『イクサラン』スポイラー:仲間をタップすることで墓地から手札に戻る黒の飛行持ち吸血鬼 投稿日: 2017年8月30日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 56 Comments 日本時間の8月30日、Facebookアカウント「Stay Nerd」より9月29日発売の新セット『イクサラン』収録カード《Antico Immortale》が公開されました。 公開カード 《Antico Immortale》(4)(黒)(黒) クリーチャー – 吸血鬼・騎士 [アンコモン] 飛行 あなたのコントロールするアンタップ状態の吸血鬼を3体タップする:あなたの墓地にあるAntico Immortaleをあなたの手札に戻す。 4/4 ソース Stay Nerd(Facebook) スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開 日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。 ... 放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開 3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ... 『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開 日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ... 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻 日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ...
TAPとSTAPって表記なんだね
血統の呼び出し、、、どうかいかないで、、、
STAPはありまぁす
お前重いんだよ!
直接戦場に出たら評価した
イニストラードでコレあったら楽しかったかも……
まあ吸血鬼3体もいたらこいついなくても勝てるでしょ(オリヴィア、カリタス、血男爵)
今回やたらと3人を推すねぇ
控え目に言って産廃
まぁドラフトだと遅い順目でも取れる単色の中堅飛行生物っつーことで需要はあるんでないか?
こいつを手札に戻したい時は戦場にクリーチャーが並んでいない時なのでは
予定狂ったせいか盛り上がらないね
て、て、てふだにもどすwwwwwwwwwwwwwwww
盗んだヤツとの訴訟が、どんな風になってるのか聞きたいなぁ〜。
どんな刑罰になるんだろね…
気になる( ˙-˙ )
結果出たら教えてくれるのかな?
3体も必要なら戦場に戻してくれぇ…
手札捨てる効果と相性良いし、イニストラードに居るべきだったな
リミテッドでクソ強い
構築では利用手段があればあるいは…
パワー1下げていいから直接戦場に出て
どうぞ
マジ盗んだ奴のせいで全然盛り上がらん
許せねえわ
例によってリミテだと恐竜がいるからナヤカラーが選択されやすくなるはずだし、それに対抗する手段としての飛行生物の役割は今まで以上に大きいと思う。
イニスト以上に吸血鬼押しなんなの?
レアと神話ってもう全部出たの?
あとずっとこんな感じ?
スポイラーとしては発表してないけど、盗難リークで全部流れたから知ってる人は知ってる
盛り上がらないのは目玉がM10土地再録で既に発表したからなんか空気がオワコン化してるだけじゃねぇかな
地上は恐竜と機体が制圧するだろうし飛行は重宝しそう
下の能力は流石にキツイな…6マナの生物を再利用する状況で特定の生物3体立ってることがあるかどうか
リミテ用アンコを延々とプレビューするの大変だね
スクイーみたいに場に出さないで手札に戻る事に意義を感じよう
さぁ手札コストが必要な強い呪文と吸血鬼トークンを生み出す使い勝手呪文を探そう
普通にリミテで4/4飛行として使うのがベストでしょ
イニスト落ちた後で吸血鬼デッキとか苦しいわ
てか、どうせなら吸血鬼・ゾンビにしてくれよ
騎士とかいらんからさ
強い共鳴者でもいればそれのコストとして使えるな
盗まれたって盗まれなくたって
4マナ3/3ズや7マナダブストケラプスじゃシコれねーっつーの
ゼンディカーから糞要素抜いたような雰囲気はすげー好き
手札を一枚捨てることでクリーチャーを3体アンタップする方法があれば面白いかもね
鑚火の輝きとか神聖な協力とかプッシュみたいなアンコ除去を期待してもいいですか…?(小声)
昨日のトークン生成呪文と相性いいしマナ不要で戻れるのは工夫の余地が多くていいんじゃない
丁度三体トークン出せるけど
マッドネスやルーターが入れ替わりに落ちるってのがな。
レアが多数判明してしまったのだから、ニューファイレクシアの時みたいに全カード公開してしまって良かったのでは?
6マナ4/4飛行メリット能力持ちが遅く取れるとか
10はドラフトやったことないのか?
リミテ用と称して誰も欲しがらない紙で水増しした結果がこれだよ!
リミテ用みたいなカードもスタンなら思わぬとこで花を咲かすから侮れないわよ。
それほどある訳でもないけど。
6マナ4/4飛行の時点でリミテならまあ使えるよね
能力活かせるかは吸血鬼の枚数次第だろうけど
34が意味不明過ぎて困惑。リミテ枠なんて10年以上も前からあるでしょ。
そもそも6マナ4/4飛行はリミテで強いんだしそれがまた出るかもしれないのは普通に厄介な能力
パックウォーズならこれ一枚で勝てるスペックはある
パックウォーズやってくれる人探すところから始めないとアカンけど
構築は…すまん今のところサイドでも入りそうなデッキ無いわ
スタン詳しい人ならコイツの優位性見つけてくれるだろう
はいクソザコ〜
デザインもイミフ
てか6マナダブシンなんだから、戦場に直戻りか対象が自分のコントロールするクリーチャー1体にしろよ
吸血鬼縛りとか誰得なんだ?
これでアンコモンだもんな
コモンでもいらんだろ
もうアンコモンとかなら最終日のフルスポまでプレビューいらない気がするけどな。
ショップとの提携とかでゴタゴタしちゃうのかな
本当なら今の時期に神話恐竜とか発表して色々盛り上がってたんだろうなぁ
戦場じゃないの!?
解散!
戦場に戻るんだったらレア以上確定でアンコは絶対に無いだろうし、アンコなら妥当な能力じゃない?コモンだと強すぎるし。妥当オブ妥当。
絆魂ついててパワー3くらいが良かった どのみちリミテ用だけど
戦場に戻すだったらな・・・・。
4/4飛行とか余裕で初手なんだが()
戦場帰還はさすがにアンコの性能を越えてると思うんだが
やっぱりなんだかんだクソツヨ生物環境って望まれてるのかなぁ…
リーク内容知らんから結構楽しめてるんだけど、レア大半公開したなら全部公開してもええんちゃう?とおもう。
38
パック戦面白いよなー。
違うパック同士とか結構盛り上がるから好き。
精神力+クローサの修復者+ドライアドの東屋×3+奸謀で無限に手札と墓地を往復させられるな
実用性?
知るかそんなもの
ボラーレヴィーア
リミテ、リミテ、リミテ、スポイラー記事として恥ずかしくないのか!?
なんでみんな手札コストのマナレシオ気にしてんの?(エドガーEDH並感)
※33
マナコスト6だぞ?
場に戻ると強そうに見えるけど、起動コストも相当重くないかこれ
え?場に出ないの?