『久遠の終端』新カード情報:コスト2以下の生物などを追放する置物や、1マナ2/1の天使など

7月16日、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。

公開カード

 


《Pinnacle Starcage》(1)(白)(白)
アーティファクト [R]

このアーティファクトが戦場に出たとき、マナ総量が2以下であるすべてのアーティファクトとクリーチャーを、このアーティファクトが戦場を離れるまで追放する。
(6)(白)(白):このアーティファクトによって追放されている各カードをオーナーの墓地に置く。その後、これにより墓地に置かれたカード1枚につき、無色の2/2のロボット・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。このアーティファクトを生け贄に捧げる。

 


《Lightstall Inquisitor》(白)
クリーチャー – 天使・ウィザード [R]

警戒
このクリーチャーが戦場に出たとき、各対戦相手は自分の手札にあるカード1枚を追放し、それが追放され続けているかぎり、そのカードをプレイしてもよい。これにより呪文を唱えるためのコストは(1)多くなり、これによりプレイする土地はタップ状態で戦場に出る。

2/1

 


《Lithobraking》(2)(赤)
インスタント [U]

着陸船トークン1つを生成する。その後、あなたはアーティファクト1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、Lithobrakingは各対戦相手に2点のダメージを与える。

ソース

@spikefeeders.com‬
screenrant

71 コメント on 『久遠の終端』新カード情報:コスト2以下の生物などを追放する置物や、1マナ2/1の天使など

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 02:34:10 ID:MzNDAyMTQ

    白の天使ってこいつがいなくなったら追放されたカードは唱えられなくなるの?

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 02:51:32 ID:IxMjA3NDQ

    土地タップはやりすぎだろ
    連打したら相手テンポロスしまくってハゲるぞ

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 02:59:34 ID:cxMDI1NTM

    これ追放されたカードは公開情報だよね?やらしい
    そもそも1/2/1に警戒ついてるのはなんで・・・

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 03:03:00 ID:UyMjA1ODY

    令和のサバンナライオン

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 03:13:05 ID:E2Mjk1MzM

    追放してもマナカーブによったら妨害にならないし友情コンボも怖いけど、使われたらウザいのかな?
    追放領域を掃除するカードと組めってことかな

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 03:21:18 ID:E2MzA2NDU

    一番下の赤いのいくらなんでも弱すぎない?

