『タルキール:龍嵐録』新カード情報:アーティファクト・クリーチャー・PWの起動を封じる3マナ3/3飛行

日本時間の3月21日、各種情報ソースより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。

公開カード

 

《Coordinated Maneuver》(1)(白)
インスタント [U]

以下から1つを選ぶ。
・クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。Coordinated Maneuverはそれに、あなたがコントロールしているクリーチャーの数に等しい点数のダメージを与える。
・エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。

ソース

geekculture
【MTG・DM】森山真秀の鮭くれーぷチャンネル

42 コメント on 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:アーティファクト・クリーチャー・PWの起動を封じる3マナ3/3飛行

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 21:28:53 ID:gwNzA3ODA

    スペックが時代を感じるなぁ

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 21:32:55 ID:gwOTUzNDE

    飛行で33とかぶっ壊れじゃね?

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 21:34:04 ID:I4NDU2Nzg

    3マナ3/3飛行ドラゴンなのに
    白かつモックスジャスパーでマナ加速不可とか勿体無いデザインだな

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 21:34:16 ID:A0NTM4MTY

    ヘイトベアーも強くなったな

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 21:38:59 ID:YzMzEwMDg

    今の環境クリーチャーて起動型能力使ってたっけ考えたら思いついたのラノエルとか消尽持ちくらいか
    アーティファクトだと各種アーティファクト・トークンとか精神迷わせとか致命的に効くカード多いしPWは全般無力化だから見れる範囲が広くて強いなとはなる

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 21:42:57 ID:Q2MTEyNjM

    ヴィンテージでやばそう

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 21:48:52 ID:c2NDU2NDc

    無のロッド
    石のような静寂
    溜め込み屋のアウフ
    記事のこいつ←NEW
    ヴィンテ環境のMUD許さない枠の新人。

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 21:51:56 ID:YzMzEwMDg

    この能力ってもしかして墓地起動とかサイクリング魂力みたいな手札起動とかも禁止するのかな?

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 21:58:19 ID:gwNjI2MTc

    伝説でもないのにPWまで制するの何なんだよw

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 21:59:07 ID:gwNjI2NDU

    墓地とか手札だとクリーチャーではないから範囲外かと

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 22:00:56 ID:kxMzIyODE

    モダンヨーグモス使ってます。ただでさえ今のメタ内で立場弱いのに、こんなヘイトベア乗り越えないといけないのだるすぎる。。。

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 22:01:35 ID:c3OTQ1ODM

    呪詛

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 22:12:00 ID:I0OTU4NzU

    スレイベンの魔除け似ている

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 22:13:16 ID:gwOTYwMjE

    不滅の太陽みたいな事ができるドラゴンが複数存在する魔境タルキール
    アゾールとウギンは知己だったしありえなくもない……のか……?

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 22:14:18 ID:YzMzEwMDg

    モダン環境くらいでもマナクリ石鍛冶超能力蛙ウルザエムリーなんかも色々とシャットアウトなんだよな
    なんてか下環境ほど刺さるカード豊富そうだな

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 22:15:46 ID:Q2MDQxMTM

    ウギンの無色誘発効果は止められないんだよな…

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 22:19:15 ID:c1MjQ1MjQ

    コイツがいれば多次元宇宙の脅威を無力化できる事実

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 22:19:25 ID:gwOTYwMjE

    タルキールからこのドラゴンを絶滅させないとプレインズウォークは出来ないのか?

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 22:24:09 ID:E1NjY0MzM

    土地とエンチャントを咎めないのがミソだな
    それを利用して起動型能力を悪用したい

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 22:32:53 ID:E4MzE3NzY

    すべてのPWを無用の長物にする3マナのドラゴンとかコイツがストーリーに出たら無敵だろ
    遊ぶ分にはありがたいけどフレーバー的にどういう立ち位置なのやら

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 22:38:32 ID:EzMDM0NDU

    このドラゴンの咆哮に圧倒されて自由に行動できないって感じじゃないか

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 22:42:42 ID:AwMDE3NzY

    流石に何もかも咎めすぎてヘイト凄いことになりそう
    ファクトとPWだけでも良かっただろこれ…

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 23:03:16 ID:UzODE3MTM

    ドラゴンが3マナっていうのはかなり珍しいな ドラゴンの子供って設定なら結構いたけど、成体で3マナはいなかったんじゃないか

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 23:06:15 ID:g0MDY2MDU

    ヘイトベアーって2マナのイメージだけど3マナなら何て言うんだろう
    ヘイトエレファント?

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 23:28:44 ID:c3OTU2Njg

    エンチャントの着地誘発無効にする奴も刷ってくれ

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 02:15:01 ID:k4NzIyMDU

    25 機械の母、エリシュノーンで我慢しなさい

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 02:19:16 ID:UzOTY0ODA

    23
    成体の基準が分からんけどまどろむドラゴンとかイラスト見る限り寝てるだけで普通にデカいドラゴンに見える

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 02:28:37 ID:cxOTE3NDI

    敵味方区別してないから、自分が出したエルズペスのプレインズウォーカーの能力も起動できないけど、トークンの数は倍出てくるから、うんざりするようなコントロールデッキが蔓延りそう。

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 03:20:40 ID:k3NjU1MDQ

    世話人デッキが増えるよ
    つまり太陽降下が増える

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 03:24:43 ID:cwNDk5Mzk

    ウルザの物語封じられたら神だった
    装備品とか大半死ぬから影響はでかそうだ

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 05:30:05 ID:k5MTQ2NTc

    ※8
    ルール文章中の「クリーチャー」は、戦場に出ているクリーチャーを指す。手札や墓地やライブラリーにあるものは「クリーチャー・カード」である。したがって、サイクリングや忍術、墓地にある永遠のドラゴンや栄光などの能力の起動は禁止されない。
    MTG wikiの呪われたトーテム像からの引用だけど、これ同様戦場以外のは起動OKかと

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 05:45:27 ID:cwNDk5Mzk

    アーティファクト土地のマナ能力も封じるから
    マイコシンスされたら終わりか

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 09:45:56 ID:ExMjUyOTA

    下環境ほど強い!

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 09:56:01 ID:IwODc2NjY

    カーンもそうだけど「マナ能力でない」が付いてないのなんでだろね

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 11:40:31 ID:gzMzM2MDc

    34
    そらあわよくばヴィンテージ民にも買わせたいからよ。

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 13:17:32 ID:IzMDM2MDc

    コスト相応のサイズにしただけでしょ

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 14:19:51 ID:c0OTQxNDk

    ドラゴンはコスト/サイズのイメージのせいでデザイン狭そうだから軽いのはいっぱい作ってくれていいぞ

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 18:33:04 ID:g5NTExMTg

    このドラゴンはスタン環境でも安全弁として機能しそう
    ラノエルとかでブーストしてくるランプデッキへの対策としてサイドにとっておけば、中速ビートダウン側が勝てるかも知らん
    マナクリ、機体、装備品、PWとかがキーのデッキには軒並み刺さる
    とりあえず4枚集めたい

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 19:27:17 ID:U5MzExNzc

    緑単、茶単終了のお知らせ

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/03/23(日) 11:15:22 ID:IyOTgxODQ

    緑大主止まらないからセーフ

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/03/23(日) 15:06:06 ID:g0MjY1NDE

    一昔前ならヘイトベアーデザインで2/1か2/2、良くて3/2とかだったろうに飛行まで持ってて時代を感じる性能

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 08:17:14 ID:cwMjMyMTI

    大釜を使うデッキは終了?

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。