『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時にクリーチャー打ち消しを含めた3つから選ぶ蛇など

日本時間の3月21日、各種情報ソース‬より、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。

公開カード

 

《Fangkeeper’s Familiar》(1)(黒)(緑)(青)
クリーチャー – 蛇 [R]

瞬速
このクリーチャーが戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。
・あなたは3点のライフを得て諜報3を行う。
・エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
・クリーチャー呪文1つを対象とし、それを打ち消す。

3/3

 

《Glacierwood Siege》(1)(緑)(青)
エンチャント [R]

このエンチャントが戦場に出るに際し、ティムールかスゥルタイを選ぶ。
・ティムール – あなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを4枚切削する。
・スゥルタイ – あなたはあなたの墓地から土地カードをプレイしてもよい。

ソース

PleasantKenobi‬
gamesradar

29 コメント on 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時にクリーチャー打ち消しを含めた3つから選ぶ蛇など

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 03:05:39 ID:QzNTkyNTY

    令和の神秘の蛇さん、器用貧乏感あるな

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 03:12:13 ID:g3NjYxOTI

    かぶったらチェンジできるるつぼ

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 04:03:38 ID:E1OTcxOTQ

    黒にひっぱられて、アーティファクトは破壊出来んのかし
    アーティと違ってカード引かせないから打消しの範囲も狭くしょうがないのか

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 04:10:29 ID:kzMTI2OTg

    青緑エンチャのライブラリー削る効率かなりいいね
    奔流川の記念碑もあるしスタンでLO組めるか

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 04:22:19 ID:c1NzM4NDY

    神秘の蛇の親戚は便利は便利だけどメインボードじゃ使われ無さそう
    今回のSiegeは複数枚張るとそれだけでシナジーみたいなデザイン多いな

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 05:24:30 ID:E1NjgzMzE

    タルキールだしわかっちゃいたけど色拘束強いね
    トライオームが去った今のスタンで3色綺麗に安定するのかな?

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 06:24:25 ID:M3NzkxNzY

    ティムールで切削って言われると違和感あるわ
    スゥルタイとスゥルタイじゃないかこのエンチャント

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 06:40:16 ID:gwNjM0MzM

    面晶体のカニの相棒にしろってコト?

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 06:42:15 ID:c2NDcyNjg

    置物にも触れるのはナイス

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 06:56:03 ID:UyOTY5MDc

    歩く魔除けか
    足無いけど

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 07:28:19 ID:YzNzYyMDg

    ティムールが切削ってむしろスゥルタイ助けてるやん

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 07:56:01 ID:Q5NDAwNzY

    この町は狭すぎるで使い回すにしても
    既存のデッキタイプでは緑が邪魔過ぎ

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 08:07:26 ID:Q3MzkxMDM

    LOに緑は必要ない

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 08:59:54 ID:gwNjI2NDU

    ティムールはせめてクリーチャー絡めろよ
    呪文誘発はともかくデッキトップ見てクリーチャーなら唱えても良いとか色々あるだろ

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 10:21:38 ID:c2NDU5MDU

    最初はティムールで自分のライブラリー削って、重ねて引いたらスゥルタイでるつぼするデザイン……?

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 11:58:35 ID:c2NTczNzE

    どっちも不特定マナいらんやろ重すぎ

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 12:26:32 ID:EyNjg3MTg

    打ち消しや除去の当て先がくればアド
    3点ゲインと諜報3でもそこそこのスタッツの瞬速生物だしそんなに悪くはないな
    悪くはない程度で枠を奪えるのかと言われれば⋯

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 13:57:34 ID:IxODAxNDg

    神秘の蛇の再録のが喜ばれる気がする

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 14:27:47 ID:c1MjQ1MTE

    ずるっ子になったな

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 14:49:00 ID:g5MDkyMjQ

    フェッチ使えないのにフェッチ前提の効果貰ってもね

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 15:00:16 ID:gwODM0ODM

    青緑ならともかく3色はなぁ

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 15:16:35 ID:UyNjAzNTM

    ヘビはブロックで上振れたら1:3交換取れるな 待機中の大主も処せるし当たりどころ多くて良い

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 16:15:18 ID:c2NzczODU

    いや打ち消せるのはクリーチャーだけなんかーい!

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 16:23:27 ID:MzNjA2OTE

    ruinで一生幽霊街出来る可能性はあるけど、本体除く1スペルで4枚切削って悠長かな

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/03/21(金) 18:56:52 ID:M3NzkxNzY

    スゥルタイフラッシュができるなら知らないがそうじゃないなら生物打ち消しの為に構えてるってのは勿体ないなサイズ的にも半端だし
    でも諜報3とゲインは流石にえらいからどんどん攻めていく方向性なら?

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 00:12:28 ID:I1NjE1MDM

    ティムール選んでマナモルとブリーチでデッキ全部削れるな
    まあ、ブリーチはもうすぐいなくなるだろうが……

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 00:25:57 ID:IwOTQ3Njg

    ティムールは調和用のデザインでしょ。まあ、合ってないのは認める

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/03/22(土) 00:51:09 ID:MwMzQ5MDU

    夏のローテ来たら3色はスタンじゃ壊れレベルじゃないときっついよなぁ

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/03/23(日) 15:00:39 ID:g0MjY1NDE

    シンボル数は変わってないけど色増えてるんだから生物限定とかケチなこと言わずに打ち消させてほしかった

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。