運否天賦!日本語版『エターナルマスターズ/Eternal Masters』開封動画を撮影してみました 投稿日: 2016年6月11日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:動画, 開封動画, 製品情報 // 97 Comments 開封騎兵ボトムズ モダンマスターズの手を逃れたタソガレを待っていたのは、またマスターズだった。再録の後に住み着いた邦訳版《魔力の墓所》と《カラカス》。ウィザーズ・オブ・ザ・コーストが生み出したソドムの街。冒険心と射幸心、ネクポとゴージャーとをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは多元宇宙のゴモラ。 次回「モダンマスターズ2017(未定)」。 来年もタソガレとマスターズに付き合ってもらう。 スポンサーリンク 関連記事 『タルキール:龍嵐録』の世界構築動画が公式Youtubeにて公開 3月13日、マジック公式Youtubeより、『タルキール:龍嵐録』世界構築動画が公開されました。 『タルキール:龍嵐録』世界構築動画 ... 『霊気走破』および『霊気走破統率者』に収録される一部カードのテキスト訂正が発表 2月5日、マジック:ザ・ギャザリング日本公式サイトより、『霊気走破』に収録されるカードの一部テキストの訂正が発表されました。 『霊気走破』 ... 声優の千葉繁さんがナレーションを務める『霊気走破』の日本語特別トレーラーが公開 日本時間の1月22日、 「YouTube」にて2月14日発売の最新セット『霊気走破』日本語特別トレーラーが公開されました。 トレイラー映像 ... 『イニストラード・リマスター』に収録される一部カードのテキスト訂正が発表 1月16日、マジック:ザ・ギャザリング日本公式サイトより、『イニストラード・リマスター』に収録されるカードの一部テキストの訂正が発表されまし ... マジック新年初開封キャンペーン2025が実施中!新年にパックを開封してコレクターブースターや統率者デッキを当てよう! 2025年1月1日~1月12日までの間、マジック新年初開封キャンペーン2025が実施されます。 概要 マジック新年初開封キャンペーン20 ... エターナルマスターズ
俺も今日一箱あけるけどこんな中身ならいいなあ
4万5万で箱買ってたら、微妙かなぁ。
神話だけで勝ってるようなものですな。
チェンライは一枚も出なかったのか。
管理人さん、さすがにカス神話だからといってミキサーにかけた発言は良くないと思うよ…
>>4
コンクリートミキサーとフードミキサー一緒にしてるやつ初めて見た。
タソガレニキオッメオッメ!
※4
何も言わずに装甲騎兵ボトムズでググってみるんだ!
パックの値段高過ぎてむせる
俺も多分同じくらいのソート
ダク居なかったけど独楽と迷路引いた
お前も!お前も!お前も!
俺の為に塩パックを引け!
日本語版は裏面に初期傷あるんでしょ?
ウィザーズってゴミ企業だな
テンポ良く無駄な喋りがない良い動画
わいはヨドバシ並んだが3パックしか定価で買えんかった
1店舗で1BOXしか入荷しなかったらしい
その一方で大量にエタマス仕入れて
高価格シングルとプレ値パックを売っている
糞みたいな大手通販ショップにがっかりだわ
ゴミ企業かはともかく日本語版の印刷クオリティ問題は早く何とかしてほしい
あと能力語のイタリックをなんで教科書体にしたのか
東京オフィスにはデザイナーいないのか?
