[スタンダード]《スカラベの神》や《ギサとゲラルフ》を採用した青黒ゾンビがMO競技リーグ5-0
7月17日公開のMO競技リーグ5-0リストより、《スカラベの神》と《ギサとゲラルフ》を採用した青黒ゾンビのご紹介です。単色、白黒と組まれたゾンビデッキですが、ここにきて3つ目のカラーリングが参戦となりました。
デッキリスト
青黒ゾンビ プレイヤー:ocelot823 | |
---|---|
4:《詰まった河口/Choked Estuary》 2:《異臭の池/Fetid Pools》 4:《窪み渓谷/Sunken Hollow》 14:《沼/Swamp》 24 Lands 4:《墓所破り/Cryptbreaker》 |
4:《闇の救済/Dark Salvation》 3:《致命的な一押し/Fatal Push》 3:《闇の掌握/Grasp of Darkness》 2:《リリアナの支配/Liliana’s Mastery》 12 Other Spells 2:《ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet》 |
軽量ゾンビ軍団のサイズを《呪われた者の王》や《リリアナの支配》といった全体修正カードで底上げしつつ戦う本アーキタイプ。横並びの状況下において着地した《スカラベの神》は、攻撃が通せないような状況においてもジワジワと相手のライフに詰め寄ることを可能にします。また帰還能力を持つため、その勢力を増しつつあるコントロールデッキに対するもう一つの勝ち筋としても有用でしょう。
《ギサとゲラルフ》の採用は比較的珍しくはありますが、除去されやすいシステムクリーチャーを戦場に戻す手段としては悪くないチョイスです。CIP能力にて墓地にカードを送り込むため、各種シナジーへの堅実な寄与も期待できます。
サイドボードに控える《否認》は《焼けつく双陽》や《破滅の刻》、《炎呼び、チャンドラ》など現環境の主要なスイーパーを弾くことができる優秀なカード。こうしたカウンター呪文の存在も、サブカラーとしての青を選択する大きな理由の一つです。
黒を主体としたアグロデッキながら、様々なバリエーションを有するゾンビデッキ。果たして現環境へと適応するのは一体どの色の組み合わせになるのでしょうか。
その他の採用カード
![]() |
![]() |
![]() |
ギサゲラ、エラッタ出る前は神カードの評判高かったけど
使われてるの初めて見た
心温まる結果ですな、姉上。
タフ4なのも地味に偉いか
心温まる戦績ですな、姉上。
我々もゾンビにされるのですな、姉上
心温まるデッキレシピですな、姉上。
コメ欄がゲラ速やん
これはディミーア家の策略だ、俺は詳しいんだ
リストラされたミミックは悲しみがエレクト
※1
エラッタではなく単なる誤訳ですぞ。
それにしても心躍るデッキですな、姉上。
エラッタの赤文字はいつみても心が温まりますな、姉上
このスカラベゾンビども、貴方よりちょっと扱い難いわね
ゾンビのように、コメント欄に我らの偽者が集まるのは必然ですな、姉上。
心温まる人気ですな、姉上。
心温まるサイトですな、姉上。
これは我々も永遠衆にされてしまうかもしれませんぞ、姉上
心温まるコメント欄ですな、姉上。
心温まるデッキですな、姉上。
ゲラルフばっかじゃねえか!
ギサ:ゲラルフ比は1:1を守れよ!
この定型文、貴方よりちょっと扱い難いわね
心配ないわよ、※19。コメントならすぐに来るわ。
このデッキ、今までの黒単よりちょっとだけ倒しにくいわね。
※19、あなたもやることはやりなさいな。私が全部やってるような気がするわ
このデッキでも参考にしな、あんちゃん!
統率者のギサは美人だったのにこのギサは顔がアダムスファミリーに出て来そうでヌけなかったわ
出たわね。
スカラベの神にも触れてさしあげろ
※25が統率者のギサでヌいたのかが気になって仕方ない・・・
俺は夜の子でしかヌいたことない。
墓所破りは1マナだから、ギサとゲラルフ経由でも5マナですむのか
立身+出世で釣ったら面白そうだとは思ってたけど、ギサとゲラルフは盲点だったなー
スカラベ神さんの上の能力はインクの染みかと思いきや
よくよく考えると普通に強いよな
※31よく考えたら、能力的にゾンビデッキで輝くのは必然か
31
占術でリソースの質を上げつつライフを詰められるのは持久戦できるアグロにピッタリですな、姉上。
毎T占術3とかになるとほぼ不要牌引かないようなもんだからなぁ
素でタッサだから多少はね
我々もあと3ヶ月で終わりですな、姉上
※35
ゾンビではない!神だぁ!!
∧
1枚
に草
訂正済みの画像を使用している+114514点
この神、私達と能力がかぶり過ぎて、どっちの能力を使えばいいかわかり辛いわね
いいセンスだ
秘蔵の縫合体ないのかと思ったら神で釣っても誘発しないんだった
なんか最近コメントがおかしい気がする
43
おかしくなんて…おか…おかしく…We’mrakul…..I’amrakul..
弟者沸き過ぎィ!
戦慄の放浪者と無情な死者がいるんだから縫合体入れてもいいと思うんだけど入ってないのね
最悪素出しできるし
まともにしゃべってる奴が全然いねぇ!!w
偉大なるロメロが亡くなってもゾンビは今日も元気だ……。
訓練されたコメ欄に草
※47
ネタに走って悪ノリに染まった※欄と罵倒煽り溢れるいつもの※欄、どちらが良いか考え者ですな、姉上。
>48
ロメロもいつか蘇るさ。
さあ、今日も墓所破りからゾンビトークンを出す作業に戻ろう。
心温まるコメントを続けましょうな、姉上
あの兄弟が採用されるだけでこのコメの伸びよ…
※48
えーーーーっ!!!!
ロメロ死んだんだ!?
この掲示板で知る事になるとは…
フレイバーテキストでネタに走れるのがmtgの良いところですな、姉上
毎ターン占術3、3点ロスくらいは安定しそうだし破壊してもすぐ帰ってくるしでクッソ強そう
俺が使うと姉弟のCIPでスカラベ神が落ちて頭抱えそうだな…
>>57
デモコン理論というのがあってだな……
※57そのときは普通に黒単ゾンビとして振舞えばいいんでない?
他の二体もミノとジャッカルあたりに都合のいい能力持ってたら良かったのに