『エルドレインの森』新カード情報:出来事で土地かクリーチャーを回収し、置くと基本土地から出るマナが3倍になるエンチャントなど
日本時間の8月24日、9月8日発売の新セット『エルドレインの森』に収録されるカードの情報が公開されました。
公開カード
![]() 《Virtue of Strength》(5)(緑)(緑) あなたがマナを引き出す目的で基本土地をタップするなら、それは代わりにその3倍のマナを生み出す。 あなたの墓地にあるクリーチャーか土地であるカード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。 |
![]() 《Twining Twins》(2)(青)(青) 飛行、警戒、護法(1) 4/4 《Swift Spiral》(1)(白) トークンでないクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。次の終了ステップの開始時に、それをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。 |
緑はマジでどこ向かってんだよ
下のやつ白単で天使だったらすごい人気出そうだったのに
ウッス…
置いた次のターン24マナ出せます
ウッス…
露骨なEDH向けカードやな、英語版集めておけよ
7マナ出せるのにアドとるでもなく
基本土地からのマナが増えてなにが嬉しいんだ
フェアリーのほうは4マナ4/4飛行、警戒、護法のゴリラスタッツ
標準的な明滅も十分だが
このパッケージを使うデッキがあんまり思いつかないな
白単だと試作の色だしな
この色だと犬や農民で対象確保しつつあわよくば聖域の番人や墓地から山札派手に削るやつに使うのも狙うのかね
除去できなかったら次のターン20点くらいの火力飛んでくるかも…🤔
ゼンディガーやら森林の目覚めやらあるし7マナくらいすぐ出せるべ
基本土地だけってのがマジで舐めてる
21マナもあればエルドラージがブリブリ出てくるぜ。
壮麗な日の出で森一つから9マナや!
ジョニーのおもちゃかな?
2マナのマナファクトがリリースされたから2マナランパンも帰ってこんかな
いい注ぎ込み先が思いつかないな
3倍ならこれぐらいは安いが
これを出すのはできるけどこれ出してからすることが…
出来事よっぽど活用できない限り多元宇宙出したほうがよさそう
5Cランプじゃなく2色にまとめてマナたくさん出せってことか
でも7マナあったらもうアトラクサか多元宇宙の突破が飛んでくるからX系の何かをするしかないな
緑ここでも不遇かよ
エンチャサイクル中最弱だわこんなの
あのX火力顔に撃てたら50点くらい出てたな
基本地形多めの出来事ランプが組めるなら2枚くらい使うかどうか
3倍は凄いけどスタンで欲しいカードじゃないんよ
こういうのを統率者デッキ送りにしてくれマジで
このエンチャ、ソーサリー側はそこそこな性能してるが、統率者なら同じマナ域で上位能力、5/5トランプルのボディ持ったニクス咲きがいるしなあ……。
でもこの激重エンチャント出して次のターントータンテンズの歌を唱えれば大体人は死ぬやん?
マロー「スタンで緑弱いっていうからこれでランプでも組めよ」
フェアリーは結構マシな部類 出来事は1マナで良かった感あるが😅
3倍マナはただのおもしろエンチャント
ひとりでシコっとけというカード😡😡
7マナフルタップして何もしないなら打ち消されない即死級のフィニッシャーが欲しいな
出来事のオマケと割り切るなら良いけど
弱い弱いいうけどパイオニアの緑単ニクソスの玩具枠ワンチャンあるで
7マナの置物だったら本来ならターン返ってきたら相手は即死でも良いが
下の環境だと踏み倒し系があるので悪用されないようテキストが長くなるが🤮
玩具枠ならなくてもええやろw
全除去避けにセラ天フェアリーおまけはやりそう
フェアリークロパはパウパー味あるな
基本土地だけて
どうして7マナの単体で仕事しないカードを弱くするような真似をするんだ
ニクス咲き君を見習いなさいよ
あっちは土地7つと倍加の立方体から108マナ出るんだぜ
基本土地って所に、プレイヤーに楽しく遊ばれたくないって思いを感じるよね
※23
わかる これくらいが適正だよな
《Twining Twins》(青)
クリーチャー – フェアリー・ウィザード [R]
飛行、警戒、護法(1)
4/4
《Swift Spiral》(1)
インスタント – 出来事
トークンでないクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。次の終了ステップの開始時に、それをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
フラッシュないのかよw
こいつぁ露骨な神話バカカード枠ですよ…
緑信心とかに突っ込める可能性が微レ存…?
