5月20-22日、マジックアリーナ上でスタンダードとヒストリックによる混合フォーマットにて行われたニューカペナ・チャンピオンシップ。優勝はジェスカイ日向とラクドスアルカニストを使用したドイツのJan Merkel選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
ジェスカイ日向/ラクドスアルカニスト
プレイヤー:Jan Merkel |
2位 |
エスパーミッドレンジ/セレズニア人間
プレイヤー:Simon Nielsen |
3位 |
ナヤミッドレンジ/ラクドスアルカニスト
プレイヤー:吉越 久倫 |
4位 |
ラクドスヴァンパイア/イゼットフェニックス
プレイヤー:Mike Sigrist |
5位 |
ジェスカイストーム/ゴルガリフード
プレイヤー:David Inglis |
6位 |
ジャンドミッドレンジ/セレズニア人間
プレイヤー:Karl Sarap |
7位 |
エスパーミッドレンジ/ゴルガリフード
プレイヤー:Zachary Kiihne |
8位 |
ジャンドミッドレンジ/イゼットフェニックス
プレイヤー:八十岡 翔太 |
トップ4デッキリスト(スタンダード)
優勝:ジェスカイ日向 プレイヤー:Jan Merkel |
|
|
デッキリスト |
1:《島/Island》
1:《山/Mountain》
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
4:《嵐削りの海岸/Stormcarved Coast》
3:《日没の道/Sundown Pass》
3:《針縁の小道/Needleverge Pathway》
1:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》
3:《連門の小道/Hengegate Pathway》
2:《さびれた浜/Deserted Beach》
22 lands
4:《暁冠の日向/Hinata, Dawn-Crowned》
4:《黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon》
8 creatures |
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
1:《髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing》
4:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
1:《電圧のうねり/Voltage Surge》
4:《マグマ・オパス/Magma Opus》
3:《炎恵みの稲妻/Flame-Blessed Bolt》
1:《棘平原の危険/Spikefield Hazard》
2:《否認/Negate》
3:《渦巻く霧の行進/March of Swirling Mist》
2:《かき消し/Make Disappear》
1:《ドラゴンの火/Dragon’s Fire》
4:《ジュワー島の撹乱/Jwari Disruption》
30 other spells
1:《怪しげな密航者/Suspicious Stowaway》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《電圧のうねり/Voltage Surge》
1:《炎恵みの稲妻/Flame-Blessed Bolt》
1:《多元宇宙の警告/Behold the Multiverse》
2:《ドラゴンの火/Dragon’s Fire》
1:《船砕きの怪物/Hullbreaker Horror》
2:《勇敢な姿勢/Valorous Stance》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster》
1:《地震波/Seismic Wave》
1:《記憶の氾濫/Memory Deluge》
15 sideboard cards |
2位:エスパーミッドレンジ プレイヤー:Simon Nielsen |
|
|
デッキリスト |
3:《連門の小道/Hengegate Pathway》
4:《陽光昇りの小道/Brightclimb Pathway》
2:《砕かれた聖域/Shattered Sanctum》
1:《平地/Plains》
1:《皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire》
4:《ラフィーンの塔/Raffine’s Tower》
3:《さびれた浜/Deserted Beach》
2:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》
4:《清水の小道/Clearwater Pathway》
2:《難破船の湿地/Shipwreck Marsh》
26 lands
4:《策謀の予見者、ラフィーン/Raffine, Scheming Seer》
4:《光輝王の野心家/Luminarch Aspirant》
4:《しつこい負け犬/Tenacious Underdog》
12 creatures |
1:《不笑のソリン/Sorin the Mirthless》
1:《漆月魁渡/Kaito Shizuki》
4:《放浪皇/The Wandering Emperor》
1:《蜘蛛の女王、ロルス/Lolth, Spider Queen》
1:《エメリアの呼び声/Emeria’s Call》
4:《婚礼の発表/Wedding Announcement》
2:《食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《消失の詩句/Vanishing Verse》
3:《冥府の掌握/Infernal Grasp》
22 other spells
1:《忘れられた大天使、リーサ/Liesa, Forgotten Archangel》
3:《否認/Negate》
1:《食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre》
1:《蜘蛛の女王、ロルス/Lolth, Spider Queen》
3:《エメリアのアルコン/Archon of Emeria》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
3:《レイ・オヴ・エンフィーブルメント/Ray of Enfeeblement》
1:《勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster》
