『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:ソース・マテリアルバージョンの《無限の日時計》が公開
スポンサーリンク
関連記事
『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:選んだクリーチャー以外すべてに気の技を行う4マナのソーサリーなど
11月1日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:相手が2枚目のカードを引くと2ドローできる護法・瞬速持ちのウナギ
10月31日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:出た時にバウンスする機体や、《帰化》と破壊不能を兼ねた便利な講義など
10月31日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:ドローや強化やマナ生成を行った後にコントロールが相手に移る人間など
10月31日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
 




 
                 
                 
                 
                 
                
ん?これ強くね?
残念ながらスタンダードでは使えない・・・
応召やワープの踏み倒しに使えただろうか?
色々気になる事が多いなこれ
敗北誘発を踏み倒したりエンドに瞬速やインスタントで唱えてきた相手の呪文をターン終了処理で追放したり
戦闘でバットリで返り討ちになりそうになった時にブロック・クリーチャー指定ステップの間にターンを終わらせて戦闘を強制終了したり
ここまで軽いと色々できそうだな
最後の賭け打ち放題?
これ再録だよな?
あらあらまぁまぁ。
これまたなつかしいものを持って来たわね。
基本セット11〜14ぐらいのどっかのカードだった気がするけど、
もはや正確には思い出せん。
ポケモンはサンムーンの頃だった様な気がする。
日時計知らん人案外多いのな。悪さ出来そうで出来なくもないけど結局使わないカード
相手のフラッシュやインスタントには強いけど公開情報だし、こっちのアップキープに動かれると結局ドローフェイズ含む自分のターン飛ばすしかなくなる
上にもある通り敗北誘発やバットリ牽制にはなるけど、お相手も把握した上で動くからな
動くタイミングの強要って意味では面白いよこれ。スタンで使いたかったなぁ
日時計は元のイラストも好き
懐かしすぎて存在を忘れてたわw
これって確か、終了ステップの開始時もすっ飛ばされるからワープコストで出した奴を維持できるって事で合ってるかな?
合ってる
不都合な誘発は全て飛ばせる
※10
厳密には違うけどその目的で使える
終了ステップの開始時をすっ飛ばしたらワープが言う「次の終了ステップの開始時」が相手のターンの終了ステップ開始時になるだけなのでワープで出したものを出たままにするためには終了ステップ開始時を待ってターン終了時の誘発を一度スタックに乗せた状態で日時計を起動する必要がある…筈
モダン以下で使えたら色々悪さ出来そう
取り敢えず発売したらモダンのデッキに入れて確かめてみるか
なついな
スタイフルノートみたいなの使ってる人たまに見たけど替えが効きにくいカードだけに
引けなかったり即除去されると滅茶苦茶弱いデッキが爆誕するんよな
1マナとターン終了を引き換えにもみ消しが撃てるようなものか
時間停止系のカードだったら一番コストが安いけど、単体では何もしないのが悲しいな
>12
それで合ってる。誘発がスタックに乗ってから起動すれば、OK.