『ドミナリア』スポイラー:キッカー能力でサイズを変動させる緑の警戒・トランプル持ちカヴー
日本時間の4月10日、Mark Rosewater氏のTwitterアカウントより、4月27日発売の新通常セット『ドミナリア』収録カード《Untamed Kavu》が公開されました(リリースノート掲載済み)。
公開カード
![]() 《Untamed Kavu》(1)(緑) キッカー (3) 2/2 |
日本時間の4月10日、Mark Rosewater氏のTwitterアカウントより、4月27日発売の新通常セット『ドミナリア』収録カード《Untamed Kavu》が公開されました(リリースノート掲載済み)。
![]() 《Untamed Kavu》(1)(緑) キッカー (3) 2/2 |
©Rush Inc. All Rights Reserved.
カヴーのタイタンより強い
上位互換4マナ6/6警戒トランプルの放浪する森林が使われなかったし
ノーチャンかな
地味だけどリミテではこいつで勝負が決まるタイプのカード
リミテの緑強くないか?
カヴー生きとったんかワレ!(歓喜)
単色でも2/2/2としても使えるのに上位互換扱いはちょっと
それはさておきアンコってお前…
カヴーのタイタン カヴーのタイタンじゃないか!
※2
いうてこいつは2ターン目からも動けるし、未来あると思うが
タイタンじゃないですか警戒ついてるけど!!
え…カヴーのタイタンの上位互換なのにアンコだと…
放浪する森林はそもそも4マナ収斂だし2マナと5マナを選択できるこいつとは柔軟性が違わないか?
確かに構築ではフレンチバニラだろうけどリミテだと無茶苦茶しそう
つえええええ
2マナ2/2警戒トランプルでリミテなら十分なのに
後半5マナ5/5警戒トランプルというデカブツになるって最高かよ。
(放浪する森林と比べる要素どこや・・・)
なんか緑だけ生物の質が頭一つ抜けてるって思ったけど、これが本来の緑だったな
ドミナリア のリミテやばそうだな
※2それは反射ハゲがおったからやないんか?ローテ前の4Cティムールでは割と入ってたイメージあるが
え、普通に強くね?
※2
反射魔道士の禁止後は普通に使われてたんですがそれは…
これでシングルシンボルってヤバイな
ダブシンでも充分すぎるパワー
上位互換4マナ←まずこの時点で凄い違和感が
2のカードを見る目の無さよ
警戒、トランプルを軽トラって呼ぶの流行らんかなぁ
>>2
放浪する森林は収斂持ちだから4色出せて6/6だぞ
2色しか出せなければ4/4の大きさになる
で、こっちは2マナでも出せて(単なるバニラ熊になるけど)5マナで5/5警戒トランプルと融通が利く
単純に上位互換とか比べられるものでもないかな
※2はこのカヴーを4色払ってキッカーするんじゃろ
デッキ組むの上手だね
2の人気に嫉妬
2ターン目に出して装備品貼ったりしても充分優秀じゃね?
プッシュがあるの向かい風だけど強いね
警戒とトランプルは最初から持ってるで
最近の緑の2マナ生物は恐ろしいのです。3/2とかもいたし…
全部嵌めてさしあげなきゃ…
キッカー用2マナクリ使って3ターン目に5/5着地したい
イクサランならレアだった。
キッカー込みだと5マナ5/5警戒、トランプル
これイクサランだったらレアだった。
カヴーのタイタンを4枚2、3000円位で買ってた頃が懐かしい・・・。
カードパワーの上昇が改めて感慨深いな。
キッカーしなくても素で警戒トランプル持ってるとか偉過ぎ。
プッシュで死ぬ下位互換だから
ワンチャンありますね
リミテでピックしてえ
これは平成のカヴーのタイタンですね
何気にタイタンの完全上位互換で驚く、しかもアンコか…
やっぱドミナリアはやべートコだな……
あのカヴータイタンの上位があっさりアンコで生まれてくるとか……
タンカヴ、待ってます…
あいかわらずKP高いな
これもお平成の時のらせんブロックやろ
※2
もう少し考えてから発言しましょうね。
灰色熊の上位交換だと・・・?
序盤でも終盤でも腐らない生物は強いのよな
しかも素で警戒トランプル持ってるから緑ギアハルクとも噛み合う優秀さ
プッシュ落ちてからが本領ですな
カヴーのタイタンはデザインも絵も大好きだった
これは早くリミテでも構築でも使いたい
緑単ストンピィに採用できるかな
ドミナリアと言えば灰色熊
KPとは?スレチだがなんの略かわからん
あーそうか。強化と相性いいし自分でカウンター乗せられるから
巻きつき蛇ともシナジーあるな。
カヴーすき
なんかどんどん組みたいデッキが増えてきてドミナリアやばいわ
カヴーのタイタンと違って素で能力持ってるのが偉い
トランプルはともかく警戒は序盤から役立つ
2マナ2/2で警戒トランプル
さらにキッカーまで着いてデメリット無しかよ・・・
もう熊とか言ってらんねえな
しかもコイツ、緑薄くても使えるやん!