15 sideboard cards |
3位:ナヤミッドレンジ プレイヤー:吉越 久倫 |
|
|
デッキリスト |
4:《岩山被りの小道/Cragcrown Pathway》
3:《針縁の小道/Needleverge Pathway》
1:《平地/Plains》
1:《森/Forest》
3:《ジェトミアの庭/Jetmir’s Garden》
1:《山/Mountain》
1:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear》
3:《草茂る農地/Overgrown Farmland》
1:《落石の谷間/Rockfall Vale》
4:《枝重なる小道/Branchloft Pathway》
22 lands
2:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
4:《光輝王の野心家/Luminarch Aspirant》
2:《作業場の戦長/Workshop Warchief》
1:《軍団の天使/Legion Angel》
1:《聖域の番人/Sanctuary Warden》
14 creatures |
4:《祝祭の出迎え/Gala Greeters》
3:《放浪皇/The Wandering Emperor》
4:《エメリアの呼び声/Emeria’s Call》
4:《エシカの戦車/Esika’s Chariot》
4:《婚礼の発表/Wedding Announcement》
4:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
1:《勇敢な姿勢/Valorous Stance》
4:《電圧のうねり/Voltage Surge》
24 other spells
1:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
2:《粗暴な聖戦士/Brutal Cathar》
1:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
3:《軍団の天使/Legion Angel》
4:《エメリアのアルコン/Archon of Emeria》
2:《タミヨウの保管/Tamiyo’s Safekeeping》
2:《壊れた翼/Broken Wings》
15 sideboard cards |
4位:グリクシスヴァンパイア プレイヤー:Mike Sigrist |
|
|
デッキリスト |
1:《山/Mountain》
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
3:《清水の小道/Clearwater Pathway》
4:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》
1:《沼/Swamp》
3:《嵐削りの海岸/Stormcarved Coast》
2:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》
2:《憑依された峰/Haunted Ridge》
1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire》
1:《難破船の湿地/Shipwreck Marsh》
4:《ザンダーの居室/Xander’s Lounge》
26 lands
4:《税血の収穫者/Bloodtithe Harvester》
4:《死体鑑定士/Corpse Appraiser》
2:《しつこい負け犬/Tenacious Underdog》
2:《欲深き者、エヴリン/Evelyn, the Covetous》
2:《血に飢えた敵対者/Bloodthirsty Adversary》
14 creatures |
3:《漆月魁渡/Kaito Shizuki》
1:《不笑のソリン/Sorin the Mirthless》
1:《魂転移/Soul Transfer》
1:《強迫/Duress》
2:《食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre》
4:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
4:《電圧のうねり/Voltage Surge》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《冥府の掌握/Infernal Grasp》
1:《レイ・オヴ・エンフィーブルメント/Ray of Enfeeblement》
20 other spells
1:《魂転移/Soul Transfer》
1:《真っ白/Go Blank》
3:《レイ・オヴ・エンフィーブルメント/Ray of Enfeeblement》
1:《マインド・フレイヤー/Mind Flayer》
1:《否認/Negate》
1:《強迫/Duress》
1:《欲深き者、エヴリン/Evelyn, the Covetous》
1:《食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre》
1:《削剥/Abrade》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
3:《無効/Annul》
15 sideboard cards |
トップ4デッキリスト(ヒストリック)
優勝:ラクドスアルカニスト プレイヤー:Jan Merkel |
|
|
デッキリスト |
4:《血の墓所/Blood Crypt》
4:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》
3:《寓話の小道/Fabled Passage》
2:《沼/Swamp》
2:《山/Mountain》
2:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear》
2:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》
1:《憑依された峰/Haunted Ridge》
1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire》
1:《反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance》
1:《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