米13めっちゃ早口で言ってそう
オタク特有の喋るテンポだな。
2000円とかで売ってる糞ショップどうにかして
ちゃんと管理しろよ無能ウィザーズ
だってお前らはプロ含めて養分であってウィザーズの客じゃないもん
ショップ様の機嫌第一
他国の小売店の販売価格をどうやって管理するんだ
再販制度みたいのがあるならともかく
トップメタをことごとく制限したり過去の優良カードを再録しまくってる遊戯王が世界で一番流行ってる以上ショップに媚を売る意味そんなにないと思うんだけどなー
12パック買って友人とシールドやりました
飛行ビートがヤバかったよ…やめて、飛行クリーチャーのコストを2も軽減しないで…
ジェイスFoilとカラカス出ました(その他有用なのは陥没坑とか納墓とかイス卿の迷路とか大祖始の遺産Foilかな)
GP開催もするなんとかステーションとか2500円とかしてクソいらついたわ
米18
「プレ値販売見つけたら商品を今後出荷しません」で
余裕で管理できるだろ
事前販売取り締まれるくらいなんだから
それぐらい余裕でしょ
ショップ様に媚売らなければ
装甲騎兵ネタに対するコメント少なw
※22
独占禁止法って知ってる?
高い高いって喚いてる奴らなんなの?絶体資本主義のアメリカ企業が金持ち向けに出してる商品なんだから当然「いやなら買うな」に決まってんだろ
いつも自分と違う意見が出たら全力で叩く癖に自分だけは正論言ってるとか思ってんのかよ
大昔にHJ社が小売に定価販売を強要して公取に怒られた事件もあったしなぁ…
プレ値販売に対しては供給量を増やすほかないんじゃねぇの?
吉祥寺にある某店では税抜1500円
箱で税込38880円
1パック2000円とかで売ってる所があるって聞くと、この店はまだ良心的な価格だと思ってしまうが、やっぱり定価より高いことに変わりはないんだよなあ…
追加発注できるくらい駄々あまりに刷ればええんだよ。
問屋で余るくらいになれば自然と定価になるで
何故お前らはすぐに荒ぶるのか
マスターズの話題は良い事あまり無いから今後話題にならないよう祈る。
つか、最初からモダン以下でしか使えない完全新規のカードだせば良いんでね?
スタンフォーマットに出せない様なカード(発掘とか)のボツ案とか貯まってるだろうし。
gp開催、スポイラー、関係者プレリに招待と半ば身内のようなショップが堂々とプレ値で売ってるからね
公式も黙認と言うより推奨してるようなものでしょ
それとホビステでエタマスドラフトしようとしたら7500円とか見てさすがに笑った
トレーディングカードゲームって「俺も欲しい、ワンチャン手に入る」という浅ましい欲が根底にあるわけだから、需要に対して供給がやや追いついていない現状はそれはそれでバランス取れてるよね。現に2000でも買い手はついてるわけだし、欲しい人はそれだけの対価を払っていると市場が証明している
プレミアム価格は供給量を渋るウィザーズ側に原因があるのは間違いない
ただ、これを通常のパックと同様に販売すればシングル価格は暴落するだろう。旨味を失ったショップはMTGから撤退するかもしれない
そんな訳で、限定生産はレガシーカードの供給量を増やしつつ大暴落を防ぐための苦肉の策なのだ
貧民はMTGをやるべきではない
ただそれだけのこと
「エタマス高いからもっと刷れ」って気持ちはわかるが、レアリティの概念を真っ向から否定してるよね
「神話レアは高いからコモンと同じだけ刷れ」と言ってるようなもの
普段のブースター350円で買ってないでしょ。350円で売ってる電器屋はエタマス希望小売価格で売ってるよ。お互い様だよ。
そもそも遊ぶだけならプロキシで良いしな
大会に出る訳でなし
普段からブースターパックを350円で買っている者だけが石を投げよ
※30
コンスピラシーとかすでにあるよ
そう考えれば普段安く買ってる分プレ値と相殺されて全体的に希望小売価格で買えてるやん
ショップの儲け所なんだからリミテッドする奴だけ買うのお勧め ただ剥くなんて大損
×普段ショップで安く買えてラッキー
○ウィルのFoilやexpeditionが出た後の
残りカスなパックを買わされてラッキー
そもそもなんでショップに配慮しなくちゃいけないんだよ
ショップへの配慮の理屈も、店が無くなると困るのもわかるけど
そのせいで訳わからんことになってるよな
話題がずれるけど、トークン裏のコンスピラシーの暗号てもう解かれた?
