『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開

日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録される新カード情報が公開されました。

公開カード

 

ソース

@FinalFantasyJP

43 コメント on 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/05/03(土) 22:18:22 ID:U0MzU4OTc

    はよ、行きつけのお店で買えるようにしてください

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/05/03(土) 22:24:59 ID:AzMDYzNjE

    これもうMTG史上一番セクシーなカードだろ

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/05/03(土) 22:36:34 ID:IyMjY2OTk

    クラウドやティファってスタンダードに収録されないの?

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/05/03(土) 22:48:34 ID:I5NDI4MTY

    ※3
    クラウドは既にスタンと統率者の合計2枚公開済み
    人気キャラは複数カード化される

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/05/03(土) 23:00:14 ID:c2MTkyNTM

    ボーダーレス版全種類欲しいなぁ
    高いかなぁ…

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/05/03(土) 23:02:39 ID:g4NzI2NzU

    因みに何故7以上参照かは、FF7だから
    ではなく、ティファのリミット技の最大連撃数が7回だから。

    多分そこ由来だと思う。

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/05/03(土) 23:03:49 ID:IyMjY2OTk

    そういえばスターターキットのクラウドがいましたか。

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/05/03(土) 23:18:59 ID:IzNjc5MzU

    5
    コレブーも破茶滅茶剥かれるから安くなるでしょ

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/05/03(土) 23:30:50 ID:g4NzI2NzU


    実際灯争大戦、ネオ神河は盛大に剥かれて、天野リリアナや放浪皇みたいな極一部のカード以外、スタンの頃は実際手に取りやすかったからな。
    その天野リリアナも神話レアの種類が15種と少なかった時代だし、まだパック価格が急激な値上げ前だったから、当時遊んでいた人なら普通に1枚は引き当てて持ってるレベルだった。

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 00:32:15 ID:QzODQyODc

    会戦/Meleeは、「このクリーチャーが攻撃するたび、ターン終了時まで、これはこの戦闘であなたがクリーチャーで攻撃した対戦相手1人につきそれぞれ+1/+1の修整を受ける。」を意味する。
    MTG wiki

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 01:11:46 ID:AwNTA4NTk

    ボーダレスFoilだけ値段の桁がおかしくなる奴

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 01:41:26 ID:Q1MTkyMzE

    胸が小さい。やりなおし!

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 01:57:17 ID:A1OTM4MjM

    弱くね?(性能厨)

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 03:16:30 ID:AxMDI4NjY

    通常版が日本人絵師でコッチが海外絵師なんだ
    誤植と見まごうわ

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 04:49:50 ID:E2OTA3NTY

    14
    いや、これイラストのテイスト的に誤植じゃね?
    セリスは拡張版は日本人絵師だったし

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 06:19:05 ID:U5MDE2MzE

    ボーダーレス版のイラストレーターの名前で検索しても写真家しか出ないし、通常版の方も車評論家しか出ない
    よくわからん

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 06:36:31 ID:AxMDI4NjY

    ロバートコーネリアス氏は天国送り描いてる人?
    だとしたら完全にやらかしてる、画風全然違う

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 07:12:59 ID:czMTYzMjQ

    錯乱した隠遁者
    祈り子の間に一人で入っていったユウナ。しかしそれは偽の祈り子だった。何も知らず言われるがままに辱めをうけるユウナ。

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 07:13:16 ID:A0NTg3MzA

    実在の演者に寄せるという縛りがあるものは画風の判断材料にはならんだろ

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 07:39:56 ID:A4MDIyNzU

    これパワー7のダメージ通った対戦相手1人に付き1回追加戦闘だよな?
    割と強くね?最大3回も追加戦闘できるし

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 08:29:00 ID:c4MTY0MDg

    無尽持ちと一緒に殴って気持ち良くなりたい!!

