『ダブルマスターズ』新カード情報:2以下のインスタントを使い回せる《等時の王笏》と、パウパー必須の《灰のやせ地》が再録
日本時間の7月31日、各種情報ソースより8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『ミラディン』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『統率者2016』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『ミラディン』 |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・『イーブンタイド』より対抗色フィルターランドが5種すべて再録
・『オンスロート』よりマナの《マナの残響》が初再録、他《スカラベの神》や《大渦の脈動》など
どっちも最初今回で格上げかと思ったけど、どっちももともと格上げされてたのね
王笏かよ
エタマスでレアに格上げされたまんま流用とか本当やめてよ…
差し戻し、沈黙あたり刻印したい
やせ地再録はいいけどコモンにしてくれ
リミテがレアゲー寄りなんだから色マナサポはコモンでいいだろうに
アンコモン以下はハズレ枠少ないなー
でもレア枠からコレが出たらすごく損した気になるね!
これはさすがの半沢も詫びるレベル
レア枠はほぼほぼ外れ100円以下2枚って考えて開封しないとダメだから等時の王笏余裕で当たりだよ
パック代とか考えるなら開封しないが正解
ミラディンマスターズw
バッカ、お前ら!
マジック玄人のイゼ速民が豪華と言ってるんだぞ!塩なわけないだろ!
バッカ、お前ら!
塩パック鑑定士の塩おじさんが塩と言ってるんだぞ!豪華なわけないだろ!
教示者とか調和の中心とか汚れた契約とか貴重品室とかなんぼでも需要ある候補がある中で格安格上げレアの再再録
サイコパスかよ
バッカ、お前ら!
各YouTuber様達が豪華と言ってるんだぞ!塩なわけないだろ!
リミテ考慮とかするならやせ地くらいコモンにしろ
※2にてエタマスのままとコメントしたけど、エタマスはFtV版イラストでの再録だったから今回のミラディン絵での再録は流用ではなかったね
申し訳ない
痩せ地はレガシーでサイクリングデッキ見かけて気になってたカードだから嬉しい!
MTG好き同士でじゃれ合っててちょっと面白い
サイクリングコスト①は、イコリアで出たと勘違いしていた。そうだわこれ①だわ。
それくらいの感想は湧いた。
※13
だな
マジックYouTuber達が絶賛なんだから、よほど期待値が高いんだろう
発売が待ち遠しいね。(暴落したカードをシングルで)買うのが楽しみだわ
これの期待値が高いとか宣伝してるんならもはや犯罪だろ
1500円払って700円分出たら大当たりのパックだぞ
神話レアとアンコモンとコモンは当たりの割合的には良いんだが、肝心なダブルが一番影響するレアがイマイチなのは・・・
21
どこを参考に700円を定義してるかは知らんがパックの中のコモン、アンコモン全部合計すれば3、400円レアくらい出すだけで大当たりにはいくと思うぞ
100%はずれな訳じゃないんだし、何だっていいよ
単純に開封するの楽しみだし早く手元に届いてほしいわ
まぁ、1パックごとに細かく値段気にしてるような人とは価値観が違うんだろうけどw
すまん、コモンアンコモン買取出して値段つくものそんなに無いんだ。
販売価格基準じゃなくて買取価格基準にしてくれ。
※24何だっていいのかよ
そりゃすごいな
価値観違いますね
開封好きな人とショップにはどんどん開封してもらってどんどん供給してもらいたいね供給なきゃシングル下がらないし、自分で開封はねちょっと
塩ニキは出たレア売って小銭稼ごうとしてイチャモンつけてるんか、流石にダサない?
当たり入っていればいいならアモンケット買ったらいいのでは?
全体的に見たうえでパック期待値出してるんだろうし、1パックごとと見る方が視点が狭いと思うよ
ダブマス販売値の4万円で、灯争大戦とm21とマスターズ25の箱まとめて安く買えたんだけど、本当に満足感すごい
どの箱もリミテ楽しいんだよなあ
パック開封なんて損得考えてするもんでもないやろとは思うね
でも再録パックだしレアが豪華じゃないと開封意欲が湧かないのはわかる
剣サイクルみたいなイラスト違いもっと欲しかった
※24.
