『霊気紛争』スポイラー:新能力「即席」と強力な火吹き能力を持つ赤のドラゴン・クリーチャー
日本時間の1月3日、YouTubeチャンネル「Magic The Amateuring」より1月20日発売の新セット『霊気紛争』収録カード《Freejam Regent》が公開されました。
公開カード
![]() クリーチャー – ドラゴン [レア] 即席、飛行 4/4 |
即席を持つ赤のドラゴン・クリーチャーが登場。リミテッドにおいてはゲームエンド級のフィニッシャーとして活躍してくれることでしょう。
ソース
Magic the Amateuring’s Aether Revolt Preview Card for Magic the Gathering – YouTube
まーーた火吹きっすか
しばらくドラゴンは残念枠なんかね(泣)
出るだけましだろ
赤茶単なら…と思ったけどマナファクト即席に使っても意味ないなこれ。
ドラゴンじゃなくてトラのようにも見える
かと言ってトラかと言うと今度はボーラスのようにも見える
だがドラゴンである
タルキールでドラゴン出まくったし多少はね
タルキール並にドラゴンが強かったらカラデシュのフレーバーが台無しだしこんなもんでしょ
火吹きを即席だけで出来たらよかった
まーたリミテトカゲかよ
何というか・・・
「リミテ」が使い道の言い訳にしか聞こえないのを象徴するような一枚な気がする。
火吹きが一回につきエネルギー2だったらとか思ったり。
毎回出るリミテ用レアに文句言うのいい加減やめた方が精神安定上良いと思います。
僕はドラゴンが好きなのでカラデシュ風の虎みたいなドラゴンが出るだけで満足です。
トラゴン。
3t目に出るじゃん
いや、リミテですら弱そうなのだが、、
もうちょいタフネスか、速攻がないと火力にならない
リミテでも弱いはさすがに新年初笑いレベル
3~4マナで出せるハマるデッキがあればワンチャンありそう
3ターン目に出ますね。
つおいw
まぁPT1上げるかマナコスト1減らすかしても良かったんじゃないかとは思うわな
freejamって 作品展示場の意味なんだろうけど、無料のジャムをこのドラゴンが配ってると思うとわらえる。
ここはヘルカイトの暴君再録じぁいけなかったのかね。
モダンとかレガシー用の謎カード出されるよりは、ちゃんとリミテ用のカード出してくれるほうがいい
ああ、確かにヘルカイトの暴君の方がいい感じだよね。
ヴァルカスの災い魔といい、時期悪い子いるな、ドラゴン
パックはリミテ用だからね、しょうがないね
店舗以外がリミテ以外の用途で剥く方が悪い
こいつ割と強いんじゃ・・・
1Rで+2っていうのも3ターン目に出せるっていうレベルで考えたらかなり強くない?
そもそもマジックの歴史においてドラゴンが強いというのがおかしな出来事なので、これくらいでいいんよなぁ。
前回のような新しい要素に全く触れてないクソみたいなデザインよりかはマシ。
3T目に出せればどうにかって感じかな。
相性のいい白細工1枚でも4Tには出るしまぁ・・・。
スタンなら最速2ターン目に出るやろ
6マナ4/4飛行はリミテの基準だからね
リミテで弱いは流石に無い
即席が付いているからヴァラクートの暴君(笑)とかよりは使えるだろう
…貧乏デッキならな….
NPHにこんな感じのドラゴンいましたね……
リミテ用のカードって、リミテ終わったらゴミだよね
まあこれはスタンでワンチャンあるかもしれない
火吹き能力を舐めてはいけない
2パンで死ぬのは結構怖いで
ドラゴンストンピィで・・・・・・・・・
赤茶系デッキができればいけるのかな
ただ、素早く出せても使いにくい火吹きコストやなあw
速攻ついてたら考えた
10年前のカードかとおもった