フェアリーは結構良さげやね
ニクス咲きが非生物かつ出来事が付いたら、基本土地にしか反応しなくなった?ニクス咲きがめちゃくちゃブッ飛んでた強さだったのが分かるな…
この3倍の便所紙は頭wotc😡 ジョニー向けだとしても弱すぎ🤮
7マナエンチャの時点で下の環境まで考慮するとクソ雑魚確定
神話レアだぜ?パックに入ってたら消費者センターに連絡するレベル🤮
緑エンチャ出した次のターンに三つ子を複数出してシュートするデッキを組めってことか
25
要するにいらないってことだな
アーティファクトならまだ可能性あったけあど
>>31
さすがにそれだと本体軽すぎだけど「アンリコより弱いからセーフ👿」
そこまで強くしてもヴィンテでは使われなさそうだし😂 (なおモダン)
※38
いやこのスペックくらいならモダンでも使われないと思うけどな
現環境でもデルバー見ないし出た時何もしない時点で悲嘆とか激情より圧倒的に弱い
3倍神話エンチャント枠はwotcのオモチャ箱
双子?はトークン除去に使えないのは痛いな
いやー、スタンならわからんぞ
シゲキと海亀使ったコントロール系とかはランプ手段から大量マナの注ぎ先まであるしな
これソーサリー側が使用後追放されるデメリットを遠回しに表現してるだろってレベル
7マナから基本土地だけで3倍とか実質なにもしないのと同義だし墓地からスペル回収するカードで拾えなくなるデメリットでしかない
緑単色オムナスEDHで使えるな! EDH以外は…まあ…うん
フェアリーなのにフラッシュないって…塩ドレインやる気なさスギイ!
緑は愚かな色だからコレでいいんだよ
あんま文句言ってると《オーコとウーロ》とか作り始めるぞ?
緑エンチャに文句言ってる奴はセンスないよ
この手の何かを数倍する置物は外人が大好きだからな
現に類似能力のニクス咲きの古きものは英版なら2000円する
3年後には徳目サイクルで緑が一番高くなってるぞ
緑エンチャ、基本土地限定のマナ2倍でいいから5マナにして欲しかった
というか徳目シリーズは、パワーは制限していいから全部5マナにならんかったかな。サイクル的な美しさが欲しかった
ニクス咲はマナクリやマナリスからも三倍になるから強いんでは・・・
いつものksdk置物神話ほんと草
ニクソス3倍が許されなかったんやろうな…
基本土地限定でこのコストはさすがに弱いやろ
ゴミみたいな置物にそれなりの出来事付けて使われるか試すサイクル
4マナ4/4飛行警戒護法1って普通に強くない?
ゼンディカーへの侵攻経由で基本土地供給しながら翌ターン7マナジャンプできるんだから使える方だろ
24マナあればシゲキから墓地全部回収やら収穫祭からフラッシュバック収穫祭打てたり楽しそう
緑のエンチャントって2枚張っても3倍のままだよね?
一緒に早摘みも再録しておけ🪣
ゼン侵通ったならエターリ、アトラクサ、チャンドラ、ブリーチでええやんてなるじゃん?
※55
4ターン目侵攻5ターン目これ設置で中盤に2ターン盤面干渉しなかったら次のターンには負けてそう
57
複数の置換効果は重複する
2枚出ている場合、森ををタップしてマナを出すと1枚目の効果でGGG、2枚目の効果でそれぞれのGが3倍になるのでG×9になる
7マナだと似たカードは意外となくて近いのは多元宇宙と共にじゃない?
