『Signature Spellbook: Gideon』発売決定、彼の生涯を描いた特殊仕様カード8種を収録
日本時間の4月19日、海外サイト「Polygon」より特殊製品『Signature Spellbook: Gideon』の発売および収録内容が告知されました。
現在発売日は未定(近日とのこと)。本製品には「全8種の通常カード各1枚」+「ランダムに選ばれたフォイルカード1種1枚」の計9枚が封入となります。
また記事中では、「『灯争大戦』のストーリーにてギデオン・ジュラが死亡する」ことが関係者より語られました。
公開カード一覧
![]() 《ギデオン・ジュラ》 |
![]() 《殉教者の結合》 |
![]() 《流刑への道》 |
![]() 《安らかなる眠り》 |
![]() 《信仰の守り》 |
![]() 《真実の確信》 |
![]() 《崇拝》 |
![]() 《再鍛の黒き剣》 |
ソース
Magic: The Gathering kills off a major character, creates a new Signature Spellbook – Polygon
いかないでギデ…
ギデオンさんに俺とやらないかされた頃が今となっては懐かしい
トレーラー見たときはリリアナ死亡かと思ったがまさかギデオンが……
スマホ向けゲーでメイン張ってるのに殺してええんか?
ただただ悲しい、そして寂しい
ブラックブレードの絵師が本家ダッコンの人やん
このworshipたまらん
そして悲しい
流刑への道かっこよすぎ、流刑か!?
ジェイスは不良在庫になって、最後は千円くらいで投げ売りされてたけど、また出すのか。しかも収録カードがダウングレードされてるし
えっギデオン死ぬの、ここで発表なの?
さらばギデオン!男の涙は一度だけ!
パスとRIP欲しいな
キャラクターとしては大好きだった
悲しいけど、最高に熱い展開の死に方なんだよなあ…
R.K.Fだ!
ほんとに悲しい
流刑とRIP集めてジェイス否認と一緒に使っていくか…
天装騎兵ギデオン・ジュラ
収録カードダウングレードって言ってる人、カードショップ行ったことあるのかな……
こんなにかっこよく、信念を見せつけて散ったキャラはそうそうおらんやろ
黒き剣クッソかっこいい
再鍛の黒き剣のイラストの人すごい久しぶりだな第五版とかテンペストブロックで比較的多く描いていた人で好きな絵描きさんだった
ダッコンのイラストレーターだからということでこだわりを見せてくれて嬉しい
黒き剣のSignature Spellbook仕様の伝説アーティファクト枠滅茶苦茶かっこいいな
思わず泣いた。
リリアナが死にそうと思ってたらギデオンが・・・。
殺すのにちょうどよかったんやろなぁ…
ギデオンというデザイン自体強すぎたからちょうどよかったんやろ
このパスとRIPめっちゃいいな
崇拝もFTかなり好き
そこはリリアナ殺しとけよ
やらかした本人に
ギデオンと言ったらやはりあの同盟者も収録してほしかったw
やだ!小生ギデオン死ぬのやだ!
やーだ!やーだ!(ゴネる)
うー!
敵にしたら大嫌いだけど
味方だとこんな心強いPWはいなかった
黒き剣の絵と枠がマスピみたいで超カッコいい。ダッコンの人とか最高かよ
てかこのセット入ってるカード強くない?
テーロス出身のPWの死亡率高くね
というかギデオン本人のPWカードは名前のところが、伝説用のギザギザしてる奴じゃないんだな
なあに死んでも出番あるさ あるよね
てか白のPWの死亡率よ、ヴェンセールエルズペスに加えてギデオンまでとは
庇われたリリアナのその後が気になるなぁ、どうなるんだろ
それはそれとしてこのスペルブックは買いだな、収録内容もフレーバーも素晴らしい
ジェイスのと合わせて買ってカジュアル青白コン組むかな
同盟者ギデオンはクッソ嫌いだったし新ギデオンにも吐くだろうけどキャラとしてはホント好きだから8種コンプまで買うわ
こんなのもう英雄譚やん…
ギデ死ぬのがとにかくつらい
※15
まずは、ジェイススペルブックのリストを見て
速攻折れたうまい棒みたいなクソ剣いれんじゃねぇ
あれが十手ならギデオンは死んでねぇ(TT)
ぶっちゃけカードゲームのキャラの死がここまで悲しいとは思わなかった、正直めっちゃつらい
いつも俺のデッキを支えてくれてありがとう…ゆっくり休んでくれ
買わねば(泣)
ちょっと前まではぼくギデとか言うくらいにくかったけどキャラは好きだったからショックだわ
ありがとうギデオン
安らかにギデオン
崇拝、PtE、RiPあたりは普通に使えるカードだから弔いに使ってあげたい
*33
http://www.izzetmtgnews.com/archives/61264
ではここで前のリストを見てみましょう。
使える
渦巻く知識
対抗呪文
青霊波
けちな贈り物
神秘の教示者
否認
微妙
ジェイス・ベレレン
不忠の糸
では今は?