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 03:24:10 ID:gxNDUzOTc

    おー強そう
    でも天使なら飛んで欲しかったな
    それだと強すぎか

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 03:26:58 ID:k3MjgxMDg

    一番下のは対戦相手じゃなくて各クリーチャーにダメージだな

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 03:27:00 ID:c2ODgyMjc

    飛んでない天使ってのも結構珍しいか?こいつに飛ばれても困るが
    強いには間違いなく強いけど何に入れるかと言われると少し詰まるなぁ

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 03:58:07 ID:c2NTUyMjA

    デーモンは飛んでないのもかなり居るけど天使で飛んでない奴って凄い珍しいな

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 04:29:36 ID:E2Mjk1MzM

    インスタントで(擬似)マナ加速してクリーチャーにダメージだから(アーティファクトが余ってたら)そこそこ使えそう

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 05:09:41 ID:c2NTUyMTQ

    記事のテキスト、3マナも払って対戦相手に2点だけかよって思ったらカードの英文の方は全てのクリーチャーに2点じゃねーか

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 05:15:28 ID:Q2MjA2NDY

    疑似一時封鎖帰ってくるんかーい

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 05:21:31 ID:c0NDQ3MjU

    生贄に捧げるのがコストじゃないの最近のカードにしては珍しいね。能力起動後に回収することも出来なくはないってことか

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 05:40:11 ID:k3MjgxMDg

    だって生贄をコストにしたら墓地に置きより先に戦場に返ってきちゃうじゃん

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 06:11:47 ID:k3Mjk0NDg

    1マナ天使ヤバすぎだろ

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 06:16:45 ID:I4NTQzNjM

    一時封鎖ようやく消えるかと思ったらおかわりかよ助からない
    そして天使デッキ待望の使えそうな1マナ天使助かる

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 06:41:36 ID:E3MjUxODc

    ピクシーデッキが強化されるな

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 06:51:48 ID:U5MzU4Njc

    赤でもランパンできるんだ

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 06:52:25 ID:M2ODAzODk

    やっと一時的封鎖とか言うクソカードが消えると思ってたら上位互換出て来て草
    もうスタンは二度とやらんわ

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 07:23:38 ID:E2NjkzNTk

    赤のやつは出てきた着陸船も生け贄にできるんか インスタントなら結構ええな

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 07:38:40 ID:Q2NjQ1NzU

    良かったクソアグロにどうしようかと思ってたら強くなつて帰ってきた

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 07:40:23 ID:UwNTE0MDg

    まーた白絡みのねちょねちょコントロールの時代かあ

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 07:44:22 ID:cwNjU0NDA

    僕のハンマータイム死んじゃう

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 08:07:36 ID:I2NDI2NTg

    一時的封鎖落ちるからアーティファクトで再録しますって?
    いや確かにエンチャントじゃなくてアーティファクトで欲しかったって幾度となく感じたことだけどさぁ

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 08:12:14 ID:E2OTQxMzA

    >>25
    自分は使うより使われる側なんやが
    エンチャの方が割りやすかったのでアーティファクトになると辛いな
    アルテマ入れるか

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 08:15:25 ID:c2MTAyMDY

    天使いいなー
    最近デスタクでリストラされがちなサリアとレオニンの裁きびとと合わせて土地嵌め型のタイプ組み直してみたい

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 08:18:11 ID:E2OTQxMzA

    1
    昔あった精鋭呪文縛りと一緒じゃない?
    コイツが死んでも追放領域から唱えられるけど
    1マナ重いし土地はタップで出る

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 08:23:08 ID:kwNzI4NTk

    アルテマだとターン終了するから割ってももどってこないのでは

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 08:31:29 ID:Q2NDYxMDA

    天使は調整大丈夫か?レベルに強いと思う。

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 08:33:20 ID:A3MDU3ODg

    このセットもしかしてすごいのでは?

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 08:40:12 ID:Q2Nzc3NTQ

    天使ヤバくねぇか?
    テンポの取り方がラガバンを彷彿とさせるんだが。
    スタンの1/2/1でこれ許されるの?

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 08:54:35 ID:UyMjQxNTc

    EDHでもクソムーブかますなぁ これ置いてドラニスでキレそう

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 08:55:05 ID:gzNDQzNjQ

    スタンのゲームスピード遅くしたいとか言ってた舌の根も乾かないうちにこれか

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 09:05:32 ID:E2NDcxMjc

    まあ能力自体は貪欲なるネズミより基本的にはちょっと弱いくらいの感じだし
    マリガンしてなけりゃぱっと見の印象ほどは困らんのかな

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 09:17:04 ID:g0Mjk5MDA

    先攻にこの天使出されたらきついなー
    まあ序盤で使わないの指定すればいいか…

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 09:19:34 ID:UxNDk3NTc

    35
    逆に、マリガン咎める性能だからローテ後の土地に恵まれてない多色デッキにとっての癌になり得る性能よね…
    ピクシーや麒麟でこの天使使い回すクソデッキがすぐに想像できる…(擬似封鎖を麒麟で戻すと、また誘発する悪夢)

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 09:29:42 ID:c2NzQ0NjQ

    土地を追放したらタップになるだけだぞ

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 09:51:46 ID:E2OTQwODE

    1マナ天使って警戒持ってるからアタックする事に何の問題もなくて
    ブロックで相打ち取れたら1:2交換になるのか

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 10:03:52 ID:U2NzA1NzU

    これは軽量エンチャントを使えというウィザーズからのお達しだな

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 10:12:17 ID:c2NzQwMzM

    1マナ2/1警戒ってだけで十分なのに雑にテンポ取ろうとしてくるの大丈夫か?

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 10:33:35 ID:E2OTQxMzA

    29
    とん
    そういう挙動になりますか
    他の対策考えないと

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 10:34:14 ID:I4NTA2MDM

    スタン落ちさせるのに同じようなもん作ったら何も景色変わらんわ

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 10:35:51 ID:E2OTQxMzA

    38
    せやね

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 10:36:14 ID:k2ODAzNjQ

    黙示録シェアルドレッドの下位互換か

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 10:39:02 ID:c2MzMxMDk

    サリアに比べりゃこんなの屁でも無いわ

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 10:43:14 ID:k3Mjg2NjM

    一時的封鎖と違ってクリーチャーとアーティファクトだから、アーティファクト土地が持っていかれるのが環境によっては致命的になるかもしれない

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 11:05:43 ID:QwNDY5NDU

    赤の奴各対戦相手に翻訳してるけど何かおかしいとはおもわなかったの?

