『エターナルマスターズ』公式プレビュー2日目:《天秤》や《師範の占い独楽》、エルフ関連など
日本時間の5月25日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトより6月10日発売の限定特殊セット『エターナルマスターズ/Eternal Masters』の公式プレビューウィーク2日目が開始されました。
本日は様々なジャッジ褒賞版のアートで神話レアとなった《天秤》や新規アートの《師範の占い独楽》、《ワイアウッドの共生虫》を始めとするエルフ関連カードが公開されています。また《魔力の墓所/Mana Crypt》や《イス卿の迷路/Maze of Ith》などに実際のカードとしては初の日本語名が与えられました。
プレビューカード
![]() アート:ジャッジ褒賞 |
![]() アート:新規 |
![]() アート:新規 |
![]() アート:通常 |
![]() アート:新規 |
合計:5枚 |
日本語未公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
『エターナルマスターズ』のデベロップ – MTG公式サイト
独楽回し – MTG公式サイト
WHAT AN ELF WANTS (WHAT AN ELF NEEDS) – MTG米公式サイト
『エターナルマスターズ』カードギャラリー – MTG米公式サイト
天秤とか誰得やねーん
ついにイスさんに日本語がちゃんと知らないけど初めてだったよね?
独楽はうれしい所よのう
なんか能力語の字体変わってる?刻印とかスレッショルドとか
ロブさんの独楽最高やな
マナクリプトは魔力の墓所か
刻印の文体がやけにカッコいいな
>>4
美しいとは思うが独楽感が減った気がするの俺だけ?
リミテのアーキタイプとしてエルフ押してるのかなこれは
これ、容赦なくスタンのカードぶち込んでくるの?
ドラフト参加するから楽しみだな
神ジェイスで無双したい
たしかにフォント変わってるな
なんで急に?
独楽というよりは新手のマナファクトに見える
群れのシャーマンって製作側はもっと流行ると思ったんかな…
いくらなんでも酷すぎるチョイス
カラカス再録きたぞ!!!!!!
群れのシャーマンはアンコなんだし、モダマスのセレズニアギルドメイジとかのアーキタイプ用カードでしょ。
天秤やネクポ、ワールドゴージャーに文句言うのとは話が違う。
コマ再録は嬉しいね、まあレア格上げでの再録だからシングル価格はそう変わらないかもしれんが
つーかカラカス再録マジか
刻印が中文フォントっぽい
MOXの刻印、製品版でもこうなってたら笑うってかキレるんやけど
(先出しジャンケンで生み出した)マナ(で始末した相手)の墓か。直訳のようで良い感じの名前ですネ。
天秤めちゃくちゃカッコイイなw
すげえ欲しい
黒の神話でネクロだったからやっぱり白の神話でバランスか
好きなカードだし、全然okだが自分の箱からでたら泣くな
エルフ来てるってことは、《遺産のドルイド》とか《垣間見る自然》もあるのか…?
《Balance》のカードナンバーが002ってことは…
001はポータル版イラストの《Armageddon》以外ありえない(キリッ