使える
剣を鋤に
RIP
ギデオン・ジュラ
再鍛の黒き剣
崇拝
微妙
信仰の守り
真実の確信
殉教者の結合
前より使える枚数は少ないが、パスとRIPで合格ラインは達してる。
定価の価値は十分あるぞ…たぶんだけどね。
このギデオンの碑はどこに建てられたのかな?テーロスに戻ったのかな?
※40
アゾリウスのお兄さん、このギデオンセットの中のどこに剣を鍬にが入っているんだい?
俺の目には代わりに流刑への道が入っているように見えるんだがね
※41
右上の方よく見るとニクスっぽいのが見えるからたぶんテーロス
※41
空がニクスだから、ここはテーロスだよ…
故郷にキテオンではなく、ギデオンの像が立つとはね…
※40
流刑だぞ
というか使ってあげたさが段違いだよまず
ギデオンの人生を基に作られてるし、実際そういうシーンや死後をベースに作られたイラスト
ジェイスのスペルブックとまずそこが違うわ。ギデオンのに比べればジェイスのなんて何のシーンなんだよってなるし
*42
ごめん…
パスと鋤はよく間違えるんだ。
でもパスの方が高いし、いいでしょ?
※40
不忠の糸って一時期めっちゃ高かった記憶あるけど今はもう安いんだっけか
最近はあんまり使われてない?
モダン民的にはモダンで使えるカードがジェイスのとき少なかったのが残念だったな、ジェイス好きだから買ったけど
今回は新イラストのRIPとパスだけでも十分価値ありそう
レガシー禁止ヴィンテージ制限のミスチューは文字通り「使えない」カードじゃね?
安らかな眠りがカッコよすぎなんだよなあ。
ゲートウォッチの兄貴分+精神的支柱のギデニキ失って、今後はゲートウォッチどうなるんやろ……。
ゼンディカーで始めて顔見せしたときはただの新顔PWとしか思わなかったけど、戦乱のゼンディカーとかカラデシュとかの小説の活躍がいちいちイケメンなんだよなあ。不器用だけど誠実なおっちゃんで惚れる
こんなに追悼※で埋め尽くされてるなんて愛されてたんやなギデオン…
RiPのフレーバーがほんま泣ける
厚切り肉よ
“I will keep watch.”
ありがとう、ギデオン。
正直あそこまで死亡フラグ立っていたら死ぬだろうなとは思っていたけど一番まともで主人公属性が高いギデオンが死ぬのは流石に献身以前からは全く思いもしなかったわ……
無敵の人が死ぬって、子どもの頃に父親が負ける感覚と同じような感覚や。ギデオンが死んだらゼンディカーはどうなるんや。
リリアナの今後もきになる
リリアナがゾンビ化して蘇らせそう(空気読まない発言)
Rest in Peaceギデオン
最後まで本当に白単色らしいキャラだったね
《ギデオンの勝利》
彼の勝利は敵の打倒ではなく、生き残った者の救済から得られた。
黒き剣の絵はダッコンの人だし、パスはコラーシュの人か
こだわってるなぁ
個人的には「崇拝」のフレーバーテキストと、今回の結末にぐっと来る
オケチラは永遠神になっても応えてくれたんだな
バントゥはなんなの
GWの白これから誰になるんだと思ったら既に3人も候補がいたわ
グッバイギッデ
なんで白のPWばっか死ぬん
ヴェンセール
ペスネキ
ギデオン
もう許さねぇからなぁ
貴重な白単プレインズウォーカー枠が…
ギデオンが死ぬから代わりの白枠に新キャラ2人も追加したんか
※62
バントゥはそれこそ身から出た錆、ってことじゃないかな。
仮にアモンケットでバントゥを殺してアンデッドにしなかったら、リリアナに使役されることもなかった。部下を切り捨てる残酷さが因果応報としてボーラスの破滅を招いたってことでは。
ええ、まじで死ぬんか……
エルドラージと戦ってた頃から遠くへ来たものだ……
そろそろペスさんの復活かな
死ぬほど強くてあんま白使わないから相手に出される度にウザくて消えろって思ってたが
いざ本当にいなくなるとなるとこんな悲しくなるもんなんだな……
それだけでこのゲートウォッチ展開は成功してたと言えるのかも。
しかしダッコン剣本人は激アツすぎる。ほしい。
R.I.P
元サイトでRIPのイラストよく見たら、台座の浮き彫りはキテオンの戦術だし背景もアクロスっぽい
キャラの生死ではそれ程心動かない質なんだけど、ギデオンの幼馴染を訪ね歩くゲートウォッチを想像したらさすがに泣けてきた
RIPを見るにギデオンはテーロスに葬られてるみたい
今後のストーリーの流れとしてはギデオンをテーロスに埋葬→エルズペス復活→ファイレクシアと決戦、みたいになるんかね
というかテーロス現地民にとっては知らないおっさんの石像建てられてるよなこれ
「ギデオン・ジュラ」は知らなくても「キテオン・イオラ」は知ってる人いるんじゃないかな
ギデオン;;
ただ、戦乱のゼンディカーのギデオンは許さねえ。
※72
少なくとも神様は知ってるから直々に信者に語ってくれるんじゃね?
