『統率者マスターズ』新カード情報:《訓練施設》《観客席》《勝者の大霊堂》《下生えの競技場》《回復の温泉》が再録
スポンサーリンク
関連記事
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:出来事でゾンビを生成するヒルディブランド・マンダヴィルが公開
日本時間の5月9日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者に収録される新カード情報が公開されまし ...
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:FF14よりゼノスが登場。神龍に変身すると対戦相手敗北時に勝利
日本時間の5月8日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ...
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録されるシャントットが公開
日本時間の5月7日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ...
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開
日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ...
対抗色だけってことはないよな?
1
お前統率者やってる?
普通に考えれば今回は対抗色だけだろ
統率者だから仕方ないがしょっぱい土地で塩分濃度も更に濃くなった
おめでとう!
またこの土地ですか…
うわぁ…
5
再録初めてなんですけどね…
統率者やってないくせに知ったかで批判する奴多すぎだろ
クラウドランド警察出動
統率者レジェンズ-バルダーズ・ゲートで友好色が再録されたから、今回は対抗色ってことなんだろうね。
つーかなんでみんなそんな喧嘩腰なんだ。
これが1箱4〜5万円の箱から出るレア土地枠ですか?
いやこれ再録は普通に読めてただろと
高いカードよこせって喚くだけのやつが妥当性なんて考えるわけないでしょ
前も思ったけどこれには土地タイプ付けて欲しいわ。
一周分は持ってるしデュアランフェッチショック5色土地入れたらほとんど入る枠ないんだよなぁ
5デッキあって使ってるのログティムだけだわ
高いカード寄越せより、本気でこのラインナップで売れると思ってる?
売れなくて取り扱いショップが更に減るの恐いんだけど?俺が買ったにしてもどうにもならんぞ合計売上がキチンと出るかは?
て状況。
もうここから巻き返しは無理だろ
だいじょぶだいじょぶ
宝石の睡蓮当てればええねん
※13
分かる。
重複の問題はあるにせよ、多人数戦の時だけ再録禁止と同じ効果になるカード刷れば敷居下がらんかなと思ったりする。
良い再録だけどパックの値段はひどいね
クリプトもないしな
ね ねえ先生、ロード・オブ・ザ・リング:テイルズ オブ ミドルアース スペシャルエディション コレクターブースターボックスっていうのがあるけどまた指輪のパックが発売するのでしょうか…
2
何でそんな喧嘩腰号なの?暑さで頭やられっちまったんか?
11
下手すりゃ10種全部入ってると思ってたわ。
仮にここまで土地を渋るなら、決戦の後にみたいなパックで土地マスターズみたいなのを出した方が良いかもな。
22
あなたが暑さで頭をやられていないにもかかわらず、1みたいなとりあえず文句言っておけっていうただのクレームを正当化をするならそれで良いですよ
まあ統率者向け謳っときながら多人数戦専用のこの土地たち収録なかったらどうかしてる
これアンコでよくなーい?
興味ないね。
※18
フェッチでカバーできるデュアランならまだしも元を禁止でもしない限り格差は変わらんかな
友好フェッチ入れろよ
なんでこのパックがこの価格なのか意味わかんねーよ
※28
なんでここにいるの?
クラウド知らないザコが居るとは…
収録内容は悪くないけど、
じゃあセットブースター1パック2500円で欲しい人いるかって言ったらいないんじゃないかな?って思えるセット
半値でも迷うんじゃないかな大半の人は
ダブマス2022今1パック1千でも売れ残ってる位だし
>>32
クラウドもそのセリフも知ってるけど
そう言うなら別にここにいなくてもいいよってことだろ
消えてどうぞ
あっwwwwwww釣れてるwwwwwwww
25
対抗色だけってことはないよな?っていう疑問が文句とかクレームに感じるのは相当狂ってるよ…
※29
だからどっちか一枚しか入れられないような仕組みは必要かなと思ってる。テキストにすると汚すぎるから多分無理だろうけど。
まあ統率者向けセットのレア土地枠って時点でクラウドランド来るとは思ってたし、友好色サイクルは少し前に再録したし、対抗色サイクルは再録したことなかったし、既定路線
土地枠に当たりで合流点ぐらい入ってると信じてる。
あとレア何枠か知らんけど。
※39
これで全部レアで揃ったで
このハズレ土地枠を最後に発表するってどうなの…?
※40
ありがとう。おかげで絶望できたわ。
対抗色クラウドってハズレか?
