25周年記念製品『アイコニックマスターズ』発表、マジックの歴史を代表するカードを多数収録
日本時間の4月21日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトより25周年記念製品『アイコニックマスターズ/Iconic Masters』が告知されました。発売日は今年11月17日を予定しています。
マジックの長い歴史を彩ったカードを多数収録
範囲は明言されていませんが、告知記事によれば「このゲームの歴史を通して高い人気を誇り記憶に残る強力な呪文や強大な天使、スフィンクス、デーモン、ドラゴン、ハイドラといったカードが収録」されるとのこと。その他の仕様は過去のマスターズシリーズと同一のようです。
「HASCON」プレリリースにて内容を初お披露目
さらに今年9月、アメリカのロードアイランド州プロビデンスにて開催予定のイベント「HASCON」内にて『アイコニックマスターズ』を使ったプレリリースが開催されます。なんとそれが内容の初お披露目に!参加者は収録カードを全く知らない状態でイベントに臨むのです。うーん、行きたい。
ソース
「HASCON」の開催ならびにマジック25周年記念企画始動のお知らせ – MTG米公式サイト
『アイコニックマスターズ』製品ページ – MTG米公式サイト
ついにMTGにアイマスが登場
星井美希禁止!!!!!
生物も置物も呪文も要らないから、デュアランくれ
パーフェクトコミュニデーモン
友人とドラフトを楽しめる値段で売ってください
どうせ釣り上げ価格定期
色特有の大型クリーチャー群に絞って言及されてるのが気にかかる
杞憂ならいいが
どうせリークされるから初お披露目にはならないんですけどね
何が杞憂なのかわからんが、Iconicの意味や発表から大型クリーチャーや大雑把な呪文を叩きつけ合う原始的なMtGを楽しむセットと予想
ワッショイ!ディミーアフェスティバルはまだ刷られないのか・・・
スフィンクスやハイドラに有名なやつなんかいたっけか?
聖別されしスフィンクスとカルニのハイドラかな?
歴史を彩った、だからなぁ
セラ天とか甲鱗様を叩きつけ合うゲームなんじゃないか
モダマスみたいな供給調整セットというよりFtVみたいなコレクターセットだろうから高額再録に期待するもんじゃないでしょ
セラの天使とかシヴ山のドラゴンみたいな値のより名のカードと地味に高いレア・アンコぐらいが高騰しなくて丁度いい
5ターンくらい土地置いてエンドみたいなリミテになったら最高だな
うーん…想像がつかないな
高額再録は1-2枚で終わりそうかも?
私の中学時代からのマジック史で言うとサイカトグとシヴのワームは欲しい
使ってたなあ
司令官イーシャも好きで使ってた。
歴史とかいわれちゃうとMoMaとかネクロとかそんなのばかり思い出しちゃう
じゃあ僕はヨーグモスの取り引きちゃん!
ハイドラは大祖始っぽい
記憶の壺、そして偏頭痛だ…
坊主のクリーチャーが中心のセットかな。
キマイラ像「おっ!俺の出番かな?」
高額のも入れないと売れなかったりするだろうからリシャポ辺りは来そう
演出のせいでデュエマのブラックボックスみたい
もうネタ切れだから詰め込めるやつ詰め込もう的な?
しかしマジックの歴史を代表するカードというのがウィザーズ側とプレイヤー側に激しく齟齬がありそうだな…。アメーバの変わり身やさまようものも当然入ってくるだろう。セラの天使は神話レアで。
売れるもんは売っちまおう
こんなんだす前にまともに新セットつくれよマジで
僕は甲鱗様が昔のイラストで入れば文句言いません!