俺もギデに良く契約肩代わりして貰ってたからこれくらいは大丈夫かと思ってたけど
本当に死ぬとは…
ギデオン・・・赤白プリズンでは世話になった、ありがとう。
安らかに・・・
放浪者PWがペス説は結構好き
思ってたよりショックが大きくてびっくりしてる……
さらばギデオン……安らかに……
ギデオン……
お前、アモンケットで「敗北しない」って言ってたじゃん……
デザインの幅が狭めなのに、配役とキャラクター上必ず出張るから内容的にもマンネリやったしなぁ
真っ先に不死身の男が死ぬという絶望感が増す流れで、死に際もおいしそうで、完璧な引きやと思うで
おまえらギデオンがテーロスで埋葬されるとか言ってるけどさ、
なるほど死体ならプレインズウォークする時に運べるなぁとか考えちゃったじゃねーか
ギデオンは最後まで負けなかったぞ。
ラヴニカを魔の手から守り身を呈して仲間を守り自分の信条を守って死んだんだ。これが負けなわけないだろ!
アモンケットでも最強の神が真っ先に死んでいたが…
向こうじゃお約束だったりするのか
というかすでに「ギデオンの勝利」で言ってるからな
彼の勝利は敵(ボーラス)の打倒でなく、生き残ったもの(リリアナだろう)の救済から得られた
ボーラスを倒すことが勝利でもないし、自分が死ぬことも敗北ではない。勝って死んだ
気付けばもう彼の物語を追って長くなるから凄い喪失感
次元をかける正義心・軍隊的勇壮さ・団結の神への信仰・仲間への自己犠牲
苦しい戦いの中で信念を1つも捨てずに貫いた人生だった
ありがとうリーダー、さようならギデオン
あのジェイスがカリストを失ってからようやく見つけた”一緒に居て一切気を遣わず心が落ち着く親友”だったのに……
でえじょうぶだ、売上が良ければ生き返る(アメコミ的感覚)
これからはアジャにゃんが白のPWの顔になるのかね
良いキャラしてた
何だかんだ愛着あったんだなぁ
復活や再登場して欲しい気持ちもわかるが、ようやく安らかな眠りについたんだ
休ませてやってくれ
灯争大戦のプレビューとかspellbookの発表とか、合わない人はいると思うが、今回のストーリーに合わせたマーケティングはよく出来てると思う
たまにはこういうのもいい
同盟者ギデオンで馬鹿らしくなってマジック辞めちゃったなー
グランプリちら見とかカードプレビューナナメ読みでもう充分
モダン必須カードが多いから4パック欲しいな
ギデオンがいなければゲートウォッチも生まれなかった。
ありがとうギデオン。
今日は追悼のために厚切り肉たくさん食べるよ。
ありがとうギデオン。安らかに眠れ…
“spell book”って言ってんのにインスタント/ソーサリーが少なすぎやしないか?
