『時のらせんリマスター』収録カード情報:《炎の中の過去》《汚損破》が旧枠で収録、《ぶどう弾》や《巣穴からの総出》などが再録
日本時間の3月3日、@day9tvより3月19日に発売する特殊セット『時のらせんリマスター』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『イニストラード』 |
![]() 『時のらせんリマスター』 |
![]() 『ラヴニカへの回帰』 |
![]() 『時のらせんリマスター』 |
![]() 『時のらせん』 |
![]() 『時のらせんリマスター』 |
![]() 『時のらせん』 |
![]() 『時のらせんリマスター』 |
![]() 『時のらせん』 |
![]() 『時のらせんリマスター』 |
![]() 『時のらせん』 |
![]() 『時のらせんリマスター』 |
![]() 『時のらせん』 |
![]() 『時のらせんリマスター』 |
![]() 『未来予知』 |
![]() 『時のらせんリマスター』 |
本日公開された『時のらせんリマスター』収録カード情報
・《原初の嵐、エターリ》が旧枠で収録、《ギャサンの略奪者》などが再録
・旧枠で《騒乱の歓楽者》が収録、《燃焼》と《稲妻の斧》が再録
・旧枠で《鏡割りのキキジキ》が収録、《にやにや笑いのイグナス》などが再録
・旧枠で《第三の道のフェルドン》が収録、《憤怒の天使アクローマ》などが再録
・旧枠で《死に微笑むもの、アリーシャ》が収録、《特務魔道士ヤヤ・バラード》などが再録
・旧枠で《戦慄衆の秘儀術師》が収録、《反復》などが再録
・旧枠で《神々の憤怒》が収録、《シヴ山の隕石》や《放蕩紅蓮術士》などが再録
・旧枠で《ゴブリンの技師》が収録、《命運の輪》が再録
ストーム使えと?
ストームキター!!!
出たなぶっ壊れストームカード達
何かパストが旧枠で墓石アイコン付くと、凄い埋め合わせに近い感じに見える
減衰球「ストームなんて、先生は絶対に許さないYo!」
まあリマスターだし、この辺はまあ…
待機呪文サイクルを神話にしたりと過剰にリミテッドに配慮する一方で、リミテッドで役立たずのストーム呪文を収録するのは違和感あるが
まぁリミテでもストーム1あればまぁ使えないことはないし
ただこのメンツを見ると旧枠マナモルを期待してしまう
ぶどう弾の日本語foil欲しかったからうれしい
そういやモダマス版のぶどう弾は日本語初か
待機明けに唱えてストーム1を稼ぐのは当時のリミテッドでもよくあったから、当時のドラフトを再現するという意味ではいいんじゃないか
※8.
この、カッコ良くハナクソ飛ばしてるオッサンがfoilだと嬉しい?!
6
待機ストームってアーキタイプのキーカードが役立たずとかリミテやったこと無いの?
炎の中の過去がオデッセイみたいになってる
11
時のらせんのリミテッドをやったことある人の方がもう少ないのでは。14年前よ。