『エルドレインの森』の日本アニメトレーラーの情報およびプロモカードやデッキケースがもらえるキャンペーンの情報が公開
8月16日、マジック公式サイトより、『エルドレインの森』の日本発アニメトレーラーの情報および、キャンペーン2種が公開されました。
アニメトレーラー
『神河:輝ける世界』でも実施された日本発のアニメトレーラー。こちらの画像は原画のスクリーンショットとなります。
プロモキャンペーン
9月8日以降、全国のWPN加盟店舗にて5000円以上のマジック未開封製品を購入することで、プロモ版の《紅蓮破》《氷封》の2枚セットが進呈されます。こちらは非フォイル。《紅蓮破》は『エルドレインの森』に収録されませんので、ご注意ください。
デッキケースキャンペーン
こちらは『エルドレインの森』と同時発売の『スターターキット2023』。
こちらをカードショップやショッピングセンターでご購入することで、プラスチック製のデッキケース2種セットがもらえます。
対象店舗リストはこちら。このリストは更新される可能性があります。
神河は和の世界って事でまだわかるけどおとぎ話の世界観で日本アニメ作るってなぁ
なんかもったいない
試みはいいとして紅蓮破以外のスタンの使えるカードでよかったのでは?
世界名作劇場みたいにしろ
既存のプレイヤー向けに作ってるわけじゃないからな
興味惹かれそうにないものつくってもしゃーない
最近スターターキットを毎回出してるのは評価できる
ネットフリックスのアニメは続報無いのにトレーラーは作るんだな。2022年発表予定だったのに。
紅蓮破のチョイスはなかなか
パウパー勢のワイも欲しい…
ローアンは炎魔法の使い手でウィルは氷魔法の使い手だからこうなったのかな
なぜかメカっぽく見える。絵師とセットの雰囲気は合わせろよと思う。
あー、これローアンとウィルかもしれんか。紅蓮破なら水流破が良かったなーとか思ったけど、ウィルって水じゃないもんな…
赤霊破と青霊破で対にすればよかったのに・・・
もしくはプロモなんだし稲妻と対抗呪文にするとか
太ももが見えないんだが?
うわー!
また日本アニメ絵だよ…マジックに合わなすぎ
6
ネットフリックスの番組はネットフリックス側がIPを購入して番組を作ってるんよ?!
トレーラームービーはウィザーズが宣伝のために作ってるけども
仕組み知ってる?
11
精霊術を学ぶためにプリズマリに入学したんだからそっちの方がしっくりくるな
声は付かないのだろうな。
オーディションしたら何となく内田姉弟が選ばれそうな予感がする。スケジュール管理等の報連相とか台本渡しとか大人の事情面も楽そうだし。
ネオ神河はストーリーの軸がしっかりしてたし、カイトくんもジンちゃんもキャラ立ってたから面白かったけど、正直今回のはほとんど期待してない
ネオ神河は小説でもかなり面白かったけど、今回のストーリーはただの仲間割れかつ、全く共感できない動機だし
あとばちばちに殴り合うなら、やっぱり男同士の方が映像映えする
男同士なんて言ってたらまた面倒な連中が声をあげてくるぞ
※18
女が敵だと盛り上がらねぇのよ、顔面殴ったりできないし
ノーンvsペス子もかなりの塩試合だったじゃん
いいね、可愛い
これは欲しいな
エルドレイン可愛い動物多いしそっちも押してくれ