俺はまだまだ欲しいけどな
流石にパックの値段からフェッチや合流点が土地枠に入ると期待してた人らからするとクラウドなんかではとても…
再録してしばらく3桁になるであろう土地が4桁のパックから出て嬉しいわけないやん
再録前の金額だってパック代ありゃ買えるんだから
レア2枚入ってて半分以上取れるならそれでよくね?
まさかパックの内容も知らず文句言ってるの?
46
500円程度のパックならその考えも分からんでもないが、これ1パック2000円くらいなの知ってる?
46
収録レアのアベレージ考えたらこいつらに1枠取られた時点で概ねマイナスだぞ?
まさかパックの内容も知らずに文句言ってるのか?
47
計算できない子はこっち見ないで
48
それ言いだしたら大勝ちしない限り深い傷も浅い傷も同じ扱いだよね
俺は深い傷より浅い傷が良いけどね
49
意味わからんしお前の好みなんて聞いてないけど
値段高い順に全部ぶち抜かなきゃプラスにならないレベルのクソデカ岩塩パックで浅い傷も深い傷もないだろ
49
>計算できない子はこっち見ないで
その言葉、そのままお返しするよ
50
それクラウドランドが悪いのか?
セット全体の話だろ
パック代からしてノルマ達成できてるものの批判につながる意味が分からんのだが
51
お前ほんとヤバいだろ
割り算もできないのね
クラウドが250円だったらお前の話に賛同してやるよ
52
クラウドランドそのもの、他の収録カード、パックの価格全て含めた話に決まってるだろ
最初にも言ったがクラウド自体大した金額じゃないし、他の収録も渋いし、パック高すぎて下手したらパック代でクラウド2枚買えるレベルだし
お前個人は再録助かる~って考えてるかもしれんけど、世間的に見てクラウドかよ・・・ってなることすら理解できんか?
33
ダブルマまだ残ってるってマ?
安いなら買いたいわ
世間的www
EDHの楽しみ方も知らないアタオカな日本勢が吠えてるだけじゃん
54
「決まってるだろ」って俺クラウドの話しかしてないんですけどね…
俺のコメントに反応したくせにお前が勝手にルール作ってるのなんで?
勝手にルール作らなきゃ自分の正当性主張できなくなっちゃったの?
本国アメリカでも塩すぎて総スカン食らってるのを知らないアタオカが吠えてて草
このセット持ち上げるのは流石に無理あり過ぎるだろ…
56も俺もクラウドの話しかしてないのにね
何でアンチはすぐにセットの話にすり替えるんだか
論点すらまともに整理できない奴の相手したくないわ
57
ハズレか?いうてるのお前やんけ
定価で1900円近いパックのレア枠で最安700円の下生えの競技場が出たらお前の中では当たりなんか?
61
だから言ってるじゃん
全然使うし全然痛くもないくらいの浅い傷だよ
しかもわざわざ最安引っ張ってくるあたりがお気の毒
普通他の中身が豪華でクラウド収録ならまぁまぁ、他がショボくてクラウドならえぇ…ってなるだろ
60
k1OTY5MzU
いえいえ、さもクラウドランドの話しかしてなかったように誤魔化そうとしてるのはあなただけです
※55
アマゾンとかあと、あみ◯◯とかネットでもまだ残ってるからみたら
62
当たりなんか?聞いてるんだからはぐらかすなよ、傷って言ってる時点でNoじゃねえか
お気の毒いうてるけどダブマス当時の値動き考えたら300円500円までは下がるからな
66
だからレア2枚入ってるんだから1枚クラウドは当たりだろ
わざわざ最安値探してまで優位に立とうとするあたりセコイなって思うけど
64
いつクラウド以外の話したよ
コメントの捏造まで始めるのか?
67
k1OTY5MzU
>だからレア2枚入ってるんだから1枚クラウドは当たりだろ(1パック2000円)
↑ 意 味 不 明
67
トリム平均で語ってもええけどそれでも1050円だぞ、それも拡張Foil(在庫の約1/4で相場2400円)をひっくるめた平均だからな
お前が当たりだ!って言い張るんだったらあっそで終わりだが、人の話を聞く気がないなら最初から「ハズレか?」なんて言ってんじゃねえよ
ハナからクラウドは当たりって結論に誘導したいだけの詭弁野郎が
69
安いカードで比較して定価まで下駄履かせてセコいなって思いました
70
そもそもパックで上振れ狙ってる時点でクラウドでトントンのもの出て文句言うのはお門違いだと思うんだけどね
しかもそれが利用頻度高いなら十分当たりだと思うんだが
つか晴れで見りゃほぼ当たりじゃねーかよ
気になって見てきたけど下生えの競技場とか拡張Foil1000円で草
もしかして在庫復活するまで表記変わらない売り切れ商品の価格で当たり判定してる?wwwwwwwwwwwww
これがかつて紳士のカードゲームと呼ばれていた情報サイトのコメントなのか…
72
www
71
俺は上振れ狙ってるなんて一言も言ってないぞ、上振れしないとパック代にすらならないって言ってんだ
最後に一つガチのマジで意味が理解できないから教えてくれ、晴れる屋のどこをどう見たらほぼ当たりという判定になるんだ?
