『霊気紛争』スポイラー:接死と絆魂を有する黒ダブルシンボルの2マナ2/3霊基体クリーチャー
日本時間の1月5日、Aaron Forsythe氏のTwitterアカウントより1月20日発売の新セット『霊気紛争』収録カード《Gifted Aetherborn》が公開されました。
公開カード
![]() クリーチャー – 霊基体・吸血鬼 [アンコモン] 接死、絆魂 2/3 |
あの《吸血鬼の夜鷲》を彷彿とさせる、シンプルながらも強力なキーワード能力とコストパフォーマンスを誇る黒単色クリーチャーが登場。《密輸人の回転翼機》が主流の現スタンダード環境に噛み合っているとは言い難いですが、ひとたび地上が舞台となれば無類の強さを発揮してくれることでしょう。
さすがにただ強なのでは
飛行無くなったとはいえ夜鷲と比べても1マナ少ないのはいいね
色拘束強めなのがチラホラあるけど、また単色推しの時代が来るのかな、
いっそナイトホーク再録してくれよなー、頼むよー
アンコモンが軽くて強いからリミテ楽しそう
使うなら黒緑、白黒のアグロとかなんだろうか。昂揚には自然に入れられるのかな?
ミッドレンジ寄りの高揚アグロなら枠次第では入るかもね。って普通に言ってしまう今のスタン生物の水準やばい。。
シンプルに強い
何気に吸血鬼だから流城の死刑囚と相性がいい。ヤヘンニもそうだが
アイリと合わせるともう地上中接死まみれや
空中対応員がそうであった様に、スペックは高いのに環境の軸からズレているせいで、割食ってるカードも多いからなぁ。
黒とは思えないスペック
2マナ2/3接死はアイリの採用率があの様だからなあ
強い強い言われても結局使われないパターン
つえー
※11
空中対応員は大体ヘリが悪い
あとラスアナにも止められるしでぶっちゃけどうしようもない
相打ちさせた後にラスアナで回収したらものすごくウザそう
アンコ強すぎやろまじ(使われるとは言ってない)
黒の生物も強くなったもんだ
アイリは出た当初の白黒がペインランド使ってのエルドラージだったから厳しかった。黒のマストアイテムだった衰滅にも呑まれるし。
黒単信心の2マナ域、ブロックができない墓所這いと恐血鬼の変わりにin!
レアかと思ったらアンコか、すげぇ
接死絆魂はコプター相手でもライフレース上回ってるんだよなー
接死と絆魂を没収したらコモンで3/3になれるんじゃないか
別にそれを使うかっていうと使わないだろうけど、どうあれ質の高い生物だなー
やはりヤバイ(再確認)
カラデシュから溢れ出る怒涛のkp半端ないっすね…
モダン吸血鬼に入れるかな
飛行ないが1マナ軽いし
ここにきて黒の軽量クリーチャーが本気を出し始めたな。
今までザコばっかだったのに。
このレベルの生物がバンバン出てくることにまず驚き
それが実戦での使用率はそれほど高く無さそうだということに二度驚く
2マナが本当に驚きすぎる
むしろ対抗馬はたかり屋じゃなかろうか。
あいつは全てがおかしい。
黒の生物も強くなったもんだな
これでも採用されるか怪しいってのがさらにすごいけど
飛行失っても2マナはかなりつえーなこれ