『統率者(2015年版)』プレビュー5日目:全収録カード&各製品のデッキリストが公開に
日本時間の11月7日、米マジック:ザ・ギャザリング公式サイトにて来週11月13日発売のカジュアルフォーマット「統率者戦」向け製品『統率者(2015年版)』公式プレビュー5日目、フルスポイラー及び各製品収録カードリストの公開が開始されました。
未公開だった合流点サイクルの黒《不憫の合流点》や《蔵の開放》《永遠の証人》《冷徹の心臓》などの再録カード、マジック・オンライン(キューブ)でのみ使用されていた《オルゾフの印鑑》《ボロスの印鑑》の新アートにも要注目です。
各製品収録カードリスト
各デッキのカードリストはこちらから。
新規公開カードピックアップ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
『統率者(2015年版)』カードギャラリー – 米MTG公式サイト
『統率者(2015年版)』デッキリスト – 米MTG公式サイト
駿河屋で予約してキャンセルできない奴←
探検者モダンで使えたらなぁとふと思ってしまふ
事前予約しなくて良かったと心からそう思う
なんか再々録多すぎ、正直ゴミ
ゴミすぎ
なんだろう
イベントデッキというより
エントリーセットみたいですよね
最近スタンからモダンに移行した身としては買わなくて済むカード多くて嬉しいけど、古参には痛いかな。
BFZに比べたらこの程度…ゴフッ
覚悟はしていた
フェッチなんてない、いいね?
統率者はこれからこういう微妙なセットで行くのかな?
流石に来年は予約やめとこうかと思うレベル
ホント予約しなきゃ良かった・・・
パーツ取り目的ならあれだろうけど、自分は毎回友人と遊ぶために買ってるから無問題だな。対戦するの楽しみ。
各デッキともやらせたいことがはっきりしすぎてて全然ワクワクしない
絶対に対抗色フェッチが入るからとかほざいて5セットも先払いで予約購入していた友人はどうしてるだろうか。正直、息してるか心配だ。
自分ウルザの激怒してもいいっすか?
赤白巨人テーマか→巨人ランド来るだろう(当)→黒緑で死儀礼、エルフランド、衰微ワンちゃんあるで
ゴルチャ…
クリプト再録しないなら禁止にしてくれ
米がお通夜でわろた
彗星の嵐は何回俺らを苦しめるつもりなのか
白黒神話入ってる?
黒合流点インスタントやん
これ結構やり手やで
これ予約しちゃったやつ以外に買うやついるのか?
安売りになったら(震え声)
俺はリスト見た上で青緑と青赤買うかな。青緑は今まで組んだことないカラーで結構良いの入ってるし、蛇デッキにしてみたい。青赤はイゼット団として当然
これで1月までしばらく環境変化もなし、ウキウキする情報もなしと思うと
統率者ってモダンやレガシーのパーツ取りのためのセットじゃないと思うんですけど(名推理
緑青が楽しそうだし1つ買うかな
※10
これからも何も初代以外は基本的に毎年こんなもんでしょ
5つのうち1つか2つ新カードでやたら高くなるけどそれ以外は大体投売りよ
なんでレガシーのパーツ取りの為に予約する必要があるんですか(正論)
買うんならエントリーセットとしてならいいかなぁとか思ったりはするけど周りEDHやらんのよね・・・全部買って投げてやってもらうしか無くて泣ける
そんなに悪いセットか?これで初心者の敷居はかなり下がると思うんだけど。
あと合流点は個人的にかなり好みのメカニズムなんでそのうちスタンにも来てほしいかな
流石に青合流点とか赤合流点そのまんまスタンに持ってくるのはダメだろうけど
何この2、300円のカードの価値を無くすセット
持ってるカードの価値がなくなるだけとか気分的に悲しいんだが
初心者がまず買うセットに統率者を選ぶのか?
