『ニューカペナの街角』新カード情報:ダメージを受けたプレイヤーがコントロールするアーティファクト分宝物を作る機体など
日本時間の4月12日、各種情報ソースより、4月29日に発売する通常セット『ニューカペナの街角』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
《Camion de tesoros》(3)(赤) トランプル 5/5 |
《薄暮破坏妖》(5)(黒)(黒) この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャー1体を生け贄に捧げるか、カードを1枚捨てるか、4点のライフを支払う。 5/4 |
統率者でマナファクトとか並べてる相手にアタックして、
宝物ウマーな扱い方ていどしか思いつかない。
相手が5個以上アーティファクトもってれば追い討ちで無限戦闘
相手に血トークン作らせる吸血鬼と一緒に使えって事か
実用性は知らない
金床絶対踏み潰してやるマシーン
弱すぎる
キキジキでコピーしたいのキター。
速攻ほしい
体験版残虐の執政官じゃん
体験版がアンコモンと思うと良いね
搭乗できるかも宝物出せるかどうかも不確定要素多くてゴミだな
体験版でもまあまあ強い、と思ったけど回避能力と攻撃誘発つかないのか…
多分無理だろうけど8castや親和相手に殴ったらもの凄い量の宝物トークンでそうこの乗り物
リミテそこそこなアンコだと思ったらレアだった
最近の機体は熱心な調整された奴が多いな
この機体2人が出して殴り合えば倍々ゲームになるのか
黒のはリアニすれば生贄とかいらないんだね。まぁかといって他の釣るかな。
※8,9,11
体験版ってどいういうこと?
ホラーは唱えずに戦場に出す方法が何か確立したときヤバくなりそうな匂いがする。
めちゃくちゃ神話レアっぽい能力のアンコモンで草生える
機体は自分のファクト数参照かと思ったら相手の参照なのか
流石に弱すぎない?
アローラもこう列車
レアなの!?

誰が乗るねん!こんな相手依存の宝物生成。
搭乗1で 3マナ警戒トランプル位なら、まあ電圧の唸りの タネとして置いてもええよ
EDHなら楽しそう。
4マナ搭乗3でこれって…
重いなんてレベルじゃないだろ1マナでもおかしくない
弱すぎっていうけど、こんなコモンだかアンコモンだかの機体にそんなこと言っても……
レアじゃん……
各対戦相手が生物サクッて手札捨てて4ライフロスって豪勢なETBついてるね。釣ってよし。ブリンクしてよし。いいアンコ。
潜水艇よりは強い
出し入れし続けるだけでライフも詰めれるのが結構偉いな
そんなに何度も振れる便利な釣り竿がスタンにあったかはしらんけど
多色推しでこんな塩塩しいセットも珍しいな
釣るならオリヴィアとか?ちらつかせる方が楽か
機体には出たターンクリーチャー化と速攻が欲しかったな
黒アンコはなかなか。お前ホラーなんか…
自分のファクト数えたらバケモンだから相手なんだろうけど
相手依存で機体自身と何の関連性もないのがなあ。大抵一個も出ないだろ。
せめて相手に使えないアーティファクトトークン出す効果とか付けてよ
この性能で一枚で完結できないってアンコモンじゃないんだから
※15 モダホラ2に、リアニメイトで活躍中の残虐の執政官ってのがいまして。そっちは8コス飛行6/6。戦場にでたときと攻撃したときに相手プレイヤーは手札一枚捨てクリーチャー1体生贄にして3点ダメージ。自分は1ドローして3点回復するっていう、もうリアニメイトしてくれっていう能力もちなんよ。現在某れる屋で1600円程度。それに比べたら能力は劣るけど、アンコモンだしスタン環境考えたらいい具合な劣化版=体験版ってことだとおもうよ。
モダン以下だと残虐の執政官(初動300円のカス神話)いるしな
対オドリック決戦兵器
レガシーでドラストのサイドに積んで8castとかにサイドインしたら気持ちよくなれる可能性がある(強そうではない)
※31
サンクス、劣化版のこと、体験版って言うのか、覚えておく。
※35 いやまあ劣化版=体験版ってわけではないけど、値段的にもたぶん安いから、残虐な執政官を買えない人とか、どんな働きするか見たい人てきに丁度いいというか。ネタって解説するの難しいなw
体験版って表現好きだけどな
スタンリアニにワンチャン入りそうな感じとか
アルケミーで製品版になるよ
忍術与えて強いの来たね~
コピー忍者との相性も◎
昨今の生物のレベル的に機体じゃなくても活躍しなそう
というか最初通常生物かと思ったら搭乗ついててビビる