2019年3月11日付禁止制限告知:全公式フォーマットにおいて変更なし、次回改訂は5月20日
日本時間の3月12日、マジック公式サイトより2019年3月11日付の禁止および制限カードリストが発表されました。
今回全公式フォーマットにおいて変更はありません。次回改訂は『灯争大戦』発売から約2週間が経過した後の2019年5月20日となります。
《運命のきずな》禁止計画は当面なし
記事中ではスタンダードにおける《運命のきずな》について、
・採用デッキがあくまでメタゲームの一角に過ぎないこと ・ゲームの長時間化はスタンダードでの禁止に抵触するほどではないこと ・ユーザーはローテーション(10月頃)を待つことができること ・マークド問題については競技だとプロキシが発行できること |
を理由に、現在禁止する計画が存在しないことが述べられています。
おもんな
でしょうね
禁止にしなくていいから通常版はよ
妥当
まあこの環境で禁止出す意味はないな
せやろな
コロセー
メタの1つではあるが成績頭抜けてるわけじゃないしな 処理めんどうだけど
よっしゃあああああああ‼︎
URフェニックスの時代はまだまだ続くぜえぇぇぇぇぇ‼︎
オパモ「ゆ、許された・・・」
活性「ゆ、許された・・・」
物あさり「ゆ、許された・・・」
妥当の妥当
でも下環境の墓地対サージカルなり黒力線なりの高騰がしんどいから再録してくれ(強欲
シミックネクサスってハイドラで殴る以外に勝ち手段無いの?
確かに黒力線は再録して欲しいっすね…。
ローテーションに言及したなら
2020での再録がないのは確定と見ていいんだな
運命のきずな自体は別にって感じ
それより荒野の再生の方がヤバい
妥当だがつまらん(本音)
ネクサスをチャレンジャーデッキに再録すれば物流問題解決すると思うんですけど(提案
まあ大方の想像通りってとこだろうけどGP前だしホッとしてる人多いのでは
スタンをどうこうしろとは言わないけど
アリーナのBO1に関しては時間が掛かりすぎるデッキが成立しないようにして欲しいわ。
どうせ別のゲームなんだし。
実際チャレンジャーでのデッキタイプを考えればネクサス再録はありそうだがなぁ
収録リスト公開までは触れないみたいな事情もあろう
どの環境も支配的なデッキおらんしな
ルーティング・・・
オパモ逝って泣き叫ぶ奴ら煽り倒してやろうと思ってたのにつまんねーな
まぁ禁止されようが回避しようがどうでもいいけど
よっしゃ活性BANされずに済んだ!
これで心置きなく蓄積カウンターデッキ組めるわ
祭りがなくなった気分や
このままロンドンマリガンも採用されてくれ
力線どこまで行くかな〜
プロキシを発行しないと競技レベルでまともに使えない欠陥品ってこと?
そんな不良品をボックス特典にした挙句にBO1で禁止指定出したの???
メイン墓地対策どこまで増えるかなあ
ネクサスに関しては、通常版刷ってくれ
神決定戦でデッキがシミックネクサスなはずなのに、手札に沼があってビックリした
BOXプロモで運命のきずなだけ異常に強いのやめてほしい
他のBOXプロモ全部弱いのに
妄想石鍛冶復活ニキまだ?w
それでも全く触れられないフェロキドンくんはどれだけ罪が重いんですかね・・・
なんでや
秘密を掘り下げるものゆるされて死儀礼のシャーマンがあかんのや?
緑はクリーチャーの色やろ?
カラーパイおかしいのは青のはげむしのほうやろ?
石鍛冶解禁とか言ってたやつ息してる?
