『マスターズ25th』スポイラー:『ストロングホールド』等より《罠の橋》を新規絵で再録 投稿日: 2018年2月28日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 69 Comments 日本時間の2月27日、Zac Elsik氏のTwitterアカウントより、3月16日発売の特殊セット『マスターズ25th』収録カードである《罠の橋》が公開されました。 公開カード 『マスターズ25th』 『ストロングホールド』 ソース @utdzac – Twitter スポンサーリンク 関連記事 『マーベルスパイダーマン』新カード情報:戦場に出た時に容疑をかけ、威迫で攻撃すると宝物を生むJ・ジョナ・ジェイムソン 8月23日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:ビギナーボックスに収録される各色のカードが公開 8月15日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』のビギナーボックスに収録されるカードの情報が公開されました。 ... 『アバター 伝説の少年アン』のメカニズムおよび新カードが一挙公開!気・水・土・火の技の詳細も 8月13日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報やメカニズムが公開されました。 新メカニ ... 『マーベルスパイダーマン』新カード情報:条件付きでリアニメイト能力を持つインフィニティ・ストーン 8月1日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 新たなSecret Lair製品が登場。《エーテル宣誓会の法学者》 《ゴブリンの技師》 《屋敷の踊り》 《電結の荒廃者》 《鋳造所の検査官》が公開 日本時間の7月29日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 ノンフォイル版は29.99ドル、フォイル版は59.99ドル。 ...
神話かぁ…
新絵同じシーンで別カットなんか!ええやんけ…
神話かよ、、、
言い訳はやっぱりリミテ?もういいよそういうの
25周年の塩をマスターズにしてお届け。
再録嬉しいけど、神話は、ない
鞭でしばき倒された後でやっと飴が来た感じか…
かっけぇぇぇぇl!!!!!
神話かよ…
イラストめっちゃええやん
でも神話…
こういうのはレアで刷ってほしいんだがな
神話レア感が無いが、まあチャリスと同じく構築で結果残したからって理由かねぇ
これはつまり禁止はないという天の声か
前よりもおっさんの強者感が上がっててかっこいい
さりげにフレバーテキスト新しくなってるんだけどw
神話レアの数が二日目にして9を超えているんですがwww
>神話レアのカテゴリーには「特別」と感じさせるカードが選ばれる。これがレアと神話レアの境界線となっている。
>神話レアのカテゴリーには「特別」と感じさせるカードが選ばれる。これがレアと神話レアの境界線となっている。
>神話レアのカテゴリーには「特別」と感じさせるカードが選ばれる。これがレアと神話レアの境界線となっている。
ジェラードが渡ったから特別だろぉ?ってかw
これフレーバー的にはどうなの?
ピンチになってる人はシナリオ上重要な人なの?
神話にするべき重要なシーン?
まぁ入るデッキは限定されてるし、再録されれば案外安くなりそうではある
神話だろうと再録されるだけマシ
実際レアでぽんぽん出ていい性能でもないし
…にしてもイラストとフレーバー合わせてきてるのイイな
>>14
特別に値段が高いだろ?そういうことだと
新絵も嬉しいし再録も嬉しいが、レアでよくね?
まあ今までがひどすぎてこの程度でもつい喜んでしまう。
罠橋が神話で語り継がれるくらいの大物だったとは知らなんだ…
てかどう見てもお値段の問題ですよね?
皆さんジェラード・キャパシェンをご存じない?!
チャリスといいこいつといい何で神話になっちゃったんだよ・・・。
馬鹿じゃねぇの
ジェラードも知らんキッズは、MTGwikiにでも行ってきな。昔は名誉回復のフレーバーにも出てたぞ。
http://mtgwiki.com/wiki/ジェラード/Gerrard
これだけ神話出てると神話の封入率が普段より高いんじゃないかって期待してしまうな。
まーた格上げとかそういう方向の糞神話増やすのやめてくれよ
※18
再録禁止の再録は訴訟問題に発展するからダメ。
だが他のカードは再録に制限は無い。
レアキープで良かったでしょ・・・。
神話なら魔力の墓所が「唯一の透かし無し」とか「収録した本のマーク」で再録の方が相応しいでしょうに・・・。
※10
新セットの収録内容は発売1年前くらいには大体決めてるらしいからまだわからんぞ
モダマス2015だって双子再録されたのに2シーズンくらいで禁止されたろ?
