『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:自分のクリーチャーが火の技5を得る予見つきのソーサリー 投稿日: 2025年10月26日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 17 Comments 10月25日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 《Sozin’s Comet》(3)(赤)(赤) ソーサリー [M] ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは火の技5を得る。(このクリーチャーが攻撃するたび、(赤)(赤)(赤)(赤)(赤)を加える。このマナは戦闘終了時まで残る。) 予見(2)(赤) ソース avatarlegends スポンサーリンク 関連記事 Mark Rosewater氏より『アバター 伝説の少年アン』のヒントが公開。《血染めの月》効果を持つ赤いカードなど 日本時間の10月22日、Mark Rosewater氏より、『アバター 伝説の少年アン』の情報が公開されました。 概要 以下が、Mark ... 2026年2つ目のセットは『マジック:ザ・ギャザリング | ミュータント タートルズ』!新メカニズムや新カードが公開 日本時間の10月11日、コミコン会場より、2026年の2つ目に発売するセット『マジック:ザ・ギャザリング | ミュータント タートルズ』が公 ... 『ローウィンの昏明』にジャン=エマニュエル・ドゥプラ選手のスポットライトカードが登場。クリーチャーをサーチする便利なエルフ 9月29日、1月23日発売の最新通常セット『ローウィンの昏明』に収録されるスポットライト・カードの情報が公開されました。 公開カード ス ... ファイナルファンタジー・ホリデーリリースが12月に発売。新カードはもちろん、チョコボバンドルには新アートのFFのカードも 日本時間の9月27日、Magic Conより、ファイナルファンタジー・ホリデーリリースの情報が公開されました。 ファイナルファンタジー・ホ ... 『ローウィンの昏明』新カード情報:《苦花》を内蔵した2マナ1/1瞬速・飛行のフェアリー・ならず者 9月26日、1月23日発売の最新通常セット『ローウィンの昏明』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード &nb ...
炎の儀式や煮えたぎる歌みたいなダリチュと大差ない単純なマナソーススペルにするとANT系やストーム系コンボ等で悪用されちゃうから、
生物を介する事でワンクッションあれする形にしたワケやな。
それでもEDHで何やかんや悪さしそうなのがワクワク感をそそるわ。
爆発的で魅力的だけど殴らないとなんもならんしなんかチグハグなカードだな
できれば2体以上殴りたいけど…
戦闘終了になくなるんかい
適当に3体のクリーチャーが殴ると赤マナ15点出るからなんかギミックデッキ生まれる気がするな
今だとビビ大釜が勝手に10マナ以上出してくるけどアバター出る頃にはあいつらいないからいい玩具にはなれるポテンシャルはある
星山脈の業火と適当な生物2体で2×20点ですね
パッと思いつくのは、襲い来る電池、エレクトロと組み合わせるとか。
問題は、出したマナをどう使うか
なんか大量マナが出そうな気もするけど、生物複数並べてコレ撃って大量マナを何かに使う……となると流石にパーツが多くて不安定か?撃ってすぐにマナが出るわけでも無いから、手札にダブった時とかも悲惨だしなあ。
予見…?
未消費の赤マナを貯めておける奴との組み合わせしか思いつかんなぁ
シヴ山のドラゴンで”勝ち”だね
這い回るやせ地の起動何回かするとか・・・弱そう
誰も興味すら無くなった
Foretellは『予見』ではなく、『予顕』だよね?
追い討ちで無限戦闘に使われたくないならわざわざ惜しいカード作るなよと言いたい
予顕なつかし
エフェクトカルドハイムの時のそのままなんか?w
イラストもかっこいいし効果も面白いけどそもそも買わんからなぁ