『イニストラードを覆う影』スポイラー:パワー4以上の生物を破壊し調査を行う白のインスタント
日本時間の3月24日、海外サイト「Geek and Sundry」より4月8日発売の新セット『イニストラードを覆う影/Shadows over Innistrad』収録カード《Humble the Brute》が公開されました。
![]() インスタント アンコモン パワーが4以上のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。 |
マナ・コストが増えた代わりに調査を行うことが出来るようになった《大物潰し》。リミテッドにおいて重要と思われる手掛かりが除去に付随するのは嬉しいですね。
ソース
THE INSIDE STORY OF MAGIC’S SHADOWS OVER INNISTRAD (AND AN EXCLUSIVE PREVIEW!) – Geek and Sundry
お、重い…
リミテでも
「た、頼む!後1マナだけ待ってくれ!」
「待てねぇなぁ!(フルパン)」
「」
ってなりそう
重すぎる
リミテでも5マナは無いよ
今まで白の役割無視した様な除去見てきたから尚更。
ドラフトでも8巡目ぐらいまで残ってそうな除去やな
勇敢な姿勢の後釜の2マナ除去もあるんだよね…?
大物潰しでもリミテで腐る場面あるからなぁ
他の除去次第だが
調査嫌いではないんだけどそれのおかげで1マナづつ重くなっていくカードはリミテで使い辛そうで嫌だなぁ
復仇ってカード知ってる?
って言いたくなるな
いくら調査つきだからって
一応除去だから他に良いの無ければ1枚は取ると思うけどうーむ
まあシールドなら。
あまりパワー高い奴を見ていないのが不安だが
このカードだけ右上のマナシンボルおかしくないか?何か意味があるのかな
アド取れる除去にしてもちょっと重い・・・
リミテでもすすんでピックするほどじゃないな
マッドネス自体が共鳴者ありきのカードだから上手にピックしないと行けない点を考えると白の飛行ウィニーみたいなのが楽そうでいいと思うんだが、こういう除去ばっかりだと軸足をどこに置くか悩みそう
素直に大物潰しを収録しなかったってことは、低速環境になるんだろう。潜伏というメカニズムもあるし。 にしても、重い……
上の方でマナシンボルに言及あるが、確かに従来と違う。 シンボル中心の黒点が小さくなってる。