『タルキール:龍嵐録』新カード情報:ライフを失ってカードを引き、生物を出すとドレインする英雄譚

日本時間の3月25日、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。

公開カード

 

《Thunder of Unity》(赤)(白)(黒)
エンチャント – 英雄譚 [R]

Ⅰ:あなたはカード2枚を引き、2点のライフを失う。
ⅠⅠ・ⅠⅠⅠ:このターン、あなたのコントロール下でクリーチャー1体が戦場に出るたび、各プレイヤーは1点のライフを失いあなたは1点のライフを得る。

ソース

journaldugeek

52 コメント on 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:ライフを失ってカードを引き、生物を出すとドレインする英雄譚

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 23:57:04 ID:UxMTQyMzc

    うーん、これはゴミ

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/03/25(火) 23:59:00 ID:M3NDIxMzY

    戦導者の号令の方が強いじゃん

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 00:02:08 ID:c5MzA3MDI

    戦導者の号令と8枚にしてマルドゥトークンみたいなのを組むのか
    べーザが割と相性良いな

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 00:11:29 ID:E4MDk1NTI

    麒麟とフェアリーでひたすら使い回す奴

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 00:13:22 ID:U5NDk2NDA

    オエェ弱、、、

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 00:14:12 ID:cxOTEyOTM

    ETBで夜の囁き、下は常在の普通のエンチャントじゃあかんかったんか

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 00:14:47 ID:cwMzg3NTA

    英雄譚だし遅いっちゃ遅いけど、3マナ2ドローのオマケにドレイン2Tが付くのはコスト相応以上だと思う……2Tあれば4〜5点くらいはドレインできそう。
    でも生物を大量展開するデッキが3マナ払ってドローは悠長では?というのもわかる……

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 00:20:06 ID:g5NDI0Njg

    この3マナ英雄譚は5000円分(100枚)買う寓話コースだよ(某情報通)

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 00:30:11 ID:YwMzQ2ODM

    応召と合わせてって事なんだろう
    それなりに強いとは思うが3ターン目のドローとクリーチャー展開はイマイチ噛み合わないな

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 00:35:47 ID:U5Mzc5NzM

    ダスクモーンのコモンに夜の囁きがあるから普通ならドロースペルとしては使われないだろうな
    ブリンクして使い回せるメリットを生かすデッキでもない限り

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 00:36:41 ID:U0OTczNTM

    応召が結構な数出てくるから熱心な調整されてる感じもする

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 00:44:33 ID:U5Mzc5NzM

    応召との相性を考えても弱いとは思う
    ただ最近は統率者需要があるから、ドロースペルで色さえあえば統率者デッキに採用されたりして、そこそこの値段になる可能性もなくはない。黒赤白だとハンド枚数が増える衝動的ではないドローができるのはほぼ黒だけだから、意外と需要はあるかも

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 01:02:25 ID:IxNDI0Njk

    先導と8枚体制で3/0/4オックス釣りまくるアーキくるわ

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 01:04:05 ID:cwMzEyNTk

    白と赤の要素がない

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 01:21:02 ID:E4MDk2OTU

    赤でバーン、白でゲインやな
    兎や新ワードのトークンでやれそう
    設置する隙はあるけど、ゲインでライフレース逆転も可能か⋯厳しそう

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 01:29:03 ID:c2OTM0NDI

    遠目で見ると卑猥に見えるんですよね、玉々ついてるし
    疲れてんのかな俺

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 01:55:12 ID:Y5MDk2ODQ

    効果は弱くはない
    色の組み合わせが弱い

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 02:21:55 ID:c0NDU1OTU

    マルエネにマッチはしてるね
    もしフレージ禁止されて途中からやることなくなったら丁度良さそうではある
    スタンだと攻撃時トークン生えてく能力あるしええんやない知らんけど

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 03:46:54 ID:kwNDU2NDM

    無限生物出し入れコンボのパーツ集めと
    フィニッシュ手段の両方が出来る
    でも色拘束はクソ

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 03:57:32 ID:Y4MDk5NTY

    黒単色なら2マナになりそう 

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 04:43:43 ID:Y5OTI4MjI

    (黒/白)(黒/赤)が妥当なトコでは?