どうも1BOXでは暗号解読には数が足りないみたいだ。
プレ値については在庫とかの都合で仕方ないから再録禁止リストのカードが欲しかったな。
エターナルやろうでデュアランとか値段上がるのはなんだか矛盾してる。
それかポータル三国志もちゃんと入れてedhかキューブドラフト用に特化してくれても良かった。
開封のレア枠見て1000円でもゲロ吐きそうだからええわ
定価でも神話上手く引けなきゃ爆死なもんをプレ値で買うのはアホ臭い
近所のショップは普段からブースター370円で売ってるんですが、それは
エタマスはもちろんプレ値
みんなそんなにパック剥きたいの?
リミテやるならともかく、欲しいカードがあったらシングルで買った方が多分安上がりじゃねーかなあ。
エタマスBOX買いするより神ジェイスとか4枚シングルで買った方が有意義に感じるのは俺だけ?
※47
中身はともかく、過去の再録カードで構成された特殊なセットだもん。そりゃ剥けるなら剥きたいに決まっているさ。
定価でもハズレ引くとシャレにならない内容なのにプレ値で買うとか貴族様多いな
※47
ゴミショップどもがプレ値で売ってるせいで、シングルの値段にも影響してるんやで?
これ買うならコンスピラシーかタルキールブロックのパック買った方が有意義な気がするぞ
影響してないから気にすんな プラシーボ。
まぁアンコモン枠で結構美味しいのが多いから、本当に定価で剥ければ(運次第だけど)おいしいパックではあるよ。
まぁドラフトやらないならおとなしくシングル買い安定だと思うわ。
ヴィンテージに手を出すかどうかでしょうね。
レガシーで使えないカードも多いし、かといってヴィンテージに手が出せるほどの収録でも無いし。
ガチでEDHやってる人が一番得かも。
そもそもウィザーズがパック売ってるのはユーザーじゃなくて小売店。
その先は小売店側も商売なんだから何やっても勝手だろ。
実際にそれで売れてるわけだし。
動画に対してコメントしてやれよ
開封動画ってヘッタクソな喋りでダラダラやるヤツ多いからこういう形式いいわ
それに当たりの箱引いてて実に羨ましい
こんなパック500円でも買いたくねぇ!!wどんな引きだよ
高額神話で釣ってカスレアばら撒くスタイルはそろそろ勘弁して欲しい
定価の倍で購入したセンチメンタルブースターパック
だが、その求めるところが、高額レアであれば、ただの開封で済むはずもなかった
塩臭く素敵に、デンジャラスな開封へのご招待
このセットの真の目的は何?リミテのテーマは何?主催者はマロー?
ともあれ、勝利は決まっている・・・
ウィルとゴリラがお出迎え!
レアはそう、『巨大ヒヨケムシ』緑の地獄だ
今回のは本当カスレアばっかで死にそう。モダマス1が神すぎた。
1BOX買うならWILLかカラカス 4枚買えるで。
トークン裏にコンスピラシー2の情報が文字を真っ二つに切って上下左右で繋げる形で書いてあるけど、全部繋げて文章を完成させるには一箱では無理そう。
因みに今のところ読み取れたのを纏めると
ブレイゴはマルチェッサに殺られたが、対策は準備してた。
マルチェッサは法による支配を主張したが、市民からの信頼0
カストーディが何かしてる。
誰かが反乱を起こそうとしてる(またかい。)
むせる
※61
ホントにそれな
このカスレア率を見てプレ値で買うとか勇者過ぎる
まあシングル買い安定だな
まず動画みて神話レアが4枚出るのに驚愕した
箱から2枚しか神話レア出てないのだが……
俺も1Box剥いたけど、動画とほぼ同じだったが、ジェイスはいなかった
※22
余裕なわけないだろ
そんな単純じゃねぇんだよ
仲間内でやったドラフトは楽しかったな