そっちのほうが1マナの差で補えないくらい強いし出来事がどれだけ強く使えるかだろうね
61
え?ホントに?
基本土地をタップした時に生み出すマナが対象であって、それで3倍になったマナは対象にならないって解釈だったんだけど
でもまあ9倍になるなら追放に放り込んどくだけでも色々悪さできそうで良き
事前に荒野の再生→これ→エンドで21マナだからインスタントの火種1のX火力で勝ち
なおパイオニアで荒野の再生禁止だしインスタントX火力は火種2からな模様
フェアリーはいろいろ詰め込んであるけどスタンにブリンクデッキが存在しないので特に何もしないカードになってる
まさか4/4の肉部分だけで採用なんかしないし
白が余裕でメインから全部割れるからこういうのでわからん殺しすらもう出来ないよね
なんやかんや20マナ以上出ますってめちゃくちゃ圧あるよな
神話サイクルの緑は八百長で使えるかな?
墓地の生物回収も動きとしてマッチしてるように見える
襲クリームやがぶりんご飴にまだ死んでいないと和訳のセンス今回良いな。
緑エンチャが露骨な玩具枠で草
グレートヘンジ偉大すぎたな
スタン環境とか下環境で使えんゴミとか言ってるやつセンスなさすぎやろ
神話レアは全部どの環境でも使えるもんだとでも思ってんのか?
カジュアル統率者でめっちゃ楽しそうやん
72
つまり統率者やってなきゃゴミってことだね
大オーロラを軽々と越してくる期待のニューカマー緑カス神話
こんな効果3マナくらいが妥当だろ
8マナ出せるのに3倍にしてどうすんだよしかも基本土地だけ
3マナは草
基本土地3倍マナカードは出来事が強い
本体は7マナのカードでしかないのでマナ総量を参照する呪文と組み合わせて使うのが良さそうだ
そういう悪いことができないスタンでは居場所はない
こんなのより、統率者のカードをスタンに入れたほうが絶対面白いよね。
この手のやり過ぎカードはそれなりに楽しいけどなぁ 相手もマナ3倍でいいから後2マナ軽ければ…
69
真夜中の一撃みたいな終わってる翻訳もあるぞ
白以外でセラ天の完全上位互換て初?
1マナの回収スペルなのが。非スペル限定でも長年3マナが相場だったし
非スペルの回収でいいなら基本セット常連の1マナの死者再生が大昔からあるぞ
って思った自分はmtgおじいちゃんなんやろな
実際このサイクルそんな悪くはないと思うけど、エンチャ面が昨今のインフレに逆行するように既存のカードの実質下位みたいなのは印象落としてるなと思う
80
もう一個、Spell Stutterが呪文どもりになってるらしいわ
マジック知らない人が翻訳してるのかな
質問です
緑のエンチャントですが楽園の拡散が付いた森の場合は2x3の6マナ出る、でいいんですよね?出たら楽しそうなのですが
79
ニクス咲きがすでにいるんだから、せめて土地からなら全部3倍とか、豊穣の力線みたいなマナの注ぎ込み先になれる能力が欲しかった。
86
楽園の拡散の追加マナの発生源は楽園の拡散だから、4マナでは?
88
ありがとうございます!
多分徳目は赤が1番弱い
赤単ならわざわざあんなの5マナで出すならさっさと別の方法で勝ちに行ける
ウラブラスクですら使われてないのに
まだこれは踏み倒しやらランプ……に入るかどうかはわからんけど出来事部分は痒い所に手が届く感じだし
ランプの7マナ枠はアトラクサ(時点で多元宇宙)が鉄板すぎるんで…
1マナの回収モードは優秀だけども
高マナ域でマナ倍増しかしないデザインは法律で禁止してほしい
緑エンチャ、出来事はかなり良いんだがエンチャが微妙過ぎるよなやっぱり
基本出来事目当てでエンチャはやることなくなった時に置いとくぐらいかねぇ
赤頭目と緑頭目の両方使って遊んでね!って事か。青のxxエンチャントや青赤緑の巨人使ってランプ軸の出来事デッキ試すかなぁ
3倍、3倍、3倍!!!(高見山ふうに)
大気の精霊より強くない?!
