『カルドハイム』カードイメージギャラリーが更新。マナを出す表面と、手札を捨ててライブラリーの上2枚を使用できる裏面を持つ赤の神など 投稿日: 2021年1月19日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 41 Comments 日本時間の1月19日、マジック公式サイトより2月5日に発売する通常セット『カルドハイム』のカードイメージギャラリーが更新。 通常版 特別版ギャラリー ソース 『カルドハイム』カードイメージギャラリー 『カルドハイム』特別版カードイメージギャラリー スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開 日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。 ... 放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開 3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ... 『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開 日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ... 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻 日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ...
もうマジックは終わる気なのかな?とすら思う壊れぶり
しれっとすごい1マナ鳥がいますね…
今回はどんなアクロバティック論理を展開して禁止カードを正当化するのか今から楽しみだゾ
赤単果敢の騒乱の歓楽者をビルギーと入れ替えて、3ターン目に削り切るパターンを増やしたい
※2
これぐらいやってもいいんだけど、コモンでこんなの刷られるとどストレートなインフレを感じてしまう…
112飛行先制がコモン・・・?
1/1/2飛行先制攻撃とかすごい盛ってるしレアかな?
え?コモン???
インフレしすぎやろ
せめて2/1飛行先制だったらなぁ
こうして眺めると戦闘マンモスくんの神話レア感が益々ないな
本当にウィザーズどうしたんだ?過去のカードを駆逐する気なのか?
まーーあ強いセットだねほんて
今回の特別版、イラストは兎も角、枠のせいで折角のイラストが凄い狭苦しく見えるのダサいわ。上の両サイドの竜の飾り要らんだろこれ
1マナ2/1先制飛行とか許されないんだよなあ…
借り手をストップさせられるコモンすげえぜ
1マナ1/2飛行先制攻撃打ち消されないトランプルだったとしても構築だと使われないだろうからまぁ
タフネスはいくら盛っても壊れにはならないからな
2/1/4も4/0/17もシナジー無しじゃ使われないし
ツンドラ狼も涙流してインフレを目の当たりにしてるわ
ローグ消えそう?
それならスタン戻るんだが
泣いてる嵐雲のカラスだっているんですよ!
※18
完全に消えはしないとは思うけど、もし消えたとしてもその代わりに似たような動きのさらにカードパワーが高いデッキが出てくるだけじゃないかな…
※18
〇〇がいるからやらないってそれが消えても他に嫌いなのが出てきて結局やらなくなるから理由にしない方がいいよ
鷹つえー
1/2/1先制飛行は流石にレガシーレベル
ウィザーズ「はい、統率者!(これで論破されませ~ん)」
何で一つでも構築レベルなのに二つも効果付けるんだよ?エルドレインかよ!?
2/1飛行先制攻撃とかデルバー泣いちゃう
テーロス以降デフレしてる感じるあって、トッパーとコラボで釣って購入してもらう商法だったけどカルドハイム客寄せ無いからストレートにパワカで客寄せしますって大人の分かりやすい時々が読み取れるセット
インフレついでに1点ゲイン付きのデュアラン刷ってもいいんやで
軽蔑的な一撃戻ってきた!!
こりゃコントロール環境はじまったわ
ビルギの通常版のただのおばちゃん感・・・
これは特別版だわ
パワー1飛行に先制攻撃ついてもほぼ意味ないから別にいいわ
アグロ同型でちょっと厄介なくらい
ビルギ通常版の煽りポーズすき
大量の0-1マナ呪文唱えてこのポーズしたい
1/1/1飛行絆魂のあいつの方はオーラデッキで使ったけど
こいつはどうかな
なんや、このストームで暴れそうな神は。
アゾリウス飛行の1ターン目の動きが決まってしまったなぁ
牛君で曳けっていう滅茶苦茶強い意志を感じる鋤があるんだけどこれ出てたっけ?
ビルギ、ヤバくない?
ヨーリオンあたりは禁止カウントダウン始まってそう
エルドレインでもカードパワー上がってごちゃごちゃしたけど
カルドハイムではどうなるんです
結局、ヴォリンクレックスは何なんだ?
ブロック制廃止のせいであいつ周りのストーリーが現地の怪物その1ぐらいしか見えないんだが
まんぐうすう「赤の狼は山 3/3 せんせいこうげきでえかったんやで、にっこり、」
ジャッカル先生「わいの令和リメイクはコモン 山 3/3 二段攻撃でええんやで、にっこり、」
さいかとぐ先生「・・・忖度クソハゲ虫様をこえるウィニーは未来永劫あらわれないんだよな・・・」
げんばねっこ先生「ワオーンでヨシ!」
赤狼「ワオーン!(なんでわいは、山 3/3 速攻 せんせいこうげきではないんですかあ!)」