個人的にこのセットに文句つける一番のところは3種目の再録ジェネラル。〇〇が何年前って聞いてよく驚くけどRTRはそんなに前じゃないし、もっと他の選択肢あったと思う。と、思って調べたら旧ラヴニカ以外あまりいなかった
(テイサ様はお若い頃のほうが好き)
※29
現状公開されてるカードで強いのって大体以前の統率者セットとかで再録されて既に価値下がってるし変わらないでしょ
目玉がなければ今までどおり投げ売りされるだろうし少なくとも定価で買うことを初心者にオススメはできない
edh的にも不作なんだよなあ…
こういう不作と思われてるのはチャンスやで
高くなりそうなやつ買い占め出来れば丸儲け
断片無き工作員再録されなかったんごごごごごg
※33
対抗色のカード自体が相当少ないからね
対抗2色のカードってそれぞれ100枚もないし
「どの製品を手に入れてそのまま使いたいか、あるいは分解してすでに持っている統率者戦用のデッキの強化に使いたいかじっくり見定めたい、と思っていることは私にしっかりと伝わっています。」
ん?EDH初心者ならいいのかもしれないが、MTG初心者におススメできるのかな?
しかも店がバラ売りしづらいセットじゃない?
とりあえずシミックだけ買うか。一部のデッキだけ高騰するかと思ったけど、全部定価割りそうだな。
ギセラ→分かる
ゼガーナ→分かる
ジャラド→分かる
メーレク→分かる
テイサ→お前だけどお前じゃない
白黒といえば旧テイサだよね
イラストは新テイサの方が好み
大体悪いことしかしない旧テイサすき
古の渇望と野望の代償が両方収録されてて吹いたw
しかも片方だけレアとかw
去年のが良かっただけにゴミさが際立つな。
ワームとぐろレベルの再録かーどはどのデッキに入ってますか?(´・ω・`)
こんなん出すならプレインチェイスや統率者セットの再録パック出して欲しい
希望食らいとさまよえる魂の勇者でワロタ
EDH用のセットなんだからレガシー級のカードなんて要らない
でもなんで入ってるのかよく分かんない過去のクソレアの再録はマジでやめて欲しい
すね当ては毎回入れてクレメンス……
転売厨ざまーw
永遠の証人とすね当てしか欲しいの無かった…予約してたら寝込むレベル
あまり不評なので
予約者に敵対色フェッチ配布します!
とかあってもええんやで
ええんやで…
やった。売れ残り決定。
ちょうど即死コンボなしのカジュアルデッキがほしかったんですよー
彗星の嵐とかいう客に嫌がらせする為に入れてるとしか思えないカード
これ買って非コンボなEDH始める人向けでしょう
テーマもしっかりしてるから割と弄りやすいし
毎年毎年本来関係ないレガシー民やら株やらで買われて店頭在庫ないかプレ値だったからこういう構成は歓迎
今回はずいぶん健全な内容なのね。数年先でも定価で買えそうなレベル。
シングルつまんでよしとするか。
一番欲しいのは赤白かなぁ
すね当てタイタンタイタンのクソムーブ
彗星の嵐って…
モダマス2でも入れやがったくせに…
統率者はレガシー民のためだけにあるわけじゃないんだよなぁ
合流点は青黒だけインスタントか……。
古参には痛いで草生える
去年のは封じ込める僧侶ワムコ二重詠唱とかを除いても深淵の迫害者や各種大メダルとか地味に良いのが沢山入ってて心惹かれたのに
今年は全くと言って良い程心惹かれないなぁ…
流石に稲妻のすね当てと太陽の指輪と統率の塔の為だけに買うのもアレだし今回は予約しそびれたけど悔しくないな…
カジュアルデッキ欲しかったし、暴落してくれるのならむしろ大歓迎。ものぐさだからいちいちシングルでマナファクトとか買いそろえるの面倒だったし。
イゼット良い感じだね、面白そう
これ買ってEDH始めたいと思う層ってそもそもどこにいるんですかね(困惑)
投げ売りされるだろうから布教用に配るのなら元手がかからなくていいかもしれんが
予約してるから死にそう。
キャンセルしてえ・・・
イベントデッキが豪華な内容だったし、多少はね?
これで誰も予約しなくなった来年の統率者に大梟工作員狼狽の嵐ネメシス再録ですねわかります
衰微もパルスも、無いんだよ
は?(威圧/Dominate)
死儀礼入るとか言ってたやつ恥ずかしくないの…?
