『タルキール:龍嵐録』新カード情報:マナ総量がX以下のクリーチャーをデッキから場に出す調和付きの呪文

日本時間の3月25日、各種情報ソースより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。

公開カード

 

《Nature’s Rhythm》(X)(緑)(緑)
ソーサリー [R]

あなたのライブラリーからマナ総量がX以下のクリーチャー・カード1枚を探し、それを戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
調和(X)(緑)(緑)(緑)(緑)(あなたの墓地にあるこのカードを調和コストで唱えてもよい。あなたがコントロールしているクリーチャー1体をタップして、このコストを(X)減らしてもよい。Xは、そのパワーに等しい。その後、この呪文を追放する。)

 

《Bewildering Blizzard》(4)(青)(青)
インスタント [U]

カード3枚を引く。ターン終了時まで、あなたの対戦相手がコントロールしているクリーチャーは-3/-0の修正を受ける。


ソース

mtggoldfish
making-magic
Things in the Ice

51 コメント on 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:マナ総量がX以下のクリーチャーをデッキから場に出す調和付きの呪文

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 00:32:05 ID:UyMzUzNzk

    墓地行っても出来んのかよ
    コンボでこういうのはやめてクレメンス

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 00:35:37 ID:UyNDk0NzE

    全知禁止しか見えんカード

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 01:09:43 ID:E2OTY5NDQ

    調和は覇権メカニズムになりそうだな

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 01:27:37 ID:I2NjY2OTU

    あれ、この緑調和強くない? 

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 01:37:07 ID:A4OTI5ODk

    対象によっては軽くなるとかそもそも狙えないとかはよく見かけるけどコストが重くなるって珍しいな。

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 01:39:38 ID:Y0ODE2MDM

    エルフデッキでビヒモス君を呼べるようになったな。これは良きカード

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 02:06:49 ID:Y2MzA2NDg

    流石にゼニス2回使えるのはヤバそうだな
    色拘束もなんとか出来そうだし悪用されそう

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 02:13:47 ID:U4NDk5MDY

    つよいかこれ?

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 02:26:12 ID:k1NjA0MTA

    破滅の終焉か

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 02:40:30 ID:Y3NzA1MzE

    Ⅹ3で眼魔出すのが強いんでね

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 03:50:58 ID:M3MzI2MjI

    緑以外のクリーチャーも置けるけど印刷間違えてない?