初心者以外買う価値無し、で結論は出てる
損したいor宝石の睡蓮絶対当てるマンだけ買いなさい
利口な人はシングル買いか適当に数パック買ってエルドレインまで待機
74
k1OTY5MzU恥ずかちくて逃げちゃったねぇwww
73
公式が大人しくて金払いのいい客から順に絞って棄てるようなマネしてるんだからそらこうなるよ
何でフェッチランドを再録しない?
それを入れるだけで他がどんなにゴミでも一定数売れるのに
そもそも入るって分かってたようなもんにいちいち文句言うとか虚しくならないの?
自分は単品待ちたくないのでスリヴァー待ったナシ(笑)
欲しけりゃ買えばいいし
いらなきゃ買わなきゃいい
それだけです(笑)
こいつらにフルアートとエッチング用意されるんだけど対抗色だけ揃って友好色だけないってなるとモヤモヤする人出てくるんじゃないの?
21
年末商戦に向けてもう一回指輪物語のコレブーとバンドルと絵が繋がるやつを出す予定
新規カードなのか再録なのかは不明
発売日過ぎたらすぐ価格競争起きて(こんな単価高いBOXを不良在庫で抱えておくメリットが皆無)バルダーズとかみたいに収録内容に沿ったBOX価格になると思うから、高い安い論争は今は不用だよ、市場原理が働いてすぐ適切価格になる
統率者みたいな不人気フォーマットはこれで十分だろ
こういう土地は再録しないとすぐ値上がりするからありがたいわ
え、これでレア枠終わりなの?
護衛募集員辺り再録来るかと思ってたのに
k1OTY5MzUをいじめるのやめよう
下生えって下のお毛々の事やで
いじめられる奴に原因がある
k1OTY5MzUのレスを見てて強く確信した次第
ぼくのうん ち食べる?
水飲み過ぎて下 痢気味だけど
やっぱ統率者の話題は活気があっていいなと思って見たら違った🙄
k1OTY5MzUみたいなのがいるからMtGが人気ない理由はお察しですねえ
でもk1OTY5MzUは統率者やってるから…
600円で手に入るとか塩分濃度薄まってるじゃん!
ホントにお馬鹿は恥ずかしいよね
1800円のパックからこれ一枚とか思ってて草
93
は?
600円ってなにが?
レアがターランドのクラージ実験体だったら阿鼻叫喚ですよw
93
いざパック発売したら300円になってはずレア扱いになるけどな
クラウドランド嬉しいけどな
微妙って言ってる人はデュアランと比較してるんでしょどうせ
クラウドランドはパック内容がまともだったら妥当という印象を与えていたと思う
他の内容が酷いせいで値段的には安いクラウドランドが追い打ちになってしまった
96
再録したら値下がりしてハズレになるってのは言い出したらキリがないし、その行き着く果てが悪名高い再録禁止カードだぞ。
BOX価格が市場価格に習って落ちるのはまあそうなんだけど、そうなると損するのは小売りだから撤退されるときつい
アリーナあるし、MTGの国内の取扱いは通販だけになるかもな
99
猛暑で頭やられたか?
再録セットなんて初動のお祭りで買うか値下がり後の相場考慮して買うもんだろ
再録禁止もTCG黎明期だったから出来ただけのものであって令和に落とし込む話じゃない、頭悪すぎだろ
信者スリヴァーはこれがパックから出て喜べるのか・・・
確かに、未だに再録禁止とか話題に出す奴はどうかと思う…
特に新規の人は関わるのほぼアリーナだけだし、それに近年のパワカ量産で再録禁止カードとかそんなのもう存在すら認知されてないと思う
ウィザーズってシングル価格を言い訳にして再録渋ってるけど本当に需要のある高額カードは再録してもすぐに値が戻ることを理解していないのだろうか
レン6とか往年のタルモが好例
そんなに刷ってないからな
なんなら刷っても流通させずに産廃として捨ててるしな