しょーもないデマに踊らされて予約しちゃった人?
情報勝負やしなぁ
ハンガーバック入り見たく初動出遅れたら買えないし
ある程度の先読み能力もちか値段の付くカードなくても平気と思う心持ってないと
あかんこれじゃサイフが4ぬぅ!
欲しいカードが少な過ぎて
予約キャンセルしてしまった・・・
某所でのシングルプライス見るとイメージが全然違って草
輪の大魔術師が0$…。1T守らないと1枚のカードで死ぬレベルだからかな?緑合流点も0$
初めて買う統率者セットなのでこれを機会に統率者デッキを作ろうと思いました
白黒にエイスリオスと悪魔の契約入れたら面白そうだなとEDH初心者は思いました
ネメシス入れたの大失敗ってマローも認めたな
EDH向けに下の環境カード入れるのがやっぱおかc
ネメシスはレガシーでは強カードの一角程度だけどさすがにスタンは通せんよね。ストームとかもだけどそういうカード刷れる数少ない良い機会なのは確かだからまあこれからも時々強いカード刷られるんじゃない。今回はたまたま無かっただけで。
強い弱い以前に持ってるカードばかりなのが心惹かれない
多色のカードのほとんどが新ラヴニカ、テーロスで最近だし(まあ対抗色だから仕方ないけど)単色のカードでもその付近+モダマス2015で再録されたものだったり
EDHの特性上2枚以上いらないから余計に目立ってしまう
確かに最近のカードと最近再録されたカードが多い印象は受けた。
あと統率者も2色だと中々ぶっ飛んだ能力に出来ないんだろうなってのも。
え?新旧満遍なく再録されてないか?
統率者に収録するカードすべて新規カードにして構築で全部禁止にすればいい(暴論)
ぼり値で買わなくて済みそうね
転売厨は死ぬわ完成度自体は悪くないわでいいセットやん
そろそろSol Ringに変わってMana Crypt入ってくれてもいい気がするんだがな
民度をはかるリトマス紙になりそうだねニッコリ
今後もこういう方向性で行って欲しいわ
宿敵がおかしかったんだよ
俺は未来の軟泥枠でも探すとしますわ
宿敵レベルじゃないにしても、僧侶レベルはあってもいいと思うんだけどなぁ
僧侶も一人で白デッキの値段上げてたから何とも
レ、レガシーかEDHで猫デッキ(震え声)
合流点とかが性能そこまででもないのに異常な値段になったりすんのかなw
これはちょっと、BFZに続いてキッツいもん出してきたなーって感じ。
新規いまいち、再録だらけのくせに再録もパッとせず。うーん。
あみあみ昨日まで統率者完売だったのに
今普通に買えるようになったなw
高額カードに期待してたわけじゃないけどなんか物足りないなー
予約して後悔するほどじゃないけど去年の旧世代PWや過去キャラぐらいの目玉が欲しかった
新規カードの面白味って点も今回は微妙
がっかりセットはコメントが荒れるから間接的にコミュニティに悪影響を与えてる(暴論)
※77
何の話?Latest Developmentsのことを言ってるなら、あれはディベロッパーのサムの発言でマローは関係ないぞ
来年の福袋のかさ上げ要員来たか^^
※98
ほんこれ
次の統率者セット作るならレガシー級を新規、再録しろ(勿論フェッチが欲しい)とも言わない
3分の1ぐらいを新規カードもしくはそれか統率者ブースターパックと統率者デッキ1個でいい
79の言う通り。心惹かれない
統率者に期待するよりレガシーマスターズでも作ってそれにネメシスや僧侶カーリアとか狼狽の嵐とか入れたら良いんじゃないかなー。
これから始める人向け感はあるね
これぐらいでいい
完成度は高いが高額カードが一切入ってないイベントデッキ感がある
統率者導入用セットなら、古えの墳墓とか入れてよ
ところで今回のはストーリーの正史なん?
ダクソスがゾンビになって
エズーリがファイレクシア化したストーリーは
本筋?
ダクソスの復活は既に小説にあったような
新規向けに最適の価格設定になるだろ
今までのは酷かった