23 lands
4:《戦慄衆の秘儀術師/Dreadhorde Arcanist》
4:《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》
1:《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger》
9 creatures |
2:《不笑のソリン/Sorin the Mirthless》
4:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》
4:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《溶鉄の衝撃/Molten Impact》
28 other spells
4:《碑出告が全てを貪る/Hidetsugu Consumes All》
2:《大群への給餌/Feed the Swarm》
2:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
2:《木端/Cut》
1:《炎恵みの稲妻/Flame-Blessed Bolt》
1:《真っ白/Go Blank》
1:《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger》
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1:《強迫/Duress》
15 sideboard cards |
2位:セレズニア人間 プレイヤー:Simon Nielsen |
|
|
デッキリスト |
7:《平地/Plains》
4:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《枝重なる小道/Branchloft Pathway》
2:《草茂る農地/Overgrown Farmland》
2:《皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire》
2:《フロスト・ドラゴンの洞窟/Cave of the Frost Dragon》
2:《路傍/Road》
1:《森/Forest》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
25 lands
4:《エスパーの歩哨/Esper Sentinel》
4:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
4:《サリアの副官/Thalia’s Lieutenant》
4:《審問官の隊長/Inquisitor Captain》
4:《イーオスのレインジャー長/Ranger-Captain of Eos》
3:《輝かしい聖戦士、エーデリン/Adeline, Resplendent Cathar》
3:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
2:《ドーンハルトの主導者、カティルダ/Katilda, Dawnhart Prime》
1:《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》
1:《巨人落とし/Giant Killer》
1:《不屈の護衛/Dauntless Bodyguard》
31 creatures |
4:《集合した中隊/Collected Company》
4 other spells
3:《粗暴な聖戦士/Brutal Cathar》
3:《クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner》
2:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
2:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
2:《辺境地の罠外し/Outland Liberator》
1:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》
1:《華やいだエルズペス/Elspeth Resplendent》
1:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
15 sideboard cards |
3位:ラクドスアルカニスト プレイヤー:吉越 久倫 |
|
|
デッキリスト |
4:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》
4:《血の墓所/Blood Crypt》
2:《山/Mountain》
2:《沼/Swamp》
2:《寓話の小道/Fabled Passage》
2:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear》
2:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》
2:《憑依された峰/Haunted Ridge》
2:《神託者の広間/Hall of Oracles》
1:《反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance》
23 lands
4:《戦慄衆の秘儀術師/Dreadhorde Arcanist》
4:《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
2:《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》
2:《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger》
12 creatures |
2:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1:《不笑のソリン/Sorin the Mirthless》
1:《シヴの放浪者、サルカン/Sarkhan, Wanderer to Shiv》
2:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》
2:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
3:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
3:《致命的な一押し/Fatal Push》
3:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
2:《苦痛/Pain》
1:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1:《ハグラの噛み殺し/Hagra Mauling》
25 other spells
4:《大群への給餌/Feed the Swarm》
3:《碑出告が全てを貪る/Hidetsugu Consumes All》
2:《真っ白/Go Blank》
2:《力ずく/By Force》
1:《アングラスの暴力/Angrath’s Rampage》
1:《致命的な一押し/Fatal Push》
15 sideboard cards |
4位:イゼットフェニックス プレイヤー:Mike Sigrist |
|
|
デッキリスト |
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
4:《蒸気孔/Steam Vents》
4:《嵐削りの海岸/Stormcarved Coast》
1:《島/Island》
1:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear》
1:《反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》
21 lands
4:《弧光のフェニックス/Arclight Phoenix》
4:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
4:《帳簿裂き/Ledger Shredder》
3:《対称の賢者/Symmetry Sage》
2:《アゴナスの雄牛/Ox of Agonas》
17 creatures |
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
4:《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
1:《火柱/Pillar of Flame》
4:《考慮/Consider》
4:《選択/Opt》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
22 other spells
2:《削剥/Abrade》
2:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》
2:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
2:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
1:《否認/Negate》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
1:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1:《力ずく/By Force》
1:《丸焼き/Fry》
1:《弾けるドレイク/Crackling Drake》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ8デッキリスト(スタンダード)
全プレイヤーデッキリスト(スタンダード/ヒストリック)
メタゲームブレイクダウン
「ニューカペナ・チャンピオンシップ」メタゲームブレイクダウン
動画配信
・放送ページ(日本語版)
Twitch / YouTube
・出演者
:実況
石川朋彦(@katuobusi717)
ブルナー実久(@mksnake007)
海老江邦敬(@kuroebi_games)
:解説
黒田正城(@masashiro41236)
井上徹(@migrat)
行弘賢(@death_snow)
市川ユウキ(@serra2020)
※敬称略
ソース
ニューカペナ・チャンピオンシップ
オブニクシリス(笑)
日向が優勝して、俺うれしいよ…
トライオームがない3色が勝つとは思わんかった
エスパー
グリクシス
ナヤ
ジャンド
ジェスカイ
よし!ニューカペナ五家色全部活躍したな!
グッドスタッフによるゴリゴリの殴り合い
MTG歴2年目で3位とは吉越選手はよく頑張った!!
プレイングも目に見張るものがあったし、とても勉強になった!!
今オブニクシリス使うのは流石にマゾ
オブは色々落ちた9月から本気出すからな
盤面への影響力が弱すぎるからなぁ
ラフィーンの返しに出してたら負けるでしょ
>4
バントはリミテで死ぬほど湧いてるからセーフ
吉越選手、デッキもオリジナリティあるしプレイングも上手かった
オブ、もしかしてスタンベスト8の中でサイド含めても1枚もいない?
未認可霊柩車4枚入れても良いのか。これを機にドラゴンストームやパルヘリオンは数を減らして欲しい
オブは典型的な不利な時には役に立たないPWなのに自分から盤面開けなきゃいけないからな…
見てて面白い試合多かったのは事実だけど、土地事故とか手札事故で同名カードがダブりまくる展開とかもそこそこあったなぁと
オブは告別コンがトップに上がってくればそのメタとして大活躍だよ
告別コンが今のトップに軒並み不利だけど
よし、値下がりしてきた今こそオブを買うんだ
♪君がボールを追いかける
その街角を
数日前にビビアンが
鹿に乗って駆け抜けた
不思議の扉が開く
5つの一家に潜り込み(ハ、ヨイショ)
危険な路地裏通り抜け(ハ、ソーレ)
緑のタイタン発射台だ(ダンダンダン)
ライフが減ってくぞー
見えるだろう
このまち だいすき
街角 劇場 出口 DEATH TOUCH?
デビルが集まるデカいビル
このまち だいすき
ジェスカイ日向、生きていたのか…
オブは後手でゴミすぎる
18
この替歌を誰もが理解できたならイゼ速民の高齢化は深刻だよ
ジェスカイ日向
何かチーム名でありそう。忍者だったら2人子供がいそう。
米18
俺は評価するよ
生きてたんやな
けやきから日向になった後も
日向着地後、青行進が1マナで何体にでも打てるのが好き
※21
娘がよく見てた番組だからそんなに古くないんじゃないか?
1ターン目、熊野と渇苛斬の対峙
2ターン目、2マナクリーチャー
3ターン目、オブからデビル2体
この動き強い
それでも後手だときついかも
行弘プロがオブをデッキに2枚入れたのが失敗だった、墓地の侵入者にしてれば勝てたと反省していた
たしかに盤面制圧してる時のオブは最強3マナPWなんだけどよ
オブはともかく、ニューカペナのカードかなり活躍してるよな
鏡割りの寓話やっぱつええ
赤含むデッキに大体4積みされてない?