    無色混成も使い方雑だし、今回妙に多色が弱く感じる

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 05:06:09 ID:Y1NDY0MTA

    そんな弱いかな、、、?
    言うほど悪く無い気はするけど
    白中隊から出したいねー

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 05:09:29 ID:Y5OTQxMTk

    英雄譚乱発しすぎてPWの二の舞いになってない?かなり効果が投げやりに見えるぞ

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 05:13:23 ID:Y3MjgyOTc

    寓話は単色でどれも効果は優秀だったけど…
    これに除去さく必要を感じない

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 06:11:22 ID:c5NzI1MDM

    統率者需要ありそう

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 06:18:54 ID:Q4MDg3MTA

    今回単色でできることを無意味に多色にしてるパターン多くね

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 06:36:51 ID:c3NTg0MDg

    なんなら苦い真理より弱く見えるけど、ブリンクで簡単に2ドローできる置物として他によさげなのはあるだろうか。裏切る恵みがそういう悪用を出来ないように対策されてた記憶
    ちらつき鬼火や太陽タイタンと組み合わせたいが下環境だともうカジュアルレベルのパワーしかないのがね

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 08:00:24 ID:Y3MjE1NDg

    ほぼノンクリのマルドゥトークンみたいな型にして、最前線打つの楽しそう。

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 08:38:24 ID:YwMzQ0NTc

    3枚引かせてくれれば強かった

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 09:00:46 ID:c4NjA2NDY

    各プレイヤーじゃなく、各対戦相手だな
    雑に強いカードじゃないけど、マルドゥアグロみたいなデッキができそうだし、使われるんじゃね?

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 09:10:20 ID:IwMzMyMzY

    弱いとは言わんけど地味やな

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 09:11:57 ID:Y5OTc1Mzg

    ライフとトークンの二重で攻めるのは対処し難いんだけど1t何もしないのが痛い
    ジェスカイなら果敢誘発するから有りかも

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 09:28:35 ID:A1ODMwMTE

    トーテンタンズとかに繋げられればバリ強いよね
    強いけど・・・今のスタンってそんな悠長じゃないのよね・・・

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 09:43:56 ID:YwMzQ0MjI

    他のギルドと違ってマルドゥだけはなにがしたいかよくわからない…
    トークン戦術?

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 09:52:14 ID:Y4MDI0OTg

    2.3章がエンチャントとして場に残るならともかく英雄譚なのでいまいち

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 09:57:52 ID:cwNDg1ODA

    即効性寄りになった別室と考えれば言うほど悪くもなさそうに見える

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 10:11:42 ID:c3Mzg1MzA

    他の3色の訳わかんねえクリーチャーに比べたら全然アリ

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 10:17:20 ID:A2MTYxMDY

    応召は物量で押すよりも奇襲性が大事そうだけど
    これは予備動作が見えちゃう上に持続性ないのがなあ

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 10:35:01 ID:c3MzYzMDQ

    3色って3ターン目に出せないことが多いからなぁってなって抜けるんだよね。

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 10:39:44 ID:c3MzYzMDQ

    ※22
    2ドロは強いと思うよ。
    でも3色でやることじゃないって評価になりそう

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 10:41:46 ID:c5Mjg3MTc

    赤黒白組む時は必須になりそうな予感
    ただし赤黒白が強いかどうかは別

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 12:53:09 ID:kzMDMyOTM

    応召持ちと合いそうで合ってないのでは?
    出して応召持ちをドローしても次のターンに出すのなら攻撃できるのは3章の時だけ
    前に応召持ち出してても、1章中は攻撃してもボーナス無し
    プレイしたそのターンにクリーチャーがわらわら出せる過去立たせとか飛び込めみたいなカードの方が相性良いのでは?

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 13:01:32 ID:g4NjkxODM

    使えるデッキがスタンに出てくるかは別として弱くはないとは思う…が、英雄譚である必要性が感じられないのが一番デザインとして微妙に思うな…

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 15:50:05 ID:YwMzUzNTI

    1枚で3点4点吸えるカードは結構あるし2色なら充分使えそうだが…

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 17:13:43 ID:U5Mzc4NjQ

    アリストクラッツ系デッキ組むならもっといいカードあるわな

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 17:44:38 ID:U1MDQyNTg

    ドレインで即死させるコンボ組むときに、コンボカードを探す役割と、自身がコンボの1枚になっているの偉い。
    こういうカード好き。

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 18:18:54 ID:c3NTg0MDg

    最前線で2枚出す

    エルズペスで4点吸いつつブロッカー出して凌ぐ

    適当にトークンでも4体以上出して16点以上ドレイン

    問題は最前線のハズレ枠が多いこと
    中隊のいい所は中隊以外を中隊の的で固めてもデッキが破綻しない所だったなぁ…

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 19:58:13 ID:YyNjEzNTc

    コンボパーツ自身がドロソになってるタイプはパッと見の印象より強いことが多い
    出した時点で即除去されても損しないのも偉いしパーツ揃えば割と強そう

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 20:52:24 ID:YwMzUzNDM

    英雄譚である事自体はデメリットとして作られてるけど英雄譚じゃなかったらカード引けてなさそうだしな

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/03/26(水) 20:55:58 ID:U4MDgwNzQ

    どことなくスカルド決戦みたいな感じだな

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/03/27(木) 06:57:57 ID:gxNTU1NTI

    コモンでいいだろ

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/03/27(木) 11:37:35 ID:ExNzc5NDI

    もうちょっと遅い環境ならむしろ英雄譚の自壊するところが利点になるのになあ
    天ペスの奥義やセラ模の回収範囲だし

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。