※32
?????「サヒーリが悪いよサヒーリがー」
青は全知全能がカラーパイだから何もおかしくはない
所詮3/2に過ぎないデルバーと墓地対策をしつつゲインもできて緑がなくても使える実質1/2/2のマナクリである死儀礼とでは雲泥の差なんだよなぁ…
最近の死儀礼はネタなのかガチなのか……
※32
今更解禁して過去の大失態を掘り返すようなことをしたくないんやろ
>>20
アーロンがネクサスは入らないって言ってるよ
タソガレニキのツイートを辿れば見つかる
フェロキドン「・・・」
不快度はスタンダード基準こえてるけどな
「マークド問題については競技だとプロキシが発行できること」
さすがにこれは失笑もの
禁止しないならしないでいいけど通常版を供給するなりしろよと
そのスタンダード基準がまず個人差ですし…
・ゲームの長時間化はスタンダードでの禁止に抵触するほどではないこと
・ユーザーはローテーション(10月頃)を待つことができること
この辺を公式がぶっちゃけるのが如何なもんか
もっとこう「楽しく使ってるプレイヤーもいる」とか・・
まぁはっきり「禁止しません」と言うのが正しくはある
妥当たけど供給面の観点からチャレンジャーデッキに収録することを決定しました!ぐらい言ってほしかった
多分生まれてきたのがいけなかったんだと思います
サージカルザギャザリング続投か…
モダンパック出るまでほったらかしなんかね
ネクサスはチャレンジャーへの収録はないっていわれてたような…
ちゃうねん、荒野の再生があかんねん
ロンドンマリガンからの力線の流れはマジでクソ
「気に入らないならローテまでスタンやめれば?」って、ここで言われるならともかく公式が言っちゃうのはいかんでしょ
ユーザーはローテーションを待つことが出来ること
ムカつくなら11月までスタンやんなくていいよ
ネクサスに関してはFoilしかないからプロキシ発行してもらえてるわけで、通常版刷るとFoil版を買った人がプロキシを発行してもらえなくなるから刷らないんじゃないかな。専用プロキシをどこかのパックに入れるぐらいはもしかしたらあるかもだけど
4マナの力線メグリムが出れば良いんじゃない?
スタンはローテまで待ってね!モダンはプロツアーまで待ってね!と言った感じでしょ。
なお、ネクサスコンはモダンでも結果を残している模様
モダンは環境早すぎてコントロール辛いんだわ
モダンで結果残してる言っても数多あるクソデッキがひとつが増えた程度でしょ
正直ネクサスより荒野のほうが問題だと思うんだけどなぁ
土下座の再録は欲しいけど、ホライゾンは書き方的に色違いの同型再版でもしないと入らなそうなんだよなぁ
そしてそんなことはないやろと
※60
荒野の再生複数張ってアズカンタ2、3回起動からのネクサスは相手にしてて笑えてくる
なんで起きるのを基本土地だけにしなかったんだろ
荒野はデカい発展+発破を撃つティムールコンが楽しいから許してくれ
荒野貼ってそのままエリマキ構えるのも楽しい、ターンは返すから勘弁して
※52
次のローテで再開しよう、を繰り返して結局離れて行った人を複数に知ってるな(笑)
>>62
もしくは相手のアンタップステップにするかやな
(禁止なしは)し っ て た
そのメタゲームの一角にあるカードが現状新規の入手手段が無いのはどうなん?
モダンのゲームスピードが前傾姿勢に傾倒し続けてることにも言及してほしかった
現状だとレガシーのが環境の多様性を感じることのが多いのは気のせいだろうか
で?石鍛冶はいつ解禁されんの?散々騒いでたけど一向に解禁ないなw
未だに触れられてすらいないけど?w
普通に流通価格は他のトップレアより安いし、入手難度は高くないだろ。
ローテを待てばいいというのは他のカードにも言えるスタンダードの常の再確認に過ぎないし、プロキシが発行できるというのも整備されてるルールに言及しただけ。
普通のこと言われてるだけだよ。
石鍛治解禁は毎回毎回言われてて最早風物詩になりつつあるな
運命の絆はどうでもいいけど荒野の再生はイカンと思うわ
あれ実質第三メイン作ってるようなもんじゃん
石鍛冶解禁はジェイスっていう前例があったからよく言われてるけど、アレはガッカリするくらい収録内容がショボかったマスターズ25を売るための例外的措置だったんだろうなあと今となっては思う。
PTやGPでプロキシ発行は分かるけどFNMやショーダウンの場合どうなるの?