リミテなら即ピックするわ
キッカーに色ついてないのかよ
シングルシンボル5マナ5/5警戒トランプルじゃねーか
警戒トランプルとか存分にパンプしろって言ってるようなもんだな
キッカーコスト専用2マナブーストとラノエルいるし緑ランプキッカーデッキ作れるな
ドラフトだと2手目ピックも視野に入れられるくらいには柔軟性とカードパワーあるね。いつ引いてもマナの無駄なく動けるのは偉い。
イクサランならというか多分ゼンディカーでもレアにされてると思うで
ほー、なかなかいいレア。えっ、アンコ
※59
ドミナリアはそればかりで困るぜ
今回はコモンアンコのコンプセットがかなり売れそうだな
これを2手ピックできる卓とかあるんですかね・・・
うわあ強い
こいつの性能はイクサランならとかつける必要もなく、他のパックならレアでもおかしくない
大元のタイタンがレアで、その強化版なわけだし
ミッドレンジに入るかもしれないスペック
アグロだと警戒はそこまで要らないし後半のマナフラなら立て直しケンラのが有能だしでびみょいなぁ
トークンが流行ったらワンチャンあるのかな
使い勝手良さそうな能力とカード名が相反してるじゃないか
アンコモンでこんな高性能くれるのかドミナリアマジですごいな早く剥きたいわ
パワーカードをちぎっては投げちぎっては投げ…
WOTCさんちょっと投げ遣りになってない?(最高)
ちょっとー強すぎて熊さんが泣いてるよー
俺の大好きだったタイタン涙目…
だけど、カヴーが帰ってきて嬉しいし、何より強い!
えっ!?アンコ!?
伝説あげないから暴れてるw
カヴーってファイレクシアのドミナリア侵攻時にガイアが生み出したんじゃなかったっけ?どういう背景で再登場したのか気になる。
一番初めに買ったインベイジョンのレアがカヴーの王者だったので、個人的にカヴーにはすごく思い入れがある。
顕在的防御を添えて
緑単組めそうだな。トランプル持ってるとか偉いわ~
71
生み出されてそのまま野生化じゃないの?
ドミナリアだけで緑単組めるな
ラノエル、鉄葉、カヴー、ムルタニetc
>71
ウルザやファイレクシアと違ってガイアの被造物はそのまま自然界に適合するって言ってた。
因みにドレイクに捕食されるらしい。
サイズで負けてても飛んでるって有利なんやな…
緑単自体はただただ脳筋なのが気になる
※77緑ってそういういろですしおすし
コーヒー吹き出すとこだったw
カヴーのタイタンの上位互換がアンコかよw
これだけ皆強いって言ってるのに、※2は一目見て弱いと判断したのか。カードの強さ弱さがわからないやつって、たいてい弱いプレイヤーなんだよな。
こういうキャストの柔軟性高いカードはリミテでお世話になるから嬉しいね
サイズをあげられればトランプルも活かせるし
※80
自分もその感想については疑問を感じるけど、内容ではなく書き込んだ人間をどうこう言うのはアウトだよ
ドミナリアのリミテ絶対楽しそう
※81
じゃあ、※22と※25もアウトだね。
子供じゃないんだから、「あいつも言ってたこいつも言ってた」じゃなくまず非を認めよう
パララクスの波に悩まされたカヴータイタンに続いて、致命的な一押しに頭を抱える新カヴータイタンくん…歴史は繰り返す
ちょっと強すぎてカブーっぽくない
どっちかっていうと雑多なコモンの多い部族って印象だったのに
タイタンだあああ!!!
カヴー好きだからほんと嬉しい。
カヴーのタイタン君クッソ強化されて復活か
早くリミテやりたいぜ
リミテ下手だからこういうカードもったいなくて2/2で出せない、5/5まで待っちゃう
お前並ぶんかーい
※48
KPはカードパワーのこと
本来ならCPだけどそれだと別の意味と被るからKPって言われるようになった
なんやこいつ・・・
緑はマジでクリーチャー強いな
毅然さの化身と比較すると確かにアンコなんだろうがそれでもすげースペックしてんな
シンプルで強い
モンストロザウルス感ある
カヴ-タイタンやー、アンコ再録はあると思ったけど、まさか上位互換になるとは…
結局、スタン以外では、タルモゴイフに座を奪われ、使われなくなるというオチ(笑)
アンコモンの熊+α生物をタルモと比べるのか(困惑)
これもう身内のリーク者誘い出す為にレアとアンコの中身入れ替えたんかと思ってしまうレベル
※99
そう思えるくらいアンコが全体的に強いですよね。
レアは使いづらそうなものや弱そうなものが多い気がする。
ドミナリア は箱買い得かね
何をもって得とするかって話になるけど、金銭的な部分なら使うレアだけシングルで買って、アンコ以下はコンプセットとかで集めるのが安上がりなんじゃないかな。ドミナリアはフェッチ再録みたいな確実に回収できそうな再録も無いし
リミテも遊ぶんならこの限りではないけど
えっ何この子カヴーのタイタン大好きっ子だった身としては4積み確定だわ
一気にインフレしすぎじゃね?
ローウィンまでは行かなくてもミラ傷くらいのカードパワーに戻す気か?