ええい!3倍は赤だとどうしてわからんのだ!?()
うおー、3青青 4/4飛行の大気の精霊の完全上位互換が来てしまったぁ〜 インフレの波があぁぁ
ってクレーマーはいないんか??
フェアリーは青単色で警戒付くのか。サイクリング付きスフィンクスの時代から露骨にカードパワー上がってるな
フェアリーは警戒と護法消してもいいから自身にもETB能力付けてほしかった
ウィザード付いてるだけマシか
35
引いたら消費者センターに連絡して
これだからTCGプレイヤーは…ぷーくすくすってなるだけだよ
嫌で文句言うなら買わない
何引いても納得または我慢するなら買え
90
赤徳目の方が、これなんかよりはよっぽど使われるでしょ
赤徳目は2点本体火力だよ
調整班は緑をどうしたいんだ
80
DeepL翻訳に「Stroke of Midnight」入れると「真夜中の一撃」って出るんだよな……。機械翻訳に頼ってる説。
おとぎ話(シンデレラ)を踏まえてMTGらしく訳すなら「零時の鐘」や「真夜中の鐘」とか?
しかしアーティファクトっぽさが出るし、一応除去だし、ダブルミーニングの片方を強く訳したのかもしれない。
セラの天使が現役だった世代が見たら腰砕けるだろうな
4マナになって強化されてオマケまでついてる
105
イラスト見るとダブルミーニングっぽくないんだよな
何かに一撃加えて壊してる訳じゃなくて、鐘の音で魔法が解けてる感じ
魔法が解けてるというか、装備が剥がれて女の子に戻ってる感じ
緑のエンチャ、これ基本土地限定なら5マナが適性だろう
109
緑は緑単信心などのデッキがあって他の色よりも高マナを出しやすいんよ
マナだけで使えると考えるとまぁまぁ187はいるんだよな
キャントリップにちかいものがついた除去専用カウンターとも言えるし
1マナで土地も拾えるからトロンデッキのサイドボードに1-2枚刺しくらいは使われるかもしらん
新母聖樹が入ってるデッキと当たりやすい昨今のメタなら
stroke the midnightは今回だけ見るとシンデレラを意識した訳にするのが正解ぽいけど、MTGは他の次元での再録があるから、この訳でもいいような気もする。
同型再版すればよくない?
112
トロンの基本土地なんて2枚とかしか入ってないんだし、古きものの活性で次を探すとか森の占術したほうがいいと思う。
墓地回収が目的なら、壌土からの生命とかるつぼもあるし。
翻訳先のこと考えてわざわざ同型再版はしないだろう。
ラヴニカの固有名詞だった幽霊街をイニストで出すような判断するわけだし。
115
どうせカーンがフィニッシャーやろうけど、一応は生物も拾えるんやで
フィニッシャーに除去当てられたら、古きものの活性では対抗でけへんぞ
117
古きものの活性や指輪で次のフィニッシャー持ってくればいいのでは?
これで回収できるフィニッシャーなんて限られてるし、相手が土地を割らない限りほぼ腐り、自分の動きに一切寄与しないから、わざわざ入れる必要はない。
エンチャ側も使い途ほぼ無いどころか唱えれるかすら怪しい。
いやいやインフレしすぎ…
この緑神話エンチャはトップレアになると思うよ
一枚で出しても弱いから駄目
スタンの緑Xがあんまりいいのがなぁ…
咆哮する大地の魂力を土地8枚+緑徳目で唱えたら19/19速攻だが…
タイヴァーの抵抗をX20マナで唱えるつっても緑徳目出したターンにクリーチャー生き残れんのって話だし 森林の目覚めくらいかなぁ実用的なのは