不正疑ってジャッジ呼んでもいいの?
認定大会であればその場のヘッドジャッジがプロキシ発行できるから呼ぶといいよ
荒野の再生に関してはネクサス(デッキ)が問題ないって言われてる以上、ネクサス使わない荒野の再生デッキがメタゲーム上で問題ない限りは規制する理由ないでしょ
所詮はインスタントタイミング限定のマナが増えるだけのカードなんだから構えるデッキにしか恩恵がないわけだし
というか、コントロールとかの構えて動く戦略全般に対して異常にヘイト向けてる人がいつも一定数いるね
正直信仰無き物あさりくらいは禁止になるかと思ってたんだけどな
上位の赤系アンフェアにおける採用率が突出しすぎている
5/20に禁止にして、モダンホライゾンで入念な研究でも刷るんだろうか
ミゼットとか千年嵐とか他のゲームを終わらせるカードは6マナなのに荒野が4マナなのはどう考えても変なんだよなぁ
どうせあと半年で落ちるし放置でいいでしょって感じで
wotcに相手にされないフェロキドン君かわいそう
※79だってフェロキドン君はシングルシンボルなんだもん
フォイルが反るのはここが日本だから、というのはある
オパモは許しすから活性早くBANして
そういやデッキ内に全ての基本地形が入ってるデッキでプロキシを発行する場合ってどうするんだろ?
そら荒地にでも書くんだろうよ
プロが言ってたけど、プロキシを発行してもらいに行くとその時点でデッキがバレるからやめた方がいいって。
ジャッジが横でデッキをシャッフルするプロの戦いとか見てて嫌だよ。
※73
妄想乙
ぶっちゃけ他にも何枚かフォイル使ってれば問題ないのではと思わなくもない
イベントってのはプロキシじゃない運命のきずな使ったら即ジャッジ呼ばれるようなものなのかね
燃え立つ調査はとっとと禁止すべき
プロキシにならない程度のデッキのフォイル枚数って何枚だろう?
フェロキドンに関しては言及して蒸し返すよりはそのまま終えたいだろうけど不憫だなあ。赤が強くて赤でしか対処できない環境だったあと対処できなくはないけどいない前提で安定してしまった環境だもんな
フェロキドンいないのにいっこうに出てこない海賊と吸血鬼はどこいった
つまりフルfoilにすれば解決だな!!
数年前にもこんなこと言ってスタン爆死してた時期あったな
本音はプロモだから禁止出来ないだけだろ時代遅れのゲームだわほんと
カンパニーとエムラ以外死滅したクソ環境の異界月スタンと有力デッキが群雄割拠な今のスタンが同列扱いとか
流石イゼ速勉強にならないなあw
今のスタンは本当に良環境だよな
それに比べて、モダンの世紀末っぷりときたら…
神とテフェリーが使えるのにコントロールが泣かず飛ばすなんて、明らかにおかしいだろ
アリーナでネクサスにクリック延々強要させられると、対戦相手に不快感押し付けたい性格なんだろなと思ってしまう。
マジかルーティング生き残ったん?