オレは値段が気になっちゃうから、VIP版だけ1ボックス(4パック)を4万8千(税込)で1割引きで予約して、通常版はスルー。
いやー、こんな酷い中身でも楽しい気分でボックス開封できる人が本当に羨ましいわw
小銭にもならんカードを大量に1500円のパックに入れてるからイチャモンつけられてんだよ
29
意味不明。新しく発売されるパックを開けるのが楽しいのであって
何でアモンケットなんて開けなければならないのか。
俺からしたら気持ち悪いアニメ調の日本人が書いたイラストが入ってる日本語版の灯争大戦なんて5000円でもBOXなんて買いたいとも思わんが。
それが人の価値観ってもんだろ
MTGのプレイヤーならシングルで買うのがいいかパックで買うのがいいかの比較になると思うんだがな。
シングルで買うのがいいかというのはつまり販売価格だよ。
買取価格とか金儲けしか頭にない転売屋の発想だな。
開封してアド取れた箱なんて過去ほぼないんだから、シングル安定普通のセットでもなんでもまず開封しても結局はシングルで揃えた方が安く欲しいの集められて満足度あるよ
>>24
おんんめぇどこの回しもんだぁあ?ああ?
販売価格で見ようが買取価格で見ようが塩からい内容なんでどうでもいいわ
レア二枚入れることに警戒しすぎて意味不明な収録チョイスになっとる
値段は別に気にならんね
通常版BOXもトッパー無かったらさすがに買わないだろうけど、
通常版のトッパーとVIPの前座的な意味合いで通常版パックを剥く感覚だね
あくまでも自分の場合はだけど
結局みんなが納得のいく収録なんてむりだろう
もしも高額レアの再録が多ければ投資目的とかでコレクションしてる人にとっては不満だろうし
誰が何を言おうと
買いたい奴が買う
要らないやつは買わない
それだけ。
他人がどうしようが関係無し。
35
カードに溢れてくるとそうなるけど始めたばっかりの頃はたくさん剥いてカード沢山集めたあと作れそうなデッキ考えてシングル買いで強化って方が最初からシングルよりカード沢山集まって満足感あったぞ
29
知らんがな
アモンケットの当たりなのてマスピぐらいじゃね?
それなら霊気紛争剥いた方がまだ現実的だわ。
イクサランとアモンケットは大型セットの中でも最低レベルだと思う。
パック開封なんて所詮ギャンブルでしょ。
それが好きな人もいるし、堅実にシングル買う人もいるし。
パック開けたら、全て当たりカードしかでないパックなんて存在しない。
35
君に取ってはそうなんだろう、そうすれば良い
満足感なんて人それぞれってわざわざ言わなきゃダメか?
34
買取価格気にするのは外れ引いても、リターンでどれだけの損失で済むか気にしてのものだろ。
寧ろ販売価格気にしてる奴が転売目的。
転売は先に幾らの値を付けるかが需要だからな。
そもそも転売屋は店売りじゃなくてフリマだから。
伝説と化した「解放の樹ニキ」の二の舞にならないようにするためか、残念神話レアのコメ欄では一切擁護せず、レアやアンコのコメ欄で「開封そのものが楽しい」「リミテすれば良い」などと話を本筋から逸らして擁護し、価格に対して中身が酷すぎるという意見があるとその人を転売屋や友達がいないかのように仕立て人格非難するのはホント姑息
39の意見がほとんど見られないのが意外だ
ここの人ってカードは沢山持ってるのかと思ってた
ミラディン時代に結構やっててカードいっぱいあったのに大再録されてる上に手持ちと被りまくるからすごく悲しいぞ
ミラディンの世界観が好きだったから傷痕に復帰した自分には新ファイレクシアみたいなセットだ
そりゃあ楽しむための新商品だからな
ひたすらネガティヴな奴がいたら鬱陶しくもなるさ
満足度感は人それぞれだから、すまんな自分はってちゃんと書いときゃよかったね開封のワクワクに価値を見出す人もいるし全員シングル安定なんて思ってないよコスパと収集欲と欲しいの揃えるなら自分はシングル安定だと思うって感じかな
※44
こういうコメよく見るけど的外れ
誰も全て当たりにしろなんて言ってない
意味不明な収録チョイスでハズレを無理やり増やしてるのがガッカリてだけよ