シンクホールやらヒムやら撃ってくる黒単とか、共生虫でアド取りながら制圧の輝きとか…
多くの店は¥1500くらいで売ってるみたいだけど、リミテ目的で剥くならなかなかに楽しいパックだった
定価って言葉勝手に使って定価じゃないのはおかしいとか騒いでるの流石に滑稽すぎる
1BOX剥いて神話がネクロと天秤だけだったんですがそれは(白目)
不毛すらなくて、シンクホールFoilが最後に出てくれなきゃ本気で全部外に投げ捨ててたかもしれん。
1BOX剥いたけどレア:独楽、シンクホール、不毛、森の知恵foil
神話:自然の秩序、ダク・フェイデン、魔力の墓所だったな
持ってなかったアンコ等と併せて心情的には及第点
近所のヨドバシで定価で売ってたらから3パックだけ買ったわ
死儀礼、イス迷路、納墓だった
わい氏、10パック買ってカラカス、シンクホール、高額アンコ全部出た模様
意思の力foil
1箱開けて神話が天秤とネクロポーテンスだけだった・・・
75
どんまい。
今回はマジでBox買いはやめとけ。
定価でもかてんぞ。ソースはワイと友人。
金儲け目的でしか箱買わないのか
リミテッドすればいいのに
1box買ったら5000円くらい帰ってきました!はぁ
2,3パックfoilくじとして剥くのが楽しいわ。boxで買いたいとは思わないけど。
天秤とネクロ箱はソートなのかな?
だとしたら地獄すぎるw
いろんな人の開封動画見てるとネクロと天秤、カラカスと神ジェイスがセットで入ってる割合が高いような気がする。天国と地獄過ぎて胃が痛くなる…
5箱むいてマナクリプトもジェイスもカラカスもなかた。剥く楽しみはプライスレス。おかわり5箱いってきまっす。
管理人さん、カラカス、クリプトおめでとうございます。
自分は2BOX購入しました。梱包用の段ボール箱ごともらってきて、開封したのですが
1BOX目
神ジェイス、ネクロポーテンス、大渦の放浪者
2BOX目
神ジェイス、ネクロポーテンス、騙し討ち
ダブりすぎで、どういうこと?wwwと友人と大爆笑の魔術師でしたwww
レアフォイルは、
ジャレス、悪意の大梟、ダクフェイデン
でした。梟がいなかったら即死でした。
通常レアも結構ダブったので、結構ソートがえげつない感じですね。
トーラックも紅蓮波も2箱で1枚ずつとか。
今回のエタマスは中国語版の紅蓮波foilさえ手に入ればあとはどうでもいい
※83
梟よりも抱くフェイデンのが高いよ
天秤ネクポをレガシー解禁すれば手のひらクルフィックスも夢じゃない(悪夢)
箱買いよか当たりがあたったらラッキー程度に1,2パック程度買うのが良い気がする
身内が箱いってカラカス納墓独楽foilその他優良レア引いて喜び勇んで2Box目に突入
そして無事爆死(イス、ダグ、女術師)
買わなくてよかった(白目
天秤解禁されるとノンクリーチャーがフェアデッキに強くなりすぎるから勘弁な
スフィンクス引いたらどうしたら良いでしょうか 先生
なんかソートがすげぇ雑だし、裏広告のせいか切れてるエラーカード多数だし…
2箱開けて神話が大嵐とスフィンクスの2枚が2セット…ナニコレ…
店跨いだけど、3パックでカラカス、ジャレス、foilジェイスだった。
ただあの値段でもう買おうとは思わない・・・
ワイのヨドバシ3パック
ジャレス支配魔法永遠王
強いアンコは血の芸術家のみ
もう二度と買わない
2箱剥いて回収額がトータル1万行かなかったので、残り5箱はオク行きです
つうかウイザーズはもっと刷れよ!!
買えねーっつうの(プレ値は論外
今更だけど、定価っていくら何?
俺が知り得る限りの最安は1400円だけど。
4箱開けて神話レアが全部ヤバい奴だった
これ箱で買うのは辞めたほうが良い
定価なら楽しめるんだろうけど