると思う。
ビーストのほうはリミテで変容デッキ組むならかなり便利だな。コモンだから集めやすいし
積極的にサクっていきたい赤クリーチャーいたっけかな
脱出持ちのフェニックスあたり?
アナックスの置き土産トークン
*27
やっぱ思い出すよな…
令和の野茂み
5マナでダメージ2倍になる相棒と組みたいな
野茂みパッケージは思い出すだけで吐き気がするのでやめろ
初子をさらわれて、
2点飛んでくる
「クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を〜」って長ったらしい書き方だった所が「any target」に略されてるの地味に良くない?
※39
それ、だいぶ前から日本語版だけ…