ローテを待つ必要がある時点で問題なのでは…
今からでもネクサスをソーサリーにエラッタしよう
(現状に不満のある奴は)ローテまで待ちましょう
スタンダードでバーン使ってるけれど、メインで相手がネクサスだって気づかないで勝つ事も何度かあった
あれが強すぎって事はない
※98
そりゃそれがネクサスに一番有利なデッキだもの
コントロールならネクサスに有利とか、スゥルタイはハンデスと打ち消しがあるから楽とか見当違いな意見ここでもよく見たけど、そのあたりは逆に不利なんだよ
有利なのは赤系アグロと青単白単
今更だけど、パックにfoil入ってて大会で使うときはプロキシって何だかなぁと思う
もうfoilやめようぜ
運命の絆はなあ、ボックス限定でさえなければなあと思う。
物漁り禁止ニキはオパモ活性と違って言及すらされなかったことを受け入れるべき
平和過ぎて退屈や
※100
コレクションの観念もあるんだから良いでしょ
まぁそんなポンポン禁止されたらおちおちつよつよデッキ組めないし、現状維持できるならそれに越したことはないかな
つよつよの度が過ぎてるのにノータッチなのはダメだけどな、おうバントカンパニーおめーのことだよ
ものあさりは禁止になるとしたらモダホラで入念な研究入った時だと思ってるから、まずはスポイラー待ちかな
ネクサス系コンボ、ミッドレンジ、アグロ、コントロールと綺麗にデッキがばらけて竦み合いってことだろ?
それ要するに良環境じゃん
雑にネクサス禁止にしたらアグロが狩られてミッドレンジまみれになるリスクすらあるんだから下手なことしなくていいです
ガチャやサヒーリコンボやらヘリとぼくギデが走っていたAC北斗の拳みたいな魔境の世界だった頃のスタンも今となっては懐かしみを感じるな
1位バントカンパニー
2位バントカンパニー
3位バントカンパニー
4位バントカンパニー
5位バントカンパニー
6位白緑トークン
7位バントカンパニー
8位バントカンパニー
今回の変更はありません!!
前はよく許されたもんだ
ネクサスを親の敵の如く毛嫌いしてるミッドレンジ使いは多そう
献身の神話レアの多数は中速向けのカードに片寄っていて発売前高騰してたしな
メタよりも先攻後攻の格差問題どうにかしてほしいわ
MTGA発表からいろんなツールで数万試合の統計取れるようになって、
そこらのdcgなんか目じゃないくらい先行有利が露呈してんじゃねえか
BO3が全く解決になってないことも同時に認知され始めてるしどうにかしてくれ
※109
みんなが使てる強デッキを取り締まるとみんなから文句言われるやろ?
しかし一部の人しか使わんデッキはBANしても大多数の人は問題ないというわけや
コレクション用とか統率者のジェネラルに~ってんならFoilはほんとに良い物と思うんだが
普通にデッキに入れるとなるとどうも害悪
金がかかってるからゲームだし〜で済まないんだろうな
※112
当時やってなかったのかな?
一般プレーヤーはおろかチャネルから禁止にされるべきみたいな記事すら出てたくらい禁止にしないことの方に文句出まくってたし、ウィザーズも後の公式記事で取り締まるべきだったと認めてるんだが…
※112
一部の人しか使わないデッキをBANして何の意味があるんだ‥‥
>>116
明日への日の出やモダン制定当初の独楽みたいな強さ以外に問題があるデッキやカードが規制されることもあってだな・・・
なんか勘違いしてる人が多いみたいだが、別にどのレベルのイベントでもfoilカードは”通常カードと同じように使うことが出来る”のが原則
ネクサスはPTなどで運営側の判断として勝手にやってることに過ぎない
※102
ワークスの禁止の候補に上がってただけの話でワークスはKCI禁止で終わったんだからオパモはむしろ安全圏にいるんだぞ
監視リストにいるのに名前挙げられてない方が危険だってわからないのか
まぁホライゾンまでは環境動かさないだろうから今のこういう議論は無駄だとは思うが
個人的にムカつくから禁止してほしいの域をでない禁止要望ばっか
絆は兎も角再生は禁止しとけよ
サヒーリコンボより数段ヤバイだろ
荒野の再生はエラッタ出る可能性もそこそこあるけどな
自分のエンドじゃなくて相手のアップキープに起きるようになるとか
「ムカつくから禁止」が駄目なら、霊気池の驚異は禁止にならなかったよ
※118
イベント規定に書いてある処理なのだから、勝手にやってることとは違うような。
※123
禁止理由を一言で要約してしまうからおかしくなるのでは。
要約すれば同じ「ムカつく」でも、前提や詳細まで同じとは限らない。
強すぎるから禁止しろが通るなら、俺もう大会出れなくなっちゃうじゃん?
