『基本セット2020』新カード情報:モダンでも活躍中の鋼の監視者が基本セット2011より再録 投稿日: 2019年6月21日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 33 Comments 日本時間の6月21日、MPLプレイヤー・Shahar Shenhar選手のTwitterアカウントより、7月12日発売の通常セット『基本セット2020』収録カード《鋼の監視者》が公開されました。 公開カード 『基本セット2020』 『基本セット2011』 ソース @shaharshenhar – Twitter スポンサーリンク 関連記事 『久遠の終端』新カード情報:タフネスX以下のクリーチャーを破壊するX呪文や《ぬいぐるみ人形》化するオーラなど 7月11日、マジック公式サイトより、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『久遠の終端』統率者新カード情報:ジェスカイカラーのアーティファクトを中心に様々なカードが公開 7月11日、マジック公式サイトより、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』統率者に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『久遠の終端』新カード情報:自身を追放して相手のターンを奪う《精神隷属器》を内蔵した装備品など 7月11日、マジック公式サイトより、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『久遠の終端』新カード情報:土地の貪食を持ち、戦場に出た時にパワー分ライブラリーの上から土地を置く緑のリバイアサン 7月10日、マジック公式サイトより、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『久遠の終端』新カード情報:宇宙船やクリーチャーを一時的に奪うソーサリーや《無効》《寓話の小道》再録 7月10日、マジック公式サイトより、8月1日発売の最新通常セット『久遠の終端』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
!?
マジでか
ええやん
こいつはおどろいた…!
やったぜ。
監視者くん基本セット初出だったのか……
想定外のところからの再録
せ、戦争じゃぁ~
もう基本セット2011リマスターってパック名に改名して、そして、稲妻も収録してください
ファクトトークン出せるカード多いし割と使えそう?
流石に貧弱すぎてスタンじゃ苦しいかな
やっぱり次の次元はミラディンか
実質モダンホライゾン2じゃん
相方はサイとサヒーリかな
サヒーリおるのにええんか!?
!!?!!!?!???!!??
SOMあって漸く使う感じだったからなぁ
次のブロックで強烈にサポートされるんかな、期待
リミテでは雑ピック出来て偉い
楔3色の5テーマに続く第6の隠しテーマ、アーティファクト
金属次元は禁止が怖い
サヒーリでコピーして2体で起動するとお得だな!
監視者って基本セット初出だったのか(無知)
次アーティファクト次元ならクソ使われそう
ミサイル飛ばしスギぃ!!!!
ラベイジャー「俺もいいだろ?なあ?」
これが来るなら逆にミラディンの再訪はこいつのスタン落ちまで来ないということでは? ボブは訝しんだ
これも値崩れするな
…2011?ミラ傷から9年?嘘やろ?
サヒーリからドミナリアカーンでもりもり育つな
おっp…おっぱげた
灯対戦のウギンカーンといいこれは次はまた無色次元ですね…間違いない
次の新次元ってまさか新ファイレクシアなのか?
おいおいfoilも暴落だよ
メムナイト、飛行機械もおなしゃす
これデザインしたひと、イラストふくめセンスありすぎうちやろ
くっそ欲を言えばコストが 他2ではなく、他1だったら最高やったわ
カーパイガン無視の忖度ハゲ虫つくったやつはみならえやまじで
ええやん・・・ええやん・・・