『ドミナリア』公式プレビュー:能力付きのタップインアンコモン土地サイクル計5枚が公開に
日本時間の4月5日、マジック米公式サイトにて4月27日発売の新通常セット『ドミナリア』公式カードプレビューが行われました。
本日は能力付きのタップインアンコモン土地サイクル計5枚が公開されています。
公開カード
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本語版初公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
MEMORIALIZING DOMINARIA – マジック米公式サイト
『ドミナリア』カードイメージギャラリー – マジック米公式サイト
どの記念像も強いけど黒の記念像が抜けて強いな。デッキトップじゃなくて直接手札に戻るのがいいね
赤記念像いいやん。土地破壊デッキ組みたい。
カローナの像があるの高ぶる
カローナとジェラードしか分からん
誰か分かる?
余った土地をクリーチャーに変換できる白記念像強くない?
セラ天のフレーバーテキストから漂う哀愁…セラ天がライラの方を見て卑屈になってしまわないか心配…。でもライラはお構いなしに「お友達になりましょ?」って言ってくる。
各記念像に写っている像は過去に登場した人物なのかな?
新人PWの自分にはわからんから、ベテランPW諸兄に教えて欲しいぞ
白がジェラード青がウルザ赤がカローナ緑がエラダムリーか?黒誰だこれ?
これ黒の像精神力のやん
懐かしいヤツらが目白押しでもうね(涙)
白がジェラード。緑がエラダムリー。黒と青がウルザ。赤がカローナだね
緑のはエラダムリーかな?
それともロフェロス?
※8
ウルザとジェラード
もしくは
ウルザとミシュラ
じゃない?
青と黒の像のもってる杖って同じ?
ウルザは最終決戦の土壇場でいきなり寝返るから愚蒙と言われてもやむなし
杖見るに黒もウルザでしょ
黒はファイレクシアの闘技場でジェラードがウルザの首をはねるシーンかな、と思ったがどうだろう。
《ラムナプの採掘者》がアップをはじめた模様
黒の記念像の倒れてるのは誰だろ?バリンとかミシュラらへんか?
あと封じ込めのロボット、カードの効果的にも封印解いたら普通に暴れだしそう
ドミナリアだとやっぱりウルザ目立つなあこれ基本土地のイラストでも使えたんじゃ
黒は精神力のイラストのウルザだと思ったんだがどうなんだろ
ヨーグモスの不義提案がフレーバーテキストも含めてグッとくるね・・・!
アーティファクト土地だった可能性を上手く止められた感ある
今のスタンの白、トークン出すカード多すぎ
黒の像の倒れてるのサーガで精神力の存在忘れてMoMa成立させてしまった開発陣の愚かさを戒めるための開発陣の誰かの像説
もしかしてターンガース関連の情報って今のところゼロ?
黒はウルザとジェラード両方みたいだね。ジェラードは、左下で右を頭に横たわってる感じ。
採掘者長剣歯デッキで使い回したい
タップイン単色土地は環境がよほど遅くならないときつい
何か緑だけ起動コストやけに軽くない?
今回の土地、結構ヤバい奴じゃ…
採掘者+赤土地はちょっとやってみたくはなるな
精力の護符
ゴフゴフ
青土地はコントロールなら普通に使われそう
あれ?新ベナリアは?
炎の番人、やべぇな。
※6
セラの天使×ライラの百合か……
アリだな……!