ジャッジ「やめてくださいしんでしまいます」
サヒーリよりやばいは流石に草
※125
俺の方が最強だからアンタは思う存分mtgしてていいぞ
進行無き物あさり禁止説
そんなにネクサスが嫌なら大会で当たるたびマークド使ってるとかだって喚けば?
やった奴がマークされそうだけど
単色はやたらに速いし
遅いデッキも荒野ネクサステフェリーアズカンタで速やかにゲームが決まって逆転要素がほぼなし
ほんとに相手とゲームしてる感覚が薄い環境だわ
そりゃ単色のアグロは速いに決まってるし、荒野ネクサステフェリーアズカンタ複数(あるいは全部)通したら逆転できるわけないでしょ
みんな平和が一番!
ピースですよピース!
逆に131がどんなデッキを使っているのか気になる
※122
マジックではパワーレベルエラッタはやらないよ
まぁ、ここ最近の禁止(主にカラデシュ)多発が異常なだけで、平時はこんなもんよね。
カラデシュ、本当に凄いんだ!
※135
補充「せやな」
スタンで禁止やらかすのはだいたい金属次元で5~6年おきくらいだからね
ウルザブロックはエンチャブロック?なんのことかなー
ムカつくから禁止なら
テフェリーを禁止にして下さい
ラヴニカが多色推奨環境(だよね?)なのに、ネクサスは多色全部にほぼ有利がつくデッキだからヘイトを買いやすいんだろう
個人的にはネクサス倒そうとしたらローテ前と同じような赤系使うのかといううんざり感もある
多色でネクサスに有利つくデッキがあればいいんだが…
※137
パリンクロンもパララクスもセカンド・チャンスもエラッタ撤廃されたからセーフ
※140
とは言え前のラヴニカでも単色アグロは普通に居たしなあ
エスパーコン感としてはネクサス嫌いだけど相手もアグロ相手に全く同じ事思ってるだろうから別になんとも
※124
イベント規定って意味知ってる?
イベント規定ってのは競技ルールでは無く、運営側がそのイベントにおいて本来のルールとは無関係に勝手に設けたいわばローカルルールみたいなものをイベント規定(そのイベント限定でのルール規定)って言うんだよ
例えばエスパーミッドレンジなんかは多色だけどネクサスわりと得意だよ
手札とエンチャントを攻められるし少しは打ち消しもできるし
※143
このゲームイベント規定公式から出てるんですが、それは…
どのカードが禁止ってのは個人的に大きな問題ではなくくて、【禁止になる可能性がある】という風習が良くないと思うの。例えば、欲しいカードがあっても、禁止になるのが怖くて変えなかったり、買った直後に禁止になって不満が爆発したり。これは、ユーザーにとっても、お店にとっても、ウィザーズの信頼性においてもプラスにはならないんだよね。
単色のネクサスデッキって環境にあるのか?(文盲)
※146
言いたいことを言ってくれてありがたいっす
やっぱ監視リストというか禁止検討リスト的なものを禁止リストと同等ぐらいの扱いでもっと公表した方がいいと思う
※143
イベント規定はイベント運営用の正式なルール
好き嫌いで禁止は無いっていうけど、販売側からしたら多くのユーザーがゲームの勝敗に関わらずつまらないと思う要素は出来るだけ取除くべきだと思うけどね。
※143
イベント規定の冒頭の理念読めばわかるけど、
これはローカルルールではなくDCI認定イベントの世界統一ルールだよ。
ラヴニカのギルド出た頃は、モダンはトロフィーのミッドレンジ地獄になるのかと思ったが分からんものだな
151
その多くのユーザーってのが適当だから無いって言ってるんでしょ
好き嫌いで分けて嫌われる要素を全部取り除いた結果がどうなるか想像も出来ない?
