MOモダンリーグ:《悪夢の織り手、アショク》をメイン採用した青黒コントロールが5-0
4月23日公表のMOモダンリーグ5-0リストより、プレインズウォーカー・カード《悪夢の織り手、アショク》を採用した青黒コントロールをご紹介させていただきます。
『テーロス』にて登場し、以来モダンやレガシーでは特定のアーキタイプを対策するためにサイドインされることの多かったアショク。そんな彼(もしかすると彼女)をメインボードから投入する理由とはいったいどのようなものなのでしょうか。
デッキリスト
5-0:青黒コントロール プレイヤー:panoma | |
---|---|
3:《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》 4:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》 1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》 3:《島/Island》 4:《汚染された三角州/Polluted Delta》 1:《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》 2:《沼/Swamp》 4:《地盤の際/Tectonic Edge》 2:《湿った墓/Watery Grave》 24 lands 1:《墓所のタイタン/Grave Titan》 |
2:《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver》 3:《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》 4:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》 4:《祖先の幻視/Ancestral Vision》 4:《滅び/Damnation》 4:《血清の幻視/Serum Visions》 4:《致命的な一押し/Fatal Push》 1:《喉首狙い/Go for the Throat》 4:《ルーンのほつれ/Rune Snag》 1:《熟慮/Think Twice》 4:《広がりゆく海/Spreading Seas》 35 other spells 2:《殴打頭蓋/Batterskull》 |
《致命的な一押し》の加入により黒のコントロール能力が向上した結果、悠長と言われることの多かったアショクを使った長期戦のプランが視野に入るように。特にライフの減った終盤では絶賛流行中の《死の影》を奪う動きが強く、攻め込めば攻め込むほどサイズを上げてしまうジレンマの強要は他にはない魅力と言えるでしょう。もちろん理論上では3ターン目着地から12自ターン前後で相手のデッキを空にすることができるためコントロールミラーでは無類の強さを発揮します。
カウンター枠に《マナの漏出》ではなく《ルーンのほつれ》が使われているのも特徴的で、他にも《瞬唱の魔道士》の非採用や《滅び》のフル採用など環境を完全に読みきったかのようなカードや枚数の選択が目立ちますね(事実panoma氏は21日にも構成がほぼ同一の青黒コントロールでリーグ5-0を達成済み)。
その他の使用カード
![]() |
![]() |
![]() |
ケツマカロニやん!
アショクと除去はコンボ
凡人だと青系コントロールにはとりあえず瞬唱入れたくなっちゃうけど
あと地盤の際四積みもカッコイイ
個人的にはアショクより思考ジェイス3積みにびっくり
ヴェリアナを考慮した構築だな
コントロールにヴェリアナは微妙だと思ってたわ
俺はムショク
ロングゲームできるならアショクは強い
アショク決めると楽しいんだよね~
なんか芸術的
モダンみたいにメタゲームの移り変わりが激しい環境で、コントロールで勝ち抜ける人ってイカすわ
メインからトロン対策ガン積みじゃないですか〜
見た感じ最近流行りの苦手な土地コンをメインからメタりつつ同じく苦手なアグロ対策の枚数をギリギリまで煮詰めたって感じかな
二色だから地盤の際4積みか
イイネ・
ほらアショクはいけるって言ったじゃん!手のひらクルフィックス
一枚挿しの黒タイタンがセクスィー
親和に勝てるのこれ
広がりゆく海は、際と合わせてトロンかジャンド死の影あたりの土地を攻めるため?
>15
エターナルに加えてモダンで「〇〇に勝てるのこれ」言い出したらキリ無いで。どのデッキも何かしらは諦めてるんだから一々指摘するのは野暮。
まったくそのとおり
親和でもプッシュで初動を抑えて、滅びが間に合って何かアレすれば勝てるんじゃね?
2割ぐらいは勝てそう
mtggoldfishを見るにモダンじゃ親和の支配率はたったの6%だし、それ以外にしっかり勝てるなら切る判断も十分アリだな
まあプッシュと滅びを適切なタイミングで引いて相手の初動さえ捌ければアショクで無色の戦線築ける訳だし何とかなりそう・・・かな?
なんと美しい青黒コン
以前のモダン環境では(正統派)ジャンド絶対殺すマンとしてサイドに採用してたし現環境でも有効性は感じる
しかしPW多いねw
俺もムショク
(土地コンを意識しつつ除去の枚数を煮詰めた美しい構築だけどトロン使いとしては当たりたく)ないです
メタを読みきった滅びフル投入に
ルーンのほつれに海、なんか芸術的。
オンディスク(適当)ばっかやんけ
アショクくんさん今何やってんだろう
骨格からして女性かと思ってたけど違うんか?
アショクは公式で性別不明だったような。
性別不明じゃないよ、「どちらでもない」「性別:アショク」と明言されてる
アショクはストーリー上でも呼称に「彼女」「彼」が使われず、「アショク」で統一されている。
ところでアショクは今どこでなにしてるん
俺の横で寝てるよ
レガシーで独楽禁止!!
もう終末に怯えなくていいんですか!やったー!
33は…去年やっと…30万くらいかけて奇跡組んだんだよ?
カウンターはルーンのほつれしか入ってないのか
※欄エルドラージ兄貴大杉ィ!
わいも35と同じで去年からのんびり集めてたけど、モダマス3で終末foilが集まったからそのまま勢いで揃えたのにね
悔しいから巻物棚でなんとか回してみるわ