白なら放浪王、婚礼
緑ならエシカ
黒なら墓地の侵入者、負け犬
赤なら鏡割りの寓話
青ならなんだろ
寓話は入れない理由を探す方が難しいからな
余程環境が高速化しない限りはずっと強いと思う
環境初期特有のいろんなデッキが跋扈してていい感じの大会やね
20ちくちく言葉禁止ですよ
除去より打ち消しが環境的に強いな〜
強い打ち消しがないからかき消しは今後結構見ることになりそう
ちくちくぅ生きとったんかワレぇ
オブは龍神ボーラスと同じだよね
優勢の時に出せるとものすごく強いけど劣勢の時に出して盤面をひっくり返す力はない
オブニクシリス禁止になるまでスタンはやらない
ニクシリスは海外のような3000円スタートならまだ良かったけど8000円スタートは狂気過ぎたな
今の評価実力なら2000円くらいなるまではちょっと手が出ない
1マナ〜2マナ生物で強いのがもっといたらオブは使われそうだけども…
1〜2マナでもっと強いのいたらますます使いづらいんじゃないか?
その強い生物でマナ使いきって展開した相手ににオブ出せんでしょ
グリクシスはぱっと見だと線細そうだけどこれくらいでも押し切れるんだな
チクチク言葉ってネットで調べたわ
中高生くらいまでの層だろうか
そういった層もmtgの情報サイトに来るんだね。驚き
43
その話題、2週間以上前にLGBTの記事でもやってたよw
タクタク言葉
探検家タクタク
ジアトラの特使よりジアトラ本人の方が使われるの意外だった
ヤソのジャンドの構築やっぱ常人にはわからんわ
ジニー・フェイをジャンドで使う発想がないしなんで相性悪そうな鉤虐殺入ってるねんw
ジアトラからジニーフェイのトークン3体出てくるのはワロタ
いい加減、放浪皇(と野心家)禁止にしてくれよ
ほぼ白系デッキばかりじゃねーか 飽きるわ
放浪皇一枚で勝てるカードじゃないから禁止はないな
むしろ4マナ立ってて警戒してない側が悪いまである
チャンピオンシップの記事あったんか気付かなかったわ、上に固定しようぜ
とまあ置いといて放浪皇かキキジキを使う環境だけどいいバランスだと思う
放浪皇を失ったエスパーは依然強そうだけど、キキジキを失ったその他のデッキが残れるとは思えないので禁止は出さない方が良いなと
統率者レジェンズの記事で大会の結果流れちゃいかんでしょゆうやん
1枚1枚のプレビューは要らないよマジで
ラフィーンのエスパーミッドは最大手ド本命過ぎて当然全方位から意識されまくってた結果ダメだったパターンだな
むしろそれだけ意識されてもトップ8に二人送り込むパワーは本物だろうな
環境初期にめちゃくちゃいたオブニクス系デッキに強いという理由でエスパーは過大評価気味だったかもね(もちろん強い)
優勝したジェスカイ日向が現環境最強でもないし、久々にスタンダード混沌としておもしろ
31
強いて言うならリーア。でも基本何もない。
仮にマジックが単色のゲームなら青1人去るレベルの弱さよ。実際は表現の反復、ラフィーン(一つ下でカイト)と多色で強いカードがあって、そのために青たす価値が十分にあるって認識だけど。
26
1999年3月に放送終了した長寿番組って古くない?
自分はチョーさんの世代だけどねw
原野ケシスあたりから8パック揃ったスタンまじでおかしかったもんな今バランス取れてる方でしょ禁止で成り立ってるバランスだけど
混合は良いけど紙で出来ないフォーマットはやめて欲しい
TOP8に放浪皇が〇枚とか騒いでるけど歴代禁止の天啓やオムナス、創案の火に比べて1枚が盤面に与える影響は小さいしね。
常々言われてるけど禁止って騒いで引きずりおろしたらおろしたで次代のパワカで○○ばっか、禁止ないとツマンネってなるんだからデッキのキーになるカードがパワカで環境一色よりましなんだよな
でも結局は放浪皇ゲーだよな
おかしいよこいつ
※59
アリーナでの大会なんだから紙とか関係ないじゃん
放浪皇ゲーとか本当に大会見てたのかよ どう見てもキキジキゲーだったろ
>>62
紙とアリーナで別ゲーやん?
