『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:基本でない土地がタップ状態で出て、条件を満たすと《血染めの月》になる人間

11月6日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。

公開カード

 


《Zhao, the Moon Slayer》(1)(赤)
伝説のクリーチャー – 人間・兵士 [R]

威迫
基本でない土地はタップ状態で戦場に出る。
(7):このクリーチャーの上にconquerorカウンターを1個置く。
このクリーチャーの上にconquerorカウンターが置かれているかぎり、基本でない土地は山である。

2/2

 


《Earthen Ally》(緑)
クリーチャー – 人間・兵士・同盟者 [R]

このクリーチャーはあなたがコントロールしている同盟者の色1つにつき+1+0の修正を受ける。
(2)(白)(青)(黒)(赤)(緑):土の技5を行う。

0/2

 


《Hermitic Herbalist》(緑)(青)
クリーチャー – 人間・ドルイド・同盟者 [U]

(T):好きな色1色のマナ1点を加える。
(T):好きな色の組み合わせのマナ2点を加える。これらのマナは、講義呪文を唱えるためにのみ支払うことができる。

2/3

 


《Airbender’s Reversal》(1)(白)
インスタント – 講義 [U]

以下から1つを選ぶ。
・攻撃クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
・あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それに気の技を行う。

マテリアルカード

ソース

Good Luck High Five
gameinformer

13 コメント on 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:基本でない土地がタップ状態で出て、条件を満たすと《血染めの月》になる人間

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 09:44:58 ID:E1ODU2NDg

    血染めの月効果がただのインクの染みだった

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 09:48:17 ID:A5NDA3MjU

    火の技持ってるやつ数体並べて払うのかな

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 09:48:24 ID:MxNzg2Njc

    俺自身が血染めの月になることだ

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 09:50:55 ID:I4OTE3NjI

    ギルドパクトの力線→ドラコの末裔と繋げるなら
    多分縄張り持ちのカヴーより厄介な1マナいますね

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 09:50:58 ID:I5Mjk0Mjg

    でけぇ…

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 09:58:09 ID:U3MzY0NTY

    血染め、これならスタッツ落として1マナでよくね?

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 10:02:39 ID:A4OTUxOTQ

    7マナ出るころには相手も基本土地揃ってるだろ…

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 10:04:04 ID:MzNTI3OTM

    火の技使えってことだろうね。
    まあ、土地縛りされた相手が楽しいゲームなんてないからこのくらいでいい。レガシーヴィンテージでないフォーマットでお手軽血染め出来るのは絶対面白くないってウィザーズもわかってるやろ。

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 10:13:43 ID:Y1MDg2NDk

    -全ての土地は火の国のものである。
    みたいな、フレーバーテキストだったか、血染めの月テキスト。
    3マナサリアがクリーチャーも寝かせて、より戦闘向きだったことを考えると、インクの染みだと物足りないかなあ。

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 10:26:26 ID:I1OTMwMzI

    しれっとついてる特殊地形はタップインしろって効果の方が仕事するパターンだなこれ

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 10:38:19 ID:A5MTg0NDE

    特殊土地タップインが2マナは強い気がする 自分が後攻で相手が2ターン目にこれだしてきたら悶絶しそう

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 11:04:11 ID:A2NTEzNTk

    11
    ほんそれ。
    カエルと一緒じゃない、可愛くない方のサリアさんだって地味強やったんやし、
    ゲームスピードにデバフかかるのは大きいよな。
    7マナの部分がインクの染みだとしても、これ使う側はほぼ《山》単構成のデッキなんで特殊地形タップインの影響なんてまるでなし。
    2マナ威迫2/2と悪くないいい体してるのもごっつええよな。

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/11/06(木) 11:04:27 ID:A2MjQxNzc

    一応1ターン目《悪魔の大騒動》計画、2ターン目にこれ、3ターン目に《火の技の学び手》に《悪魔の大騒動》と《激しき乗りこなし》で起動できる。
    やられたらキレそう

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。