それを実際にやったSOIブロックではスタン自体が嫌われてスタン人口が減ったんだよ
プロキシもらいに行く必要があるからネクサス使いだけデッキバレちゃうのどうにかならんか
156
非foil刷るのが難しいなら両面カードみたいにチェックリストカード用意すればいいのにね
そうすればboxやシングル買いした人の資産性も保たれるし、プロキシ問題も解決する
全参加者にプロキシを配ればいいだけなのに、その程度の手間も省きたいのかねぇ
アリーナ以前のイゼ速ならモダンの話題で持ちきりだったろうに本当にスタンダードのプレイヤーが増えたんだなぁ
きずなは禁止にしないならとっとと通常版再販しろよ
もう手に入らないカードがスタンダードのメタゲームにあるっておかしいだろ
※159
その要因もあるかもしれないけど、今回の告知でスタンにだけ言及あったからそっちに話題が行ってるだけでは?
160
ラヴニカの献身以外新たに刷られないんだから手に入らないのは同じじゃん
ルーティングがないと
赤で1ターン目ぬるいキープができなくなるので
上位デッキ使いさんたちはつかっちゃめっなの
今のうちに禁止になってもおかしくないカードを使っておこうかな。
ヴィンテで新ラヴィニア据え置きはちょっと予想外だった。1ターン目に立てるには白青モックスかロータスが必須になるから?
※156
赤単のサイドに1枚だけネクサス採用して堂々とプロキシもらいに行くことで情報戦を制すプランもあり
本当にみんなネクサスの話題が好きなんだなぁ(ほんわか)
※155
あの頃はアグロ以外はスタンに入れたくないんだなっていうのが露骨に見えてたからな……
あと何回もローテ変更したり猫禁止で信頼失い塩パック連発して、ドミナリアなければホントにスタン終わってたまである
今はどちらかというと荒野の再生のほうが大嫌いです(ぷんすこ)
逆に言えばチャレンジャーの内容が1つ推測出来るかも。
運命のきずなを通常再録するスタンダード唯一のチャンスだし。
ただ青単テンポがチャレンジャーにありそうな気はする。
Aaron Forsytheのツイッターでネクサスはチャレンジャーデッキに入れないよって言われてたはず
155
SOI期って言われてもわかんないわ
嫌われ要素のバントカンパニーを潰さずに放置した時期なのかコプター、猫、霊気池と嫌われ要素を徹底排除した時期なのかは知らんが結局バランス崩壊してつまらないから人が離れて店は潰れて低迷したんだろ
SOI期はスペル弱すぎて生物というか緑全盛期だった頃やな
あれはどちらかというとジェイス(を警戒しすぎてスペル弱くしすぎたせいで本来予想されてた青系のデッキが軒並み環境から脱落した開発の調整ミス)のせいだったと思うが
神童ジェイスが強すぎたから青のカードもマッドネスも全部弱くしましたって言ってたのは本当に意味分からなかったし未だに許せないわ
カラデシュブロックのありとあらゆる調整に失敗してる感じも酷かったけど、フェリダー以外は新しいカードタイプ(機体)やらメカニズム(エネルギー)が絡むものだからまだ許せる
※172
打ち消しも除去もコンボも嫌われるから青も黒も弱体化させて、生物のコンバットとPWのアドバンテージってみんな大好きな要素を猛プッシュした時期のスタンだぞ?
コンボの理不尽さ、コントロールされる不快感、アグロに轢き殺される不満、そういったつまらないと思う要素を全部捨てた楽しそうな環境だろ?
カンパニーで優良生物出すの楽しかったですw
緑はドローの色とか言われてたなあ
※175
マジック歴長いけどあのころのスタンは歴代でも最大級に駄目な時期だった思うわ。
復帰勢だけど、混沌としたスタンの方が楽しい。壊ればっかだったが、ウルザ、テンペ期は楽しかった。
まあ脳死俺つえーがしたい奴ってのはどんな対戦ゲームにも大勢いるから。
※111
後攻不利がカード1枚得程度で穴埋めできんのなら、さらにもう一枚ドローさせたらどうなるのかが気になるな
・ビート→土地と生物出しても手札満タンで美味しい
・コントロール→ドローゴーなら一枚あぶれるのでハンドアドは従来と変わらないが、掘り進めた分序盤を凌ぐための手札の質が向上する
・コンボ→単純に揃う確率の増加。墓地利用なら一枚無料で教示者が可能
・全般→キープ基準の軟化
どのアーキでも損する事はないし、書き出す限り結構是正効きそう
ロンドンマリガンとか出てきた理由がわかったは
162
え?新しいセット出ると以前のってもう刷られないの?