剣に至っては完全に物質だし
イラストはいいんだけど…
どうして白のPWすぐ死んでまうん?(涙)
ドミナリアでのリリアナに対する振る舞いが格好良かった。
負けた時最高に憎らしかったぜ
サンキュー、ギッデ。
ゲートウォッチの筋肉熱血担当がいなくなってしまった…
これはもうジョーさんが灯に覚醒するしかないな。
テヨ「ギデオンさん、僕が引き継ぎます…!(盾を出しながら)」
土地以外は全部spell定期
とりあえずボロス軍全員出席で軍葬だな
( ∩’-‘⊂ )
安らかな眠り・・・・・・・・・。
一方、誰も悲しんでくれないドムリ
ヘリオッド「彼はとても勇敢な人間で、周囲からの信頼も篤く尊敬されていました。ご冥福をお祈りします。」
欲を言えばウラモグとタイマン張ったあのシーンを収録して欲しかった
一番株があがったシーンの一つだろうに
テーロスと言えば、クルフィックスがニクスへの旅のラストで信者に
「私は他の人間の知っている事だけを知っているに過ぎない。たしかにペスやアジャニは確かに多次元から来た存在であり、私がその事実を知っている事は確かだが、彼らが見てきた多次元を脅かす脅威がここテーロスを襲った時、我々神にどうにかできるとは思わない」って言ってたけど、その脅威と戦い続けたギデオンは神よりやはりすごいんやなぁ
そもそもカードにすらしてもらえずに死んだダク…
結局主要キャラで退場はギデオンだけか
インベイジョンブロックや時のらせんブロックみたいに
もっとバッタバッタやられていくものかと
i will keep watch、がやばい、泣いてしまう
仕事行く前にこんなん見るんじゃなかった…
辛いな、サム…
いまいち英語わからんがセリフの意味が変わってるって事だよな?
(ギデオンが)危機を監視して対処する、の意味だったのが
ギデオンはこれからもGW達を見守っている、とか
ギデオンが見ているから恥ずかしい事は出来ないぞ、みたいな意味で
建てた側が碑文を刻んだって事だよね
これからギデオンの像の前にはお供えが大量に置かれるんだろうな・・・
ファイアーエムブレムみたいに生肉や食べかけのパンお供えされるとか
タンク役いなくなるじゃん……
ついにガラクか……
初めて行ったプレリが戦乱のゼンディカーでその時に日付入りで駆けつけてくれたのがギデオンでした。
ただ強カードでした。あの時はリミテ未経験ながらも、三勝させてくれてありがとうございました。
ラヴニカにもギデオン像建ててやれな
オーイオーイオイ
死んだわアイツ
うっかりギデオンに呼び掛けちゃってしんみりした雰囲気になるジェイスやリリアナがそのうち書かれるんだなと想像するだけで辛い。
それはそれとして、精神的支柱でまとめ役のメイン盾がいなくなるとかパーティー崩壊待ったなしなんですがそれは
ギデオンが死んだくらいでこんなの出すって他の奴らは磐石ってことやん
ほぼ同じ連中でストーリー継続かよゲンナリ
121
逆張りキモティカ?
合理より気遣いが先にくるギデいなかったら
GW勢ってめっちゃギスギスなんだよなぁ・・・
どうなることやら
お願い、死なないでギデオン!あんたが今ここで倒れたら、ゲートウォッチの誓いやチャンドラに向けた3語の言葉はどうなっちゃうの?
灯はまだ残ってる。ここを耐えれば、ボーラスに勝てるんだから!
次回、「ギデオン死す」。デュエルスタンバイ!
いつも使われる側だったけど思ったより悲しい……さらばギデオン(`;ω;´)
ギデ死ぬのは辛いけどオリジンGW5人衆はデザインもどん詰まりだし枚数も多いから全員退場してほしいわ
特にギデオンは毎回生物化能力を有してたから、デザインするの大変だったんだろうな
PWでありながら生物との棲み分け考えないといけないし
筋肉ジェイスとキャッキャウフフする展開見られないじゃないか・・・
白PW減りすぎだけど大丈夫なのかな
アジャニも+1カウンター縛りでデザイン割とワンパターンだし
Signature Spellbookだったら4000円だろうし収録内容としては良い感じたな
ジェイスの時はブレストのFOILクジ状態だったけど
今回はRIPが人気になるんかな
収録内容はFTもKPも程よい感じだけど、灯争大戦のネタバレを新商品の告知で嬉々として行う公式なんなん。
断片的にFTからストーリー想像するのが楽しかったのに。スペルブック公開はフルスポイラー後とかでも良かったんじゃ。
既に死に繋がる場面が公開された後で先走ったわけでもないし、むしろタイミングとしてはちょうどよかったのでは
どうか逝かないで(届かぬ想い)
ペス復帰ですね
誰もミラディン在住のアイツの事を気にしていないのである!
