『統率者2017』スポイラー:ネズミを相手に与え、ネズミが死亡する度に自軍猫を強化する緑生物
日本時間の8月7日、海外サイト「TCGPlayer.com」より8月25日発売の特殊セット『統率者(2017年版)』収録カード《Hungry Lynx》が公開されました。
公開カード
![]() クリーチャー – 猫 [レア] あなたのコントロールする猫はプロテクション(ネズミ)を得る。 2/2 |
ソース
The Cat with a Rat: Commander 2017 Preview Hungry Lynx(TCGPlayer.com)
トムとジェリーかな?
可愛いな
銀枠感あるな
接死持ちの鼠なんか食って平気なのかよ
※4
実家の猫だけど鼠を仕留めて放置してるのもいたから、多分遊びか狩猟本能かと。
可愛いのに中々フレーバーがエグい猫だ。
最近のロードって自分のプロテクション+他の猫にプロテクション付与みたいな書式じゃなかった?
文字数のせい?
ネズミは自分でほかに用意してもいいんだね面白そう
猫デッキならトークンを利用できる一方で他の対戦相手にとってはウザい壁が量産され続けるのか
フレーバー的にもゲーム的にも上手くできてんな
かわいい
群れネズミと併用したら・・
これはスタンに欲しかったなぁ
日本語訳は空腹オオヤマネコかな?
やっぱ接死ネズミ食べてんじゃん…
銀枠世界でもいけそう
なかなか楽しいデザインだわ
仕組まれた疫病も置いとけば戦場に出た途端死んでくネズミでご満悦になって+1/+1カウンターが増える恐ろしい光景になるな
この猫edhの固有色は緑黒になるの?
※15
緑のみ
固有色は自身のマナコスト内のシンボル、色指標、テキスト内のマナシンボルで決定される
このカードはテキスト内に黒と書かれているだけなので固有色に黒は含まない
※11
軟泥とか女王スズメバチみたいな例もあるし好評ならスタン再録される目もあるかもしれんね
ある程度猫いるブロックじゃないと使いにくいけど
スタンにくれ
ハラペコヤマネコ怖ひ……
日本語訳は空腹ヤマネコとかだろうけど
もし腹ペコヤマネコとか訳してくれたら一生ついてく
飢えたヤマネコとかじゃなくて?
日本語名は腹ペコにゃんにゃんでお願いします
※21
腹ペコヤマネコだとちょうど韻踏んでるからだと思う
ペコペコヤマネコでも可
いっそペコペコリンクス、略してペコリンで!
腹ぺこリンクスでも十分可愛いぞ!
さあこういう時こそドカーン物並の翻訳班センスが試される
銀枠でもいけそうというか、なんで銀枠じゃないんだ
プロテクション(ネズミ)って
モダンに欲しいな。
うちのネコzooに普通に入るかも