っていうかマジックの歴史を代表するカードって何があるん?人によってまちまちな気がするんだが。
個人的なあれを言うと人生最初に買ったパックから出たレアが奈落の王だったから
マスピっていう企画もそうだけど過去の栄光にすがってるなあ
※30
奈落の王うらやま
俺は奈落の王が欲しくてたまらなかったけど、最初に当たったのは大地の怒りだったwww
ネクロポーテンスとかアカデミーとか頭蓋骨締めとか神ジェイスとか
あえてスフィンクスとかハイドラとか言及しているところに嫌な予感しかしないが
過去を彩った強力な呪文って方に期待するしかないな
※32
友人からはデーモンの召喚と呼ばれてましたw
悪斬の天使新規イラストなら確実に買ってしまう
スフィンクス:鋼の風、聖別、シャルム
ハイドラ:大祖始、カルニ、カロニア、ポルクラノス
パッと浮かぶだけでもこれだけある
過去に活躍したカードの再録セットって今までに何回もやってきてるわけだから、もうネタ被りしないようにいっそゾンビマスターズとか尖り散らしたの作ってくれてもええねんで。1セット分くらいは種類おるやろ
どうせ変わり谷
また1パック1000円何だろ
※17
俺もシヴのワームほしい
初レアは水底のビヒモスと流動石のワイヴァーンと呪われた巻物だったなあ
※26
アメーバの変わり身やさまようものが人気なのは日本くらいじゃない?
中途半端にするよりもいっそセラの天使を神話レアにしてしまえ
また定価1000円か(定価で買えるとは言ってない)初代モダマスみたいにせめて通常の倍の定価にして欲しいわ。3倍の値段と思うと引っかかるものがある。
まーたグリセル再録か?
ルアゴイフ収録しようぜ!!
5版のルアゴイフは今でも宝物だわ
獣群の呼び声くらいのカードがたくさん入りそうなイメージ
スリヴァーでしょ(狂信者)
ftv20とメッチャ被りそう
シヴ山のドラゴンとか奈落の王とかがコモンで収録されるのかな?
エタマス2的なセットになるかなー
モダマス3を見ると今は使い物にならない往年の名カードの寄せ集めセットを作るとは思えない
マスターピースは入るのかな?
マスターズののマスピ枠(全40種)ならデュアラン入れても許される気がするけど
稲妻新絵カマン(赤使い)
石鍛冶は入りますか…?
新絵新枠の暗黒の儀式の日本語版を期待します
天使、スフィンクス、デーモン、ドラゴン、ハイドラって多色というよりはそれぞれ各色のって感じなんかな。この5つ並べてる感じからして。
個人的なイメージとしてはアクローマ、聖別されたスフィンクス、奈落の王、欲深きドラゴン、起源のハイドラ辺りかなあ。強大な呪文は色々あるだろうけど、やっぱり時のらせんかな。
※53
デュアランは再録禁止なので許されない。再録禁止撤廃しようと思ったら各方面にお伺いを立ててそのすべてからOKもらわないと訴訟不可避だし、期待しない方がいい。
>>57
時のらせんも再録禁止です(小声)
ブラック・ロータス20枚と疫病ネズミ20枚。これこそが本当のマジックじゃ。
再録してほしいと思う強力なカードほとんどが再録禁止なんだよな…
分かった。
これはきっと銀枠だ。
※58
再録禁止なのは知ってるけど、「強大な呪文の個人的なイメージは時のらせん」ってつもりだった。けど記事的にも再録禁止じゃないものから選ぶべきだったな…よし、《衝合》で!
※53
プレミアムカードも結局今は再録禁止なんだよな。
個人的にはプレミアムokはわりといいルールだと思ってたんだが、既に持ってる方としてはたまったもんじゃないんだろうな。
この期に及んでデュアラン再録望んでる奴は帰れよ
旧ゼンディカーのトレジャーのような扱いで、再録禁止カードを収録してほしい。
※63
俺はコレクションとして黒枠デュアランゆっくり集めてるけど、新絵新枠での再録だったら別にどうとも思わないかな。飾って眺めるために買ってて今後売る予定もないから、価値の低下とか気にならない。
でも個人はともかくショップは営利目的なわけだから、再録しないと確約されて価値が定まってるものを「やっぱやめます」は許容できないだろうね。
MOのみで新絵になったやつとか、IDWのHighTideとか、苦悶の触手のFoilじゃないFNM版とか欲しい
各フォーマットで禁止になったカードが収録されると予想してみる
>>66
でもお前みたいなやつがいたとして、やっぱ買った翌週とかに再録決定!大暴落!