ギデオンはゲートウォッチ作ったあたりでこのままだといつか自己犠牲で死にそうと思ってたからやっぱりかって気持ちが強い。てか今後ゲートウォッチどうするんかね。まとめ役できそう(ある程度冷静に周囲に気を配れそう)なのがテフェリーとアジャニっていう新入りになりそうだけど
死は労働をやめる理由にはならんぞ!?
次の基本セットで新しい白主人公が出るんじゃないのかな、テヨでも良さそうだけども
さすがのリリアナもこれで反省するだろうし、もうちょっとまとめやすくなるんじゃなかろうか
ギデオン今までありがとう
これからもモダンでギデオンコントロールを使い続けるよ
ギデオン統率者組みます
テーロスのホモカップルが後年悪の統治者にされてたみたいに
ギデオン像も後年悪の統治者になってそう
碑文もお前ら一生見張ってるからな、って意味に取られる感じで
オケチラ神に神の理想の在り方を学んでもいるだろうし、テーロスに碑も設置されたのなら、ヘリオッドに変わって神として生まれ変わってくれないかな…破壊不能もクリーチャー化もまさにギデだし
正確にはギデオン本人ではなく信仰から生まれる別の存在だろうけれど
数ヶ月後、そこにはオパール色に輝いて走り回るキテオン像の元気な姿が
ギデがスーラを失くして黒剣持ったみたいにいつかアモンケットでスーラを身につけた英雄が生まれるかもしれない
オパール色のギデオン像が、俺は何時までもお前を見ているぞと言いながら凝視してくるのを想像したら笑えるw
テーロス七不思議、神殿周りを走るギデオン像か……。
そのくらいのことでカウントしていいなら七百七十七不思議くらいあるだろあの次元
RIP見たときにすげーショックだったわ
カードゲームのキャラでこんな悲しくなると思わなかった
基本セット2020でリリアナが黒白になるとかありそー
自分のために動き続け、結局全てを失いながらも命だけは助かったニコル君と
他人のために戦い続け、期せずして友も信仰も安らぎも手に入れたが戦いの果てに散ったキテオン君
随分と対照的な人生?だな
mtg始める時に買ったプレインズウォーカーデッキがギデオンのやつだっただけに悲しいなぁ…今まで緑に寄ったデッキばっかり組んでたけど最後ぐらいはギデオン入ったデッキ組みたいなぁ…
白はやはりあのおうつくしい方でなければ
そうですエルズペス様ですよ
ギデオン……嫌いだったし好きだったよ
俺の事殴りに来ないギデオンは好きだったよ……
おい+1/+1やめろ
ここでRIP持ってきて誓いのポーズの石像をイラストに I will keep watch. ってFTつけるの天才のひらめきだろ
なぁ、テーロスってどうやって行くんだ?花を手向けたいんだ・・・
隣のパスとルールテキスト量変わらなそうなのに、RIPには絶対にFT入れるという強い意志を感じる
RIPギデオン
ヴェンセールやドムリやダクと仲良くしてくれ
ZENブロックから出てきて10年
嫌いじゃないけど好きじゃなかったよ
気を付けて逝ってね
テーロス次元で死んだわけじゃないから
ペスみたいなことにはならんのよね?
別次元で死んで遺体がテーロスに埋葬されたら
死者の国にとらわれたりはせんよな?
死に方にもよるんだろうけどラヴニカ次元で死んだなら幽霊なりゾンビなりでワンチャンあると思う。
「○○ロス」という言葉の意味を初めて実感として理解した (´;ω;`)
ギデオン、お前と戦いたかった…
「死亡する≠生き返らない」だと思ってたけど、安らかなる眠りあるために、
再登場は絶望的ってことですか。試練に臨むギデオンの能力効果がこれ以上強くならないってのも、ストーリーからギデがいなくなるのも悲しすぎる
値段見たら2000円ちょっとじゃん!流刑とRIP入ってんなら買いだわ、コレ
『何も本当には決まらなかったけど、そこでオレリア様が、ジュラ氏の焦げた鎧を聖なる秘宝みたいに大切に抱えてやって来た。その後ろにそのうちゲートウォッチの残りの人達が――レヴェインさんと黄金のたてがみさんが――続いていた。
ナラーさんが言った。「それ、テーロスに奉ってあげたらどうかな。あいつはきっと喜ぶと思うの」』
R.I.Pの碑はこうして建てられたんやな