近所のショップは新しいの出てもイクサランとかドミナリアとか売り切れと入荷をよく繰り返してたけどあれって増産してたんじゃなくて単純に在庫取り寄せてるだけやったんか…
※180
それが極まると異世界転生モノだな。
作者が「オレツェー!」展開する前に主人公が脳死判定受けないと始まらんからな。
※170
2月15日のイゼ速のTwitterに書いてあるけど
チャレンジャーデッキに《運命のきずな》の封入予定はないとさ
次のデカい大会でネクサスデッキが優勝したら荒れるな。前は何単が優勝したんでしたっけ?
183
好評なら1セット後くらいまで増産してるんじゃなかったかな
確か運命再編の半ば頃にタルキール覇王譚の増産が終了するから大量発注の受けつけはいつまでみたいな話がショップ界隈であったはずだし
※178
MoMa「それな」
電結親和「わかる」
カウブレード「せやせや」
MoMaはともかく、禁止枚数だけなら親和にもカウブレにも引けを取らないんだよなぁ…
SOIブロックの時期って、マッドネス好きな人がジェイスのせいだっつってマッドネスになってたのは覚えてるw
あの頃はそれなりにカードパワーがぶっ飛んでた中で更にヤバい連中が暴れ散らかしてた結果トーナメントを席巻した親和とかカウブレと違って、単純に解答がへっぽこ過ぎたのがあまりにもつまらなかったわ(モマ当時はやってなかったけど)
今のスタンは、あの頃に比べるとカードのバランス調整が上手くいってる感じがあるよね
開発チームの中で何か変わったのかな
そもそもあの頃はスタンローテ変更の煽りを開発が受けてて、直前で一から作り直す羽目になったのが真相じゃなかったっけ
そんで開発のタイムスケジュールが平常化するのが確かカラデシュぐらいからだったと思う
ローテ変更の煽りもあるんだろうけど
あの時、酷かったのはバランスもさることながら
スタンでの禁止理由とその説明の雑さ
あとは瞬唱を持った禁止改訂
ユーザーに対する態度がジェイス、石鍛治禁止の時のは雲泥の差だったからな
※193
ただ、そういうローテの変更だったりフェリダーみたいな開発が見逃していたコンボみたいな不測の事態が発生してもある程度環境がバグらないようにするには、結局除去とか打ち消しみたいなあんまりプレーヤーから好かれない抑止力が必要なわけ
受けの要素を削って押し付けるカードだけ強くすればやりたいことをさっさとやったもん勝ちな世紀末になって当然
カンパニー然り、ガチャ、フェリダー、スカラベとフィニッシャーが挿げ変わっただけで根本的なマナ基盤が一致していたエネルギーデッキ然り、赤単系のアグロ然りね
Q:どうすればみんな満足するのか
A:どうする事も出来ない
※192
我々はラヴニカだと上手くデザインできることに気づいた!とか言いそう
少なくともマナ基盤がしっかりして各色の脅威も対策もそれなりに強ければ環境は壊れにくいだろうな
ラヴニカはギルドの役割が分かれているからカラーパイの浸食も少なくて、勝ち筋が各ギルドで違っていて複雑な分対策も豊富だから環境が健全になりやすいのかも知れない
初代ラヴニカ時代も十手があったり独楽相殺できたりしたけど多種多様なデッキが存在して最終的に何も禁止にならなかったからなー。今より情報伝達が遅い時代ではあるけど、応じ手が大量にあったのはその一翼を担ってる気がする