神話か、中々キツイもんがあるな
前言撤回。ジェラード関係なら特別感あるな。
罠の橋にフレーバーついてて、名誉回復についてないの本当に可哀想。
虚空の杯「値段見て神話格上げなんて」
帝国の徴募兵「そんな阿漕なことするわけないでしょ」
去年の今頃はモダマス2017に対抗色フェッチが入ることがアナウンスされていたんだよな。
なんで神話にしてしまったのか…
10
これがモダマスだったら暫くはそうかもな
対話拒否筆頭
>>24
WotC「特別感を演出するために神話レアの封入率を1/8から1/12にしてお届けします」
良い再録なんだけど神話レアが適切かってのはまた別問題で
ぶっちゃけるとショップへの配慮なんだろうなあ
イゼ速罠橋再録にすら文句たらたらで見るに耐えない
ショップてかリミテ配慮でしょ?
これ出たらマジで勝負つかんくなるし、出現率下げるためにも格上げは仕方ないのでは
36
ボックス買って2枚入ってるかどうかとか胸が熱くなるな
え、まじ?
ジェラード本人が神話レアで再録じゃなくて良かったw
罠橋再録だけなら諸手を上げて喜んでるよ
神話レアにするなって話をしてるのよ、もちろんシングル価格的な意味ではなくて
いくら需要あるカードでも1カートンに1~2枚あるかの再録されたところで欲しい人達は喜べないでしょ
※38
まだ擁護する人いるのか、、、買う気がないからか?
少しでも買う気があった人からしたらこのスポイラーで文句が出ないわけがない。
再録するにしてもふさわしい機会ってもんがあるだろ…
リミテ用のセットで完全に膠着、時間切れコースになるようなカードなんてそもそも入れるな
まあ、リミテッド配慮ってのが本当にあるとしたらこれは残当
デッキ枚数一枚増やしてるだけで勝てるようになるし、対策無ければ一方的なカードだからね
神話かよって思うけど今までのラインナップ見てたら許せる
それぐらい他がひどい
こんなおもしろくないカードの供給あげるなよ
※26
単なるポリシーだしあの瞬速クソ禁止を実行したWotCが訴訟を怖れているとは思えない
上でも言ってるけどこれにフレーバーテキストつけといて、なぜ名誉回復にはつけない…
ハルクフラッシュも再録されたから罠橋と苦花というコンボも入ったりして
シンプルなテキストは美しいからでいいんじゃないの
名誉回復はテキストがクッソシンプルだからフレーバーで枠とりたくなかったんじゃない?
そりゃわかるけど、ストーリーの好きなシーンのFT無くなって悲しかっただけなのよん
ジェラード「手助けして欲しいと言ったが、そういう意味じゃないんだよ」
※44
逆だろ。
買う気が無い奴ほど文句言ってる。
カートンで予約してる奴でも文句なんか言ってねーぞ。
>>49
元々抜け道として作っていたFoilは再録OK、を使って再録を試したら意図に気付かれてポリシーの違反をしてなかったのに抜け道を潰されてるんだよなあ
※56
なんでそんなことがわかるんだよ笑
私は予約してるけど今のところ文句しか出ないぞ!
※58
実体験だから
カートン予約している奴友人も、BOX予約している友人&自分も、誰一人として不満を漏らしている奴いないぞ
ネット上で買うかどうかさえ怪しい奴以外は文句言ってないんだよ
なんの根拠にもなってないやんけw
どさくさに紛れて罠橋嫌いおじさんが叩いてて草
フルボッコされた個人的恨みでもあるんかな
59<俺の周りだけが世界だぜ…
むしろお前らなに再録したら満足すんだwなに再録したって結局文句いうんだろ見苦しいさっさと買えw
※60
日本語が読めない人間にとってはそうなんだろうな
そもそも※58の発言が不特定多数を指しての発言で無いことも理解出来ないんだから
実際問題、Twitterなどでは喜びの声の方が圧倒的に多い
その人たちは実際にMTGをやってる人たち
ここで文句垂れてるのはやってるかどうかさえ不明な人たち
どっちが信憑性があるのか、明らかだろ
少なくとも大半の場合ここで塩だ禁止だなんだといってる連中がロクにマジック知ってるかすら怪しいざこっぱばっかりだから残当すぎる意見なんだよなぁ
使えるカードが再録されてもレアリティでケチをつけ、流通量増えれば手持ち値下がりすると嘆き、挙げ句リシャポの※53みたく妄想を撒き散らすんだから手に負えない
カートン予約なんて悟った狂人しかしないからね…
※63
25年の歴史を集めるならセラの天使は必須だよなぁ!
65
言いたい事は分かるんだけど、その自信満々のTwitterとコメ欄の根拠は何…?
どっちもMtGやってない人が書くとは思えないんだけど…