なんてなって不満爆発なんてのも絶対出てくるからな
デュアルランドいいからショックランド再録してくだせー
ジョークルホープスとか派手で弱い呪文好きなんだよなぁ。強さ度外視で楽しくドラフト出来るようなセットでもいい気がする。1000円は辛いけど。
英語版しかなくて、かつ再録禁止じゃないのがだんだんなくなってきたからなぁ。
ジェラード、グレベンとかPWバージョンを作って欲しい。ストーリーでは出すの厳しいだろうし。
25年続いたわけだしまず間違いなく30周年も迎えられるだろうけどそこでもう一度同じようなの出すのかな
収録はとりあえず精神力、トレイリアのアカデミー、ドリームホール、時のらせん、頭蓋骨締め、荒廃者、神ジェ石鍛冶、エムラコプター反射でオナシャス(適当)
再録禁止以外の高額カードとかマスピの通常加工版とか入ってたらいいなー
レガシー以下のデュアラン問題は解決は無理や
諦めるしかない
スフィンクスとハイドラってゴミしかいないような気がする
セラ天は入ってそう。
ハイドラは出るけど大祖始しかいないだったら悲しい。
何にせよトムラピルがいないから期待できる
モダマスの収録内容が良かっただけに期待が出来る、個人的には稲妻のらせんが欲しい
魔、多少はね?
個人的には《ミシュラの工廠》四季の新規絵とかほしいかな。完全にコレクション用だけど。
トロン!トロンを!!
旧枠とかで出してくんないかな
甲鱗とかシヴさんFoilで出ないかな…
トロン3種を往年の名土地絵師達に描いてもらえたりしたら最高だな
※83ドノ
旧茶枠で独楽とワムコをオナシャス!
せっかくの記念製品だし、高いカードを入れるよりも旧枠使ったり昔の絵師起用したり色々と遊んで欲しいね
氷河期の厄災の頃の甲鱗様とマナバードだった頃のバッパラをfoilでオナシャス
トレイリアのアカデミーは再録禁止ですね。
もうさ、デュアルランド禁止のレガシー近似フォーマット作ったほうが早そう。
再録禁止のせいで、よほど単色押しの超強力メカニズムでも乱発しない限りレガシーの新規確保は望めないんだから、フォーマット側で調整するしかないよ。
甲鱗様は再録禁止だったっけか?
そもそもフォーマットってプレイヤーの資産差によって優劣が発生しないように設けられてるわけで、今はPTもスタンとリミテしかないんだから、下環境は無理して始めるものじゃないよね。新規ならなおさら。
最初からお金があって、PTとか興味なくて、スタン追うよりのんびりやりたいって人なら下環境からいきなり始めることもあるかもだけど。
おとなしくモダンやろうな?最近の公式見てるとレガシーは統率者より不遇だぞ
このセット300円くらいのリミテ専用パックみたいなのだったらいいな、カードの価値考えず往年の名カード達で気軽に使えるような
リミテ出来るの特殊セットは歓迎だけど値段は普通でお願いしたい
※90
甲鱗様はコンスピ第一段に神話コモンとして降臨された事もあるよ
銀枠金枠でも刷れないとか、インビテーショナルのキューブドラフト用にも刷れないとか、再録禁止リストは適用が厳しすぎる
いずれオーバーサイズも、画像自体の印刷すら禁止になりそう
確かに青がらみは高いが、デュアルランドなんて専門店行けばどこでも在庫はある
昔のイラストで復刻とかmtgはあまりやらないのかな?
極楽鳥やトリスケは昔ののんびりした絵が好き
別にレガシーやれと強要されているわけでもないしモダンでええやん
な なんだかようわからんが
猛烈に嫌な予感がしてきた……!!
再録がダメならサイクリングなり変なキーワードつけた上位互換にしようか
消失付き、強襲でアンタップイン、陰鬱アンタップイン、とか?
身の丈に合うフォーマットやろうな
再録禁止解除絶許兄貴は再録に親でも殺されたのか、ショップの店員なのか、売りもしないカードの値下がりを心配してるのか、自分が大枚叩いて買ったカードを他人が安く買うのを許せないひねくれ者なのかどれなんだ
資産は与えられるものじゃないぞ、集めるんやで
手の届く範囲で遊ぶか、それか頑張って集めようや
伝説ならワンチャン?
