[レガシー]各種パーツをレガシー仕様へと変更したモダン人間デッキがMO競技リーグにて5-0
10月26日公開のMO競技リーグ5-0リストより、レガシー仕様へと改造が施された人間デッキのご紹介です。
先日SCGオープンという大規模なイベントを制したばかりのモダンにおける最新版・人間デッキ。モダンで強ければレガシーでも当然強い、そう訴えかけるかのようなスピード感でのリーグ登場となりました。
デッキリスト
5-0:人間 プレイヤー:KelMasterP | |
---|---|
3:《古代の聖塔/Ancient Ziggurat》 4:《魂の洞窟/Cavern of Souls》 1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》 1:《地平線の梢/Horizon Canopy》 1:《平地/Plains》 1:《Savannah》 1:《Scrubland》 1:《Tundra》 4:《手付かずの領土/Unclaimed Territory》 4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》 21 Lands 1:《教区の勇者/Champion of the Parish》 |
4:《霊気の薬瓶/AEther Vial》 4 Other Spells 1:《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》 |
テーマはモダン人間デッキのレガシー版、方向性としては土地ではなくクリーチャーだけで「はめ」るデス&タックスといったところでしょうか。専用土地から繰り出す多彩な能力を持つクリーチャー達で絶え間なくプレッシャーをかけ続け、相手が対応をこまねいている内に殴りきることを目指します。
土地カードによる「はめ」がなくなった分、モダンの時よりもクリーチャーを盤面に留めることの重要性は段違いに増しています。《ルーンの母》が人間でなければ、このデッキは成立していなかったかもしれませんね。
そして『イクサラン』出身の《帆凧の掠め盗り》は遂にレガシーにまで顔を出し始めました。もちろん何かしらで打点を底上げする運用は前提になりますが、本リストにおいてはカードを奪いつつ前述した《ルーンの母》に守らせることで非常に厄介な存在となるでしょう。
その他の採用カード
![]() |
![]() |
![]() |
いろんな環境で人間めっちゃ隆盛しとるなー
白黒に絞ってルンママサリア副官かすめ取りを中心に構築したい
好き嫌いがはっきりしそうなレシピ
ほぼクリーチャー単でもいけるもんだね。
やっぱり反射ハゲはどこでも反射ハゲなんやな
掠め取りとハゲがいるから翻弄する魔道士がかなり機能して強そう
山だろうが島だろうが出てくるファイレクシアの破棄者君を採用してマナ基盤を楽にしたい
流石は不快すぎてスタン禁止になったハゲ様やでえ
壊れカードだらけのレガシーの3マナ域で貫禄のドヤ顔
手付かずの領土のせいで魂の洞窟8枚みたいなもんだし、部族デッキ安定してるね。
サイド精神壊し3枚のストーム対策すこ
こういうデッキがあるからドラゴンストンピィが手放せないんですよ
ルーンの母を人間だと思ったことはない
この記事で初めて知った
ただまあ土地単にはどうしようもない、勿論それが相性って話だけど
ランズはチャリスおばさんX1でなんとか……なんねーかロームで掘られて無理だよなぁ…
デスタクの方が強そうだわ(´・ω・`)
※11
リアルと比べると、MOじゃ土地単少ないからヘーキヘーキ
リシャポはまだしも、踏査手に入れるための消費チケがヤバい
その割に使えるのエンチャントレスと土地単ぐらいだし
ルンルンババァは相変わらず強い
カンバールってレガシー級の生物だったのか……
石鍛冶が人間だったらなあ・・・
米16
エスパーブレードのサイドとかでもたまに見るよ
※16
対ストーム系の最終兵器やでぇ・・・
人間が一番の怪物(クリーチャー)だって思えるようなリストだな……。
護衛募集員で反射ハゲとカンバールを持ってこれないのが、ちょっとだけ残念。
苦肉の策で幽霊街入りのデスタクとか組むよりこっちの方が良いかもしれんね
ハンデス人間がこうも強いとは
※16
ヴィンテージですら採用圏内の絶対ストーム頃すマンだよ
たまくつは要るけどリシャポカラカスが要らないデスタクって考えるとかなり財布に優しいレガシーデッキだなあ。カラカスは1枚入りそうだけど。
>> 4
クリーチャーはインフレ酷いから
買うの慎重にな
※20
ありとあらゆるメディアですでに20年以上前からこすり倒されまくったキャッチコピー
あらゆるフォーマットでの人口爆発
これが平成の人間デッキか
もうすぐ元号をまたぐと思うと、「平成の○○」って表現もあながちネタじゃなくなるんだなあ
俺も人間だから俺が最強だ
このデッキにかかるカード資産、レガシー内のデッキで最安な気がする。。
流石に最安は赤単バーンやろ。たまくつ賛美でバーン作れる
教区の勇者1枚挿しにキレそうになったのはおれだけじゃないはず
赤単バーン最安説はたしか10年くらい前に言われてたな
マナレスドレッジもかなり安いけどな。トロールとか値下がりしてるし
レガシーで安いデッキとか使うなよ
レガシーはそういうところじゃない
↑また対立煽り民がわいている・・・
好きなデッキ使おうね
安いデッキ求めるならレガシーやる意味無いだろ
いつも遊んでるメンバーと別のフォーマットでも遊びたいときとか意味あるんだよなぁ…
社会性もっと大事にして
安いデッキが使いたいからレガシーをやるんじゃなくて、レガシーをやりたいけどハードルが高いから安いデッキを求めるんだぞ。
体は闘争を求める
※37
MOで5-0も出来ない分際で偉そうなこと言っても説得力ないぞ
安くやりたいなら10万捻出してオムニテルを廉価気味に組んで、その後のモチベーション次第でデュアラン足したりスニークショーに改造したりして遊ぶのがお勧め
去年辺りから流行りの黒赤リアニとかゼロから組んだらどんなもんだろ
費用対効果はなかなか高そうだけど
カンパニー入れたい…入れたくない?
I got this web page from my friend who informed me regarding this site and now this time
I am visiting this website and reading very informative posts here.