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 08:42:26 ID:U2MzgwODc

    会戦ってなんだっけ オレリアみたいな追加戦闘するデッキ組むとか

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 09:21:40 ID:Y3NjMzNTY

    20
    できないぞ

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 09:40:36 ID:c4MTY0MDg

    ※22
    コンスピラシーからある能力
    最後に登場しているのが完全なる統一の統率者デッキだから、マイナーよりな能力

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 10:13:26 ID:U5MDE2MzE

    (このクリーチャーが攻撃するたび、ターン終了時まで、これはこの戦闘であなたが攻撃した対戦相手1人につき+1/+1の修整を受ける。)

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 10:18:27 ID:czMTUyMjg

    それよりチャンピオンシップの記事あげろや
    どうせヤソが優勝だろうけど

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 10:20:07 ID:AxMDA3MDc

    かわいい

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 12:09:37 ID:g1NTA1ODM

    統率者は大体四人で戦うから、FF7のセンターメンバー(がデッキに入るとして)がティファとあと二人で各個撃破を狙うとボーナスが入るみたいなデザインだな。
    ケットシーかナナキが味方にトランプル付与持ってきてくれたらありがたいけど。

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 12:27:30 ID:A0MjAwNDA

    FF7ってマテリア配置で誰でも何でもできるシステムだったから、カード化された能力みてもいまいちしっくり来ないな。

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 12:33:28 ID:U5MDE2MzE

    7って言うほどナヤか?

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 12:38:12 ID:A2MDU4MDQ

    統率者向けのカードなのが惜しい
    日本人向けに作るんならゴジラみたいにスタンに入れてくれー

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 12:48:07 ID:AwNTA4NTk

    でも日本人MTGやらないじゃん

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 12:58:36 ID:czMDQ1ODY

    マジックが死んでいってる
    コラボに壊されてる

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 12:59:50 ID:YyMTMyMzY

    つまりマジック大好き◯オワは外国籍だった?

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 13:03:20 ID:AxMDI4NjY

    久遠の終端にもスタートレックコラボが
    入るって噂があるから覚悟しとけや

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 13:11:06 ID:czMDQ1OTM

    あからさまにA.I絵で笑う
    こんな紙っぺらに騙されて未だ金を出す馬鹿なんてもう要ねぇんだよ馬鹿マジック
    マジックに触れちゃってる時点でこんなの擁護してる27や34の負け
    ゴミ過ぎるんよ人として
    マジックとともに消えちまえ

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 13:40:38 ID:g1NTA1ODM

    これA.I絵じゃないと思うけどな。
    マテリアの配置、左腕のみに篭手、リメイク前の公式絵は両腕赤手袋だったのが、リメイク後は右手にマテリアが装備できるように手袋は形状変更。篭手は片方だけ赤になったのとか細かい部位がきちんとしてるし。
    A.Iではないと断定する根拠の知恵は足りないが、A.Iと断定する根拠の方が無いな。
    出来ればきちんとした根拠有りでどちらか意見あると助かる。

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 13:48:57 ID:czMDQ2MDE

    37
    限りなくA.I絵だけど、実質…って話だな
    実際にA.I絵かなんてどうでもよくて、A.I絵っぽい時点で安っぽくなったねマジックってだけの話よ

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 13:55:40 ID:U2MzgwODc

    オリジナルの設定画かリメイクのビジュアルの方が ゼルはもっと似てたような

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 14:45:19 ID:A0MjAwNDk

    ◯オワも元の人は実は既に◯くなっていて、決まった時間にA.Iが本人を装ってコメントしてるだけらしいしな。

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 14:49:19 ID:UzNjcyMDE

    37
    水差すなよ無能のユーチューバーの無能が

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 15:23:08 ID:Y4ODQ2NjY

    >>41
    お前はイゼ速全体に水差してるけどな

    いい加減ユーチューバー目の敵にしてないで現実見ろ

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/05/04(日) 15:25:32 ID:U5MDE2MzE

    これよりも通常版の方がそれっぽいけど

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。