>>102
ライフ2点払うとアンタップインとか基本土地2つ以上でアンタップインとかだよ
何でこんなFTVみたいな説明文の商品見てホルホルできるのか理解出来んわ
絶対ポータルドラゴン再録とかだろ
※108
全員が必ずしも高額カードばかりの再録商品を求めてるわけじゃない
アンシリーズ系の遊び心を求める俺のような存在もいるのだ
ただしプレ値だけは勘弁な
旧絵で新枠のマナリークを早くよこせ
多くのカードが新規アートでっていうのがなんか微妙だなぁ
マスターピース枠に旧絵旧枠旧フォントで収録とかないかな
マスターピースはテキストレスフルアートでもいいのよ?
「その他の仕様は過去のマスターズシリーズと同一」ってことはマスターピースは無いのかね
これで他のマスターズぐらい高かったら面白い
1BOX25パックにしろ
1パック350円くらいにして販売してくれよ。
再録禁止はどうでもいいから供給増やしてください。
おなしゃす。
トムラピルのクビが飛んだ以上、エタマスよりはだいぶマシになるハズ
どうせまたいつものプレミア価格だろうから諦めてる
甲麟様は勿論収録されるんだよね?
>>113
将来的にユーザーの要望を反映する可能性はあるけど、マスターピースシリーズは「各ブロック」に導入されるもので特殊セットは関係ない
http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0017648/
ウィザーズにデュアラン再録させるか、自分が稼げるようになるか、楽な方を選ぶと良いぞ
自分が買えても周りが買って遊んでくれないんだよなぁ。
zenフェッチ神話でいいから土地パック出してくだしあ><
リミテ無視で作ってくれれば間違いなく神パックになる筈。
単色バニラは甲鱗様、さまようもののみ等話題性のあるもののみとかね。
リミテ無視したらパック作る意味ないから!
まあリミテ無視とか告知の時点で100%あり得ないこと期待してもね…。
そもそもリミテ無視するならパックにしてランダム封入じゃなく構築済みなりFtV形式なりで出せばいい話。25周年商品だしリミテの中で昔を懐かしめる要素があるといいなあ。
時のらせんタイムシフト的なのを期待している
つうかこんなん作らんでいいから、モダマス3刷れよって話だよな
買えねぇ
リミテ無視は流石に流石に
こういうパックはリミテが楽しいんじゃないか
ちゃんとまともなインスタント刷ってマジックらしいドラフトができればそれでいいかな。
リミテ無視のパックってくじ引きやん…
※127
今モダマスは普通に売ってるやろ
うちの近所じゃFNMの参加者で毎週モダマス剥いてるが翌週には在庫復活してるぞ
リミテ無視した再録かFtVやデュエルデッキや統率者やプレインチェイスやアーチエネミーだからな。
リミテ重視ですキリッからのリミテでも見たことないようなカードを突っ込んできたエタマス……
ラピルがいないからってラピらない可能性が無いわけじゃない
作ったやつのエゴではあるけどこのカードが活躍するはずだったっていうのはありそう
ラピるって語呂よくてフフッってなった。
¥350で地味に高いやつ(¥500くらい)のレア収録してくれたら地味に嬉しいかも。
供給量がどうこういってるやつは店に行ってみな?
オークションを覗いてみな?
あるから
元々リミテッド用にデザインしたゲームの25周年記念でリミテ無視ってそれもうMS出てこないガンダム25周年みたいなもんよ
数店舗回ってみたけど地元じゃモダマス売って無かったぞ
104はアス◯か
大金はたいて購入したものの価値が減るのは嫌がって当然だろ
※110
基本セットにあるじゃん
ブランド品激安卸販売専門店
よく知らないんだけど、通販はバッグの専門店が行なっているだけで、シャネルとしては通販自体はまだ行ってないですよね?
言わずもがなトートとか、シャネルのバッグと総称しても色んな種類があるんですけどね。
スーパーコピー財布
thx
Thank you admin. Follow web site.
Hello thank you admin follow web site.
Thank you admin follow 🙂
Thank you admin I turkish hali yikama follow me 🙂
Hello admin thank you follow web sites.
Thank you for the content, I wish you continued success.
You are successful and strong, I like your site.
Congratulations to the beautiful site admin, I wish you continued success.
Congratulations, you have a very nice site. I wish you continued success and congratulations.
You have created good content, we look forward to your continued success.