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 11:06:30 ID:U1ODY3OTA

    どうでもいいけど、天使多くね?

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 11:09:58 ID:E2NDY4MTk

    先攻1ターン目に天使出しても諜報ランド置かれるだけな気もする

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 11:19:35 ID:k2OTkyODQ

    29
    離れるまで追放する、だから破壊されて離れる処理の中で戦場に戻して、その後ターンが終了されるのでは?
    追放されてた生物のETBとかは誘発しないけど、生物自体は戻ってくるはず。

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 12:03:34 ID:E2Mjk1MjA

    単一の効果の途中に誘発が割り込むタイミングはなくね? 破壊してターン終了するまでがアルテマで他の効果はアルテマ効果が全部解決されるで誘発しない 破壊されて戻る効果が誘発はターン終了のあとに起きるから立ち消えるのでは

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 12:13:09 ID:I4NTQzNjU

    ネズミ禁止する必要あったの?

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 12:17:35 ID:E2OTQxMzA

    51 52
    なるほど
    とりあえずアリーナ実装されたら試してみますわ

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 12:42:32 ID:c2NzQwMjA

    離れるまでの方は誘発じゃないから戻ってくるよ
    誘発なら離れた時〜で書かれる
    忘却の輪と払拭の光の違いみたいなもの

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 12:48:29 ID:E2OTQxMzA

    55
    確かに
    アリーナでそれ系のカード除去すると特にスタックに乗る事なく場に戻りますね

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 12:49:02 ID:E2NDcxMDc

    もどる効果誘発じゃないよね?
    忘却の輪と、払拭の光の違い。

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 13:09:22 ID:k2Njg1MDg

    土地タップじゃなきゃメリット無いだろ

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 13:10:49 ID:k2ODAzNjQ

    忘却の輪はブリンクやバウンスや生贄とかで悪さできたからこの手の奴は払拭の光形式になったとか

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 13:21:43 ID:YwNDkyNjQ

    禁止カードになった黒の置物と大して変わらんやん
    不快なのは禁止なんじゃないの?

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 13:27:50 ID:YyNTkyMjk

    一番上のファクトやばくね?
    宇宙船全否定かよ

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 13:30:05 ID:E1NjI3NTQ

    61
    2マナ以下対象だし全否定でもないでしょ

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 13:57:22 ID:UyMjA1ODY

    よく考えもせず主語がでかい奴ってどこにでもいるよな

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 14:08:27 ID:E2MzE4NTA

    封鎖と違って赤に割られるのは思ったより使いづらそうだな

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 14:16:19 ID:E2NjM4NzM

    ワープと同じセットにワープ抹殺天使入れるのはどうなん

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 14:54:09 ID:UwNDEzMzI

    アルテマはwikiにあるように状況起因処理が関わってくる無鉄砲とかのオーラの処理とかはかなり複雑だしアリーナとかなら勝手に処理してくれるけど紙だとかなり面倒だよ

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 15:02:08 ID:c2MjUyMTU

    一時的封鎖からの変更点が露骨に自分のエンチャント出し直しに使うのはダメって書いてて笑ってしまう

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 16:18:48 ID:M2ODE1NDQ

    新一時的封鎖は草
    赤系アグロは暴れすぎたんや
    ローテ後も要るって思われちゃったんやろ

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 17:42:09 ID:c4MDIwNzA

    ぴくしーってローテしないんだっけ?一緒に使うすごく嫌らしそう

  70. [70] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 17:45:39 ID:gwNTE3NDM

    まあ新しい一時的封鎖はアーティファクトになったから削剥に弱くなったんだけどな
    赤系アグロへのメタカードとして使うのは少し弱いかもな

  71. [71] 名無しのイゼット団員 2025/07/17(木) 18:25:51 ID:c5NTAyMzM

    対戦相手が選べるのなら1ターン目にだしてもイマイチよな
    精鋭呪文縛りや平和の番人が強すぎて

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。