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 04:31:43 ID:MzNzk1Mjc

    カラクシオン(3/7/2)で4マナでアトラクサを
    出すことも可能なわけだな

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 05:02:39 ID:Q5MzIwNzU

    調和はフラッシュバックの上位互換だなぁ

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 05:52:05 ID:Y3ODc3NjQ

    調和付与は下だと微妙そうだけどスタンダードだと自身で3減らせるし強そうだな

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 06:13:56 ID:Q4ODI3NzM

    これはトップレア

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 06:15:13 ID:QxOTExNzg

    緑調和イカれてるわこれ

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 07:02:48 ID:UyNDk0Mzk

    イコリアへの進行がそこまで使われてないし…
    調和も色拘束重すぎて使ってみたら微妙な気がする

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 07:11:51 ID:Q4ODI3NzM

    ガンマからガンマ出てくるのクソだと思ったけど色拘束きついか
    緑単眼魔みたいなデッキも組めるんかな

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 07:33:03 ID:UyMzUyNjY

    コーナでデカブツ踏み倒す系の緑は大幅強化なんじゃないの
    まあトーナメントレベルだと遅すぎか

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 07:40:49 ID:M5MDUwODA

    5/5腐乱デーモンくんがせっせと健気に調和してる姿が見える

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 07:45:47 ID:Y1MDc5MDI

    緑調和も3色瞬唱も強い…

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 07:51:53 ID:M5MDUwODA

    緑単色使うだけで他の色のクリーチャーを出せるからまあまあ事件なのかこれ
    理解した

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 07:58:38 ID:g2NTk3MDI

    もう腐敗僧デッキに餌あげるのヤメテ・・・
    大人しくローテまで寝かせておいてやって・・・・・・・

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:05:03 ID:UyMzYyMzI

    令和の瞬唱か
    自前でパワー3あるから色拘束に目を潰れば実質カロリー0だな

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:06:22 ID:A5NzEzMjY

    イコリアそんな使われてない現状リアニもできないこれはスタンじゃ流石に微妙
    EDHならクレイドルで緑4マナケアはわりと余裕だからいけそうだけど

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:11:25 ID:kzODA4MzY

    調和って墓地から連打もできるの?
    軽くできるバイバック

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:11:41 ID:UyNTAxNDU

    緑調和はパイオニアの緑信心が多少息を吹き返せるか?
    ティムール瞬唱は3色であること以外は強いけどその壁が高いな…スタンならこの町連打してるだけでもいいか

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:13:50 ID:M5MDM4ODU

    ティムールって色以外はクソ強い

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:25:17 ID:MzNzk1Mjc

    レギザウルス使うか、いっそ激励をマナ加速
    として使ってやるか

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:27:33 ID:ExOTU0OTU

    青Xの打ち消しあるから、神秘の蛇

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:28:28 ID:UyNTk2NjE

    調和瞬唱つよない?
    そのままこいつ自身で調和すれば3マナ減だろ?

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:35:14 ID:UyMzUyNjE

    31
    実質0マナ瞬唱みたいなところある
    もう一杯ずつで相手ターンにシャカシャカできるの変な悪さに使えそう

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:36:32 ID:UyMzUyNjE

    いやもう一杯ずつはちょっと色がやべえな
    流石に実用的ではないか

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:39:14 ID:UyMzUyNjE

    ちゃんとテキスト読んだらこれ別に相手ターンにソーサリー使えるわけじゃないわ
    何言ってんだ俺
    紛らわしいこと言って失礼しました

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:39:51 ID:UyMDU2MDg

    緑は絡めると弱くなる色だからな…
    青緑の3マナだけは例外だが

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 08:40:13 ID:A5NzM0Mzc

    イコリアならバウンスで使い回せるしなあ…
    裏返らせれば相手のクリーチャー無視して攻撃のダメージ通せるし

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 09:12:35 ID:I0MDQ5ODg

    緑4は専用デッキじゃないと使えないからなぁ

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 11:43:31 ID:Y3ODcyOTk

    ドラゴン以外なら2少なくなる、ではなく多くなるの方に記載が変わったのは豆の木のせいかな?

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 12:31:26 ID:UyMzU2NTE

    ドラゴンの餌食なんだこれ、誤植?

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 12:36:36 ID:UyMzU2NTE

    文章が変になってるように見えたけど俺の目がおかしかったわ、ごめん

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 12:45:56 ID:M5MDI4MjU

    豆の木使える環境で3マナ単除去にお声がかからないからあまり意識してないと思われます

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 13:25:54 ID:UyMTQ0NjQ

    18
    緑は意外と切削多いからいけそう

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 14:25:14 ID:c1MjQ2MzE

    槌頭出して4ターン目にカルノ呼ぼうぜ!

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 14:46:30 ID:UyMzUyNDg

    スタン延びてかなり多色土地多彩になってる今なら緑4かつ多色もそれなりにいけそうな気がする
    アグロのケア?知らん

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 16:27:01 ID:Y4MDA1NjI

    東屋のドライアドとは言わんが羽ばたき飛行機械
    くらい居ないとX=0で撃ちたくないわね
    XXの0マナはいるけど即死するし

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 18:47:31 ID:U1OTY2ODM

    調和の日本語注釈文がXを使った書き方になってるの、コストにXが含まれる呪文だと紛らわしいな

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 20:18:23 ID:ExOTU0Mjk

    26
    調和コストで墓地から唱えたら墓地に行かず追放される

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 22:47:46 ID:QyNDczMTM

    瞬唱強いな

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 03:49:25 ID:Y5OTI4NzY

    ドラゴンの餌食って効果と名前がなんかずれてねぇかな。ストーリーというか物語の背景的にはちゃんと意味あるんだろうか

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 10:25:34 ID:YwNTczNTc

    ドラゴンは「走って逃げるよりマシな」逃げ方するから余計コストかかるんじゃない

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 13:22:44 ID:Y5NjMwNzY

    この緑調和みたいなのに無色混成マナを使うべきだったんじゃないのか?
    調和:(X)(2/緑)(2緑)緑緑
    みたいな

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。