64
対面でやりたいってこと?
それとも積込できる紙じゃないと勝てないってこと?
それでも最後は黄金架なんだよな〜
最近出番減ってるけどやっぱつえーわ
ヒストリックは環境変わらずつまらんな
キキジキ英雄譚はここまで流行ってても紙の相場が1000~1500円の間くらいなのは神河相当パック剥かれてんだなって感じる
土地事故引きムラが全体的に多かった気はするけど、まぁ実際の紙でもこんなもんだよな。面白い試合が多くて久しぶりにスタン組んでも良いかなって思ったけど、夏終わったらローテか。悩みどころ。
63
「放浪皇ゲーとか本当に大会見てたのかよ どう見てもキキジキゲーだったろ」
正にこれの事言ってるんだよね、放浪皇が槍玉に挙がっているだけでそのすぐ下にはキキジキ、黄金架、エシカ等々騒ぎ立てる要素なんていくらでもある。
天啓みたいにそれこそ1種類のカードがアーキタイプを形作るキーでそのアーキタイプが環境を支配するくらいにならないと禁止っていうには力不足。
鏡割りは元々アルケミーでめちゃくちゃ暴れてた印象あるけど
何でニューカペナ後のスタンでこんな増えたの?
とりあえず入れといたら雑に強いことにみんな気づいたから
レガシーの赤プリとかにも入るパワカだから
こんなご時世でも強さがバレるまで時間かかるパワカがあるもんだなぁ
本当はまだまだ未知なるパワカがあるのかねぇ
みんな3章のキキジキにしか注目してなかったからコンボ向けの呑気な印象しかなかったよね初見
キキジキはマストだけどマナクリも鬱陶しいから最悪2枚除去切るし2枚ルーティングは後半でも腐らんし赤使うなら入れといて損がない
鏡割りのおかげで黄金架に使う除去なくて死亡
実際動きが遅いのはあるからな…
エヴリンとかも今まであんまり注目されて無かったけど実際使ってみたらかなり強かった ニューカペナはそういうカード結構ある気がする
エヴリン、オルゾフミッドレンジに入れてみたけどエドガーとソリンでどんどんアドバンテージ取っていける
ラフィーン、帳簿裂き、闇市場の巨頭、業火を放て、戦長、出迎え、情婦 あたりも公開時けっこう舐められてたけど強かったね
評価が下がる一方のオブさん可哀想…
対コントロールのサイドボード要員なら強い…??
残念ながらヤソは放送で「そもそも弱い」って言ってた
トップ8のジャンド2種類にオブさん不採用、早期敗退のジャンド組はオブさん採用
悔しいよ俺…
早々にトップから追い出されたお陰で落ち着いた話できてんな
コメント伸びてもあの荒れ方じゃ会話が成立せん…
オブニクはパイオニアが1番居心地良さそうな感はある。スタンだと少し足場が足りないってのと、主力となる除去と強い生き物のマナカーブ的に。
オブは+連打してライフ詰める以外にできる事がないんだけどそれは要するに3マナパワー3〜1の一般的なラスで流れない代わりに相手に選択権のあるクロックでしかないので試せば試すほど弱い
ラス以外にまともな防御手段を持たない弱いアゾコンをいじめるだけのカード
グリクシス吸血鬼はナヤルーンとエスパーミッドレンジには強いけど、それ以外相手だと微妙だな
特に死体鑑定人がコントロール相手だと追放する死体が無い場面が結構あるんだけど、サイドアウトするとクリーチャー少なすぎになるのが辛い
グリクシス吸血鬼、過充電縫合体入れたらかなり良かった
死体鑑定師はこの大会でもただの3/3バニラでプレイしてる場面あったな
でも死体がある時とさらにキキジキとコンボした時がめちゃくちゃ強いよな
こっち平和すぎて草
本来逆だろ
統率者情報に挟まれてて、気付いてない人多そう
キキジキや1マナ2点火力が跋扈してるのもあって3マナ3/3バニラでも盤面を支えるのには役に立ってたしな
上でも行ってるとおりキキジキで後からコピーして終盤のリソース稼ぎにもつかえてエブリンとのシナジーも加味してオブより優先されるのも頷ける克也くっぷりだったわ
まともに話が成立する楽園がイゼ速に存在した!
