『統率者2017』公式プレビュー2日目:始祖ドラゴンや大口縄、ワシトラが遂にカード化など
日本時間の8月9日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトより8月25日発売の特殊セット『統率者(2017年版)』プレビューウィーク2日目が開始となりました。
本日はプライミーバルドラゴンの起源《始祖ドラゴン》や神河次元の「世界の帳」をつかさどる《大口縄》、テツオ・ウメザワと戦闘を繰り広げた《ネコルーの女王、ワシトラ》など計5枚(+トークン)が公開されています。
プレビューカード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本語初公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
ドラゴン、ドラゴン……猫ドラゴン(マジック米公式サイト)
O-KAGACHI, VENGEFUL KAMI(マジック米公式サイト)
『統率者(2017年版)』カードイメージギャラリー(マジック米公式サイト)
ねこるー
ネコルーなのか猫龍じゃなくて
なんで大口縄は神タイプじゃないの?
しかも弱いし。作り直し!
始祖ドラはさすがに派手だねー
カラーマーカーとしても威光が使えるしええんじゃないの??
猫なのか龍なのか鷲なのか虎なのか
ネコルーボーラス?
猫・ドラゴンなのに、名前がワシトラとはこれ如何に
猫・ドラゴントークンすごいかわいいな
無駄に集めたくなる
ネコルーって元からこういう名前なんか?!出来すぎてる…
※3
神河ブロックの神様は全部スピリットだよ。テーロスの神とはそもそもが違う。
豪華な顔ぶれになったな
バーランだにゃん
ドラゴンはインベ辺りのサイクルを思い出す
大口縄弱っ
始祖ドラゴン派手だな、すごい好み
バーランだにゃん
ちょっと待って、始祖ドラのマナコスト軽減がウギンに対応してないやん!
んでんでんでーwwwwww
子猫ドラゴンのトークン集めたいけど、三色のトークンって初だっけ?赤と黒と緑のって書いてあるけどトークン金一色で不親切すぎない?
可愛いから許せるけども。
猫・ドラゴントークンが可愛い。
大口縄はかっこいいんだけどイマイチ迫力が無いし効果も微妙でなんだかなぁ。
せめて旧エムラレベルの派手なカードだったらよかったのに
大口縄は大祖始やエルドラージ3神並みの大きさだと思ってたのに
全然小さいな・・・・。
んー…大口縄こんなもんなのか…
エルドラージ三柱と同格以上だと思ってたからなんとも悲しい
そしてバランじゃなくて本当にバーランじゃねーか
ネコドラゴントークンは色指標がわかる何かをつけとくべきじゃないの?
ワシトラ専用だとしてもちゃんとこれが赤緑黒であることが一目でわからないと困るでしょ
大口縄は大口縄でさえなければヘイトを稼ぎそうで稼がない、ちょっとヘイト稼ぐジェネラルだったのに
派手な能力をあげてほしかった感は拭えない
大口縄、設定に比べて性能が低すぎませんかね・・・
てかバランじゃなくてバーランなのか。バーランだにゃん
オオクチナワここでカード化されたのか
神河の神っぽいクリーチャータイプと微妙な効果がむしろ良いな
大口縄はせめて神性カウンターをだな
ネコなんだかワシなんだかトラなんだか
※23
そうね…不朽と永遠も、トークンにも書いておけば、日本語版でこのような惨事は起きなかったでしょうに…
攻撃するたび引くって強くね?
「バーランだにゃん」
ねこかわいいなと思ったのとバーランだニャンを連想したら同士がかなり居た
托鉢さんは全力ダッシュの瞬速で過剰ドローを咎めに来るのか
大口縄って威光が無いし多分統率者じゃ無いでしょ。
始祖ドラゴンのデッキに収録されるんじゃないかな?
大口縄もっと強いのかと思ってた
おそらく最上位の神であろう物がプレインズウォーカーでもないボーラスにも負ける体たらくとは
同族の発見のドローって5体で殴ったら5ドロー?それとも1ドロー?
大口縄さん、条件かなり厳しいんだから、パーマネント1つと言わず、そのプレイヤーの土地以外のパーマネント全部追放できてもよかったのでは
フレーバー的には大祖始とかエルドラージタイタン並だと思ってたんだけれど、なんというか、意外とフレンドリー……?
バーランさん復帰しないのかな…
あれオオカガチ弱くね?これで次元一つ壊しちゃうスピリットなん?
