『Unstable』スポイラー:ルールテキスト中の大文字の数分マイナス修整を与えるインスタント
日本時間の11月14日、海外サイト「journal du geek」より、12月8日発売のジョークエキスパンション『Unstable』収録カードである《captial offense》が公開されました。
公開カード
![]() 《captial offense》(2)(黒)(黒) クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、そのクリーチャーは-X/-Xの修整を受ける。Xはそれのルール・テキスト上に現れる【英語オラクルの】大文字の数に等しい。(注釈文とフレイバー・テキストは無視する。) |
ソース
Découvrez en exclusivité une des cartes Magic de l’édition humoristique Unstable ! – journal du geek
バニラであることが除去耐性になる日が来るとは・・・
テキスト長かったら-10くらいいきそう
タルモだと-1/-1、デルバーだと-6/-6?
こいつ自身は全部小文字のテキストなのね
※3
タルモは-4/-4だと思う。
※5
カード名とかカードタイプのとこはルールテキストじゃないぞ
Greater Morphlingが-15/-15かな?
イラスト描いた人は-2/-2されてしまうな
何で文頭が小文字なんですかねぇこのカードは
名前が大文字罪って感じだしそりゃ執行者側は小文字だろ
captial offenseには死罪って意味もあるでよ
まあダジャレですな
黒枠なら《カーの空奪い、プローシュ》が-14
現実的じゃない方法ならどうにかしてクリーチャー化させた《石術師、ナヒリ》が-15
これ以上はいるかね?
やっと銀枠らしいのが来た感じ。
もっとヤベーやついたわ
《野生の意志、マラス》が-18、マナシンボルのX含めていいなら-19だった
アーボーグの豹が16と調べてきたら負けてたわ
Unstableに限るとCRANK!カウンターに言及してるだけで-5だからなんか凄いマイナス食らう奴がいそう
でもこれ日本語だとどうするの?
大文字ないし・・・漢字の数だけとか?
修正のXも小文字なのがおもしろい。
米17
英語オラクルの、だぞ
そもそも unstable に日本語版はない
さすがに枠外の文字は小文字に出来なかったか