むしろ隔離スレを常駐させてくれれば良い気もしてきた
・各フォーマット禁止議論スレ
・再録禁止について語るスレ
・運ゲー論議論スレ
みたいな感じで
※95
紙終了スレとmtgサ終スレも頼む
96
なんか忘れてる気がしてたけどそれやw
批判を無視すりゃ解決するわけじゃないからなぁ
批判は公式に直に送ればいい そもそもここのにあるのは殆ど批判じゃなくてただの荒らし行為でしょ
まぁ記事の内容関係なく同じ話するのは勘弁してほしい
※100
せっかく課金した優良コンテンツに逃避すれば?
我慢するほどかよw
日本選手権、5色とも活躍して久しぶりに面白い環境やね
ジャンドは土建屋チャームが超強い!
赤単潰すのだけは成功したよなウィザーズほんとにみなくなった
結局ニッセン優勝者の勝因は『放浪皇』じゃねーか!
ほんと一部のイゼ速民は環境を見る目ねーな
104
今の環境大会開いたら勝因の8割は『放浪皇』か『鏡割りの寓話』か『黄金架のドラゴン』絡みだし『エシカの戦車』『光輝王の野心家』『策謀の予見者、ラフィーン』が絡んでる可能性も6割くらいあるぞ。
環境見る目自慢したいなら上記のカード以外のキーカード見つけて来よう
103
赤単バーンからMTG入った人間だけどスライ系統って強くなりすぎるとパーミッション並みに対話拒否になりかねないからしょうがないんじゃね?
個人的にはミッドとコントロールとコンボが三つ巴してガードが下がるとアグロに後ろから刺されるくらいの環境が一番楽しいかな
それにしてもエスパーはそんなに強くないな
ラフィーン海斗頼みだと後手に弱くオルゾフのほうが盤面ひっくり返せるわ
赤だけ低マナ域のクリーチャーの質が追いついてないし顔や焼けないしあとどいつもこいつも雑に回復してくるからそりゃバーンなんか組めんわ
ミッドレンジ大正義のせいで引きゲー言われてるんだし
やっぱり野心家&放浪公最強伝説か
あと食肉鉤も紙での処理の面倒臭さとパワカ両方の点ではよ禁止になって欲しいわ
禁止禁止と馬鹿みたいに騒がれたオブはやっぱり過大評価だったな
ここ数年で最も過大評価されたカードじゃね?
3色弱い説あるな…
ラフィーン海斗頼みよりオルゾフの方がカートパワー高いでやんす
103
そも今の赤って強カードも黄金架だったり最近だと鏡割りだったり「赤とは?」ってカードが多いところはある、「宝物とルーティングの色」みたいなイメージつけて「高速ビート、プレイヤーへの直接火力」っていう昔の概念を弱めてる感
ミッドレンジ=引きゲーは分からんのだけど高速環境程初手7枚+@の引きゲーだし、低速環境程ドロソとかのアドバンテージ中心の引きゲーでは?
一時あった緑単VS白単、サイドボード含め3枚くらい差があるかなないかな環境より多彩な良環境に思うけど
速槍とか損魂、大歓楽がある下環境の赤単と比べると、スタン赤単のもっさり感は否めない。勝負服チャンドラとか強いカードも有るけど、デッキ全体としてあと一押し足りないかなぁ。