まあ設定と合わないカードなんていっぱいあるか
※36
5ドロー。一体が攻撃する度~という効果は攻撃クリーチャー毎に個別に誘発する。一体以上が攻撃する度~という効果は何体で攻撃しても一度だけ誘発する
猫ドラゴントークン可愛すぎる
托鉢・・・宝くじが当たった人のところに飯をたかりに来てるみたいな能力だが・・・
大口縄せめて8/8か、除去耐性か、文章の攻撃していたうんたらを消して単純に追放するとかもうちょっと頑張って欲しかった。
祖先の道は出来れば1ターン目に出したい。
さらっとショーン・メイン退社って書いてあって落胆はんぱない。
オリジンとかコンスピラシーとか面白いセット多かったのにな
これで猫カフェでマジックできるね
大口縄は破壊不能が付いていてもよかったと思う
神のくせに鷲虎と大差ないじゃん
大口縄を実際カード化するとこうなってしまうからこそ、
これまでカード化していなかったのだろうな。
※29
実質ほぼ影響ないし、惨事って言うほどのことは無かったように思う。
それにトークンカードに書かれない前例は速攻があるので今更な話。
今回の統率者は下で強そうなカードは無いけど統率者のデッキとしては強さも完成度も高そうでかなり期待出来そう
猫ドラゴンがどー見ても猫コウモリにしか見えんのだが
ま、可愛いからいっか
3色トークンは神祖の出すやつがあったなそちらも金色だったはず
大口縄も去年のルーデヴィックとかと同じで
マロー「要望が多かったのでカード化したよ!」
プレイヤー「こんなデザインならカード化しなくていいから!」
系のカードだな
いつぞやのcard board crackでもこんなネタがあった気がする
ジェラードに比べれば可愛いもんですよ
※48
そっちの惨事じゃなくて、その件で叩かれた事があったから指摘しただけよ
トークンは他のでも代用出来るけど、
なるべくトークンにも能力書いといてもほしいものね
にゃーんドラゴントークンかわいい
大口縄は神河ドラゴンズを意識して6マナ6/6飛行にしたんだろうけど元ネタはヤマタノオロチなんだから8/8にしても良かった気がする。
5色スピリットなのは良い感じだけどシナジーないのがツライ
大口縄で部族:隠り世やスピリットクラフトとか楽しそうだけど+αで何か欲しいのが寂しいわな
プロテクション(ネズミ)の注意書きに「オーラされない」が書かれてないけど、今後ネズミの授与クリーチャーや部族オーラは出ないってことかね?
大口縄とかいう井の中の蛙が、大祖始とかエルドラージタイタン並だったと思ってたはさすがにギャグ
大祖始とかエルドラージとかはともかく、同じ神河の明神やら否命やらに負けそうなのは哀しい
始祖ドラゴンかっこいいな
これを機にコマンダーもやってみようかな
どういう風にカード集めたりとか全くわからんけど
安く組める様に調べるかー
明神が神タイプの先駆けなんだとすると大口縄はだいたい忌話図クラスってことなんじゃない?悲しいけど
始祖ドラは出てきたら一瞬でゲーム終わらせそう
エルドラージタイタンはともかく、大祖始と大口縄は設定的に近いものがあるよね。どっちも次元1つを体現する存在だし。まあ神河のスピリットは結構トンデモだし、設定が反映されてなくても仕方ないのかも。夜陰明神とかもPWでもないくせに次元渡ったり俊郎を次元渡らせたりしてるけどカードには特にそういう性能はないし。
カガチくんで普通にダメ通る状況ならパーマネント飛ばされるよか統率者ダメージ気にした方がいいレベル
大口縄はハイドラじゃなくてドラゴンなのか
かがち初めて見た時、大祖始のコラかと思った
始祖ドラ9コストで1010かよわかりづれえな
大口縄ってカード化できないほどのサイズって設定で神河でカード化されなかったんだろ。なんやねん6/6って・・・
6マナ6/6だとマナ域的に中口縄くらいだな。やっぱ大口縄って名乗るなら9マナ9/9くらいないと
大口縄さんのビオランテ感
…猫龍といい大口縄といい、やたら梅澤関連のカードが推されてますね。
マナ拘束やコストの割に地味だなぁ…
忌話図や苦弄に上からボコられ怨敵の今田にも殴り負けるくっそ貧相な最高神でも滅ぼせる神河次元
恵まれた設定からクソみたいなP/T
モブハイドラレベル
大口縄弱すぎ
大口縄をこんな風に辱めるくらいならカード化せずそっとしておいて欲しかった
>>46
奪われし御物が奪われた、弱体化した大口縄のカード化だと思うよ
ストーリー上もこの状態は神河で最強の存在ではなくなっている
まあ、それでも激おこすると最後の裁き撃ってくるやばい奴だが
大口縄は残念だが、始祖ドラゴンの威光は強いな、デッキ組んでみたい
ご先祖様の威光を全く活かせない末裔君ちょっと残念すぎない?
オオカガチ君が弱くてショックだわ
こんなんならカード化して欲しく無かったよ
蝗の神に同族の発見入れようと思ったら強制だから死ぬじゃん
インスタントの除去をイナゴッドに打ち込めば良いんじゃない
デッキがなくなるまでには何か引くやろ
ねこちゃんたちがかわいすぎる・・・
飼うしかないにゃん
ネコなのかワシなのかトラなのか猫なのかドラゴンなのか
まあさすがに大口縄が、氷河期の災厄の象徴よりもサイズ大きいわけないよね。
猫龍のカード化ウレシイ…ウレシイ…
せめて9/9は欲しかったな。緑明神とかに普通に当たり負けるのはダサい。
※83
その除去を検閲ではじいたら脳汁出そう
同族の発見は蝗の神と偏執狂と組み合わせよう
「同族の〇〇」っていうサイクルだったら面白いな。イラストが緑はエルフ、青がマーフォークと今回はセットで選ばなかった代表格種族だし。赤でゴブリンイラストのが来るかも
かがちちゃん、これ京河にすら負けるんじゃないかね・・・
始祖ドラゴンを立てるために神河次元特有の奥ゆかしさでも発揮しちゃったんだろうか
踏め倒さないバーラン
ストーリー上、陽星の尻尾食い千切って追っ払うくらい余裕なのにいざ戦うと相討ちする口縄神…
大祖始と色々被るとはいえ一方的に雑魚なのはなんだかなー
※59の言うギャグと言える根拠が知りたいわ
ネコドラゴンワシトラややこしや
どうせ5色なら大祖始くらい重くしてP/Tだけでも派手にすりゃよかったのにな