『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:相手が2枚目のカードを引くと2ドローできる護法・瞬速持ちのウナギ

10月31日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。

公開カード

ソース

mtgjp

31 コメント on 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:相手が2枚目のカードを引くと2ドローできる護法・瞬速持ちのウナギ

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 19:08:32 ID:c2NTE3MDg

    まあまあ強いな
    実質呪禁だろ

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 19:13:52 ID:U3ODE2MTg

    いにしえのハウリングマイン系のカードと組み合わせるのが安直だけど確実。
    マインちゃんが君にドローを1枚プレゼント♪
    ボクはマインちゃんとあわせて4ドロー♪

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 19:22:26 ID:c4NTU5NjU

    ウナギ強いな
    リミテだと赤足して火の技でマナ加速して4ターン目着地とかよく見そう

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 19:33:29 ID:A1NTQxOTY

    相手のドローに合わせるには重そうだな
    出せる時にさっさと出すほうが強そうか

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 19:37:15 ID:M5MzEyNjI

    これはまた露骨にEDHを意識したカード出してきたな
    かなり強いと思うよ
    1対1フォーマットでも使えるかもね

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 19:52:08 ID:AyMDY0MjU

    指輪を解禁してこのカードで対策したら、派手にドローできる環境になりそう

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 19:55:27 ID:A5ODcxMzA

    6
    それほどでもなくね?

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 20:05:10 ID:ExOTgyODY

    これ護法が別払いで払いやすくなったから除去耐性劣化しているやつ?
    素直に護法4でよくね?

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 20:15:15 ID:k4MDQ3NTY

    見たまんま護法4より弱いデザインにしているだけの話なのに、護法4でよくねと言われましても…

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 20:45:31 ID:k4MTQ4OTE

    水の技に弱いのは、よく知らんけど原作再現とかなんじゃないの

    しかし性能はかなりのもんだね。相手依存とはいえアド稼げるかもだし
    スタンのパーミッション系に1枚だけ入れるくらいはアリかもしんない
    特に青単とかだと永劫好奇心やカニと一緒に使いたくなる

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 20:45:55 ID:k2MTIwMjE

    それ呪禁と破壊不能でよくね?

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 20:50:02 ID:U2MTkyODA

    長川の引き込みみたいなカード1枚贈呈するインスタントと相性良い
    とぐろ巻きの再誕は残念ながらソーサリー

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 20:55:14 ID:M2NjA1MjE

    下環境なら高橋フェアリーつかうわ。

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 20:58:46 ID:E2MDAxNTE

    よわ

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 21:00:41 ID:YwNjM4Nzc

    フクロウといいこれといい、開発は青系のミラーマッチでも意識してるんだろうか

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 21:25:38 ID:Q5MDA1ODc

    ウナギって魚じゃないかな・・・
    既存のeelもタイプは魚だし

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 21:36:45 ID:EwMzQ2ODE

    フクロウのインパクトがえぐ過ぎだけどこいつも強いな

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 21:38:09 ID:AwOTg4MjM

    うなぎ(海蛇)・・・・。

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 21:42:47 ID:U3ODE2MTg

    16
    アバターまったく知らんからワイ1000%推測で間違ってたらゴメンナサイなんだけど、
    アバター世界の住人がシーサーペント知らないせいで、
    「おおぉ!でっけぇウナギだなぁ!」みたいな事になってるんじゃね?
    確かほら?
    初イクサランの時にジェイスが恐竜に驚いて
    「ドッ!ドラゴンッ!?」みたいな事言ったら、
    現地の海賊たちが「ドラゴンって何だよwおまえ恐竜知らねーかよwww」
    みたいなのフレーバーテキストだか本編だかどっちかにあったじゃん。

    だからつまり、ウナギのこいつはその逆パターンで、本当はシーサーペントなのに、
    それを知らないアバター世界の連中がでかいウナギ扱いして勘違いしてる。
    ってことなんじゃね?

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 21:44:50 ID:U4MTY0NzI

    瞬速だから謎かけ屋に合わせて出したり出来ると強い
    そうなってウナギが増えるとと謎かけ屋が減って、仕事出来なくなってうなぎが減ると謎かけ屋が増えて…

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 21:57:39 ID:UzMjMyOTE

    アタックチャーンス!

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 21:58:23 ID:E1NzkzODY

    結局はこいつをどかすために戦闘に回すクリーチャーやタップ能力のカードを横にするテンポロスはかなりでかいし純コントロールになったら4マナを払う以外の選択肢はなくなる
    スペックも5/5瞬速で討ち取れるクリーチャーはそこそこ多くて単純にコンバットカードとしても青のカードだと優秀な部類ではあるな
    書いてることはかなり強い、今のスタンだと5マナがゲーム間に合ってないことを除けばね

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 22:03:15 ID:A5ODk3OTU

    コイが龍になるのと似たようなもんだろ

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 22:49:53 ID:gzNDQwODQ

    河童さん

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 22:55:50 ID:E1Mzk2NzY

    10年前ならクソ強かったけど今どうなんだろ

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 23:10:34 ID:E1OTc5Mjg

    ドロー対策にはなるけどそれ以外には護法4くらいしか取り柄ないしあまり強く無さそう

    サイド要員かな

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 23:15:10 ID:g2NTM0NDI

    差し戻しみたいな相手に引かせるやつなんかないの?

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/10/31(金) 23:15:54 ID:g2NTM0NDI

    Oh 間違えた差し戻しじゃないわ

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/11/01(土) 00:35:47 ID:A3NDE0MzU

    贈呈あるじゃん
    上の方に書いてある

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/11/01(土) 01:02:13 ID:A5MDgyMDI

    ※23
    コイキングか。

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/11/01(土) 02:06:46 ID:E5Njg3MzM

    出したけど殴れる?

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。