灰の痩せ地は初フォイルかな?値つきそうだね
値段が高いと最高打点より平均打点が低いほうが辛い
初foilじゃないよ
どこかの記事かなんかで読んだけど海外のプレイヤーはデッキ以外のカードを持たないって人も多いとか日本だと売らないで保管する人が多いやら
みんながみんなそうだとは思わないけど
そういう国民性とかも収録に影響してんのかもね
47
仕方ないよ、彼らも予約してたりするんだろうし、そうなると塩である事を認めることで自分が苦しむんだから無理にでもポジティブにしたいんだろう
パック開封はギャンブル的な側面もある以上、普通はどうしても高いカードが当たる事を期待するはずなので還元率は気になるけど、それを全無視出来ればワイワイ出来るセット。。。つまりドラゴンボールのスクラッチくじなんかで言えば当たり外れ気にせず、出たキャラクターの絵柄を語り合ったりコレクションすることだけで楽しむんだと思い込む努力をしているんだろう
灰のやせ地はマスターズ25thで再録されているからFoilは2回目だよ
ただ透かしが無いのがいいならこっちの方がいいかも
前記事とかのコメントにも統率者マスターズとかアーティファクトマスターズにすれば良かっただろってあったけど、確かにセット名が悪かったかな
なんかいろいろと再録内容が偏り過ぎだ
55:晴れの店長は、アメリカ人はデッキ組んでも一頻り遊んだらさっさと売るって言ってたよ。いつかまた使うかもとか、今は必要なくてもいずれ使うかもとか、そういうことを考える人は意外と少ないってさ。
59
そんな人ばっかりだとそっちの方が市場は健全化しそうだね
ショップにカードが溢れて結果的に全体でシェアするみたいな形になるしある意味カード資産差も気にしなくていいし復帰や新規も入りやすそう
パック批判許せないって人多いけど理由がわからん
どんなクソレアにも楽しみ!嬉しい!欲しい!言わなあかんか?宗教じみてる
それこそ友達同士でやれって思う
まあ、色々意見あるけど、毎度お馴染み神話の○○が出たら当たりで結局パック売れるんだろうけど。
最近のコレブーも、ウギンやウーロ出たら爆アド言ってレアはオマケ扱いだし。
本当に安定感欲しいなら、モダホラ。キャノピー・コアトル・否定とレアが安定してパックも安い。
いつも通り、みんなマスターズで博打。
※61
別に賞賛しろなんて微塵も思わないけど楽しみ思ってる人もいるだろうし買う気がない人がわざわざ文句も言う必要も無かろうとはとは思うぞ
買う気満々だけどがっかりしてる人とか予約した人が文句を言いたくなるのはしゃーないけど
王笏に記憶の欠落突っ込むの好き。
62
値段やカードパワーたけならモダホラは良いパックだよね。
あとコンスピ2とバトルボンドも割と良い気がする
※63
純粋に楽しみに思ってる人がパックへの文句を見て不快に思う理由がわからないんよ
自分が楽しみならそれで良いのでは
元が取れないって話を永遠としてる人らは流石にもう諦めてスルーすりゃいいのに
内容に期待して一喜一憂するタイミングはもう終わったぞ
66
自分が楽しみにしてるものに文句が集まるとどういう気持ちになるか想像できないとかサイコパスかよ
結局は価値観なんて人それぞれだし、ちゃんと自分は〇〇だと思うって付けてる奴もいっぱいいるじゃん
それ以上でもそれ以下でもないと思うが
すまん、サイコパスは言いすぎた
ネットだし友達同士みたいに気を使う必要もないしそれぞれ好きにすりゃいいやろって考えならそれはそれでいいと思うよ
実際ここはどっちかと言うとそういう場だし不快になるような人達がこんなとこいつまでも見てるほうもどうなのよってなるし
テーロスイコリア基本セット、コレクターが本格的に発売されてレアとホイルが大量に出回るようになって、高額カードが極一部を除いて発売後に一瞬で暴落するケースがずっと続いてるから、パック単価が高くてもこれもそのパターンになるんだろうね
そもそもパック剥いて出たカード売って利益出そうなんて奴を対象に作ってないし作る必要もないからな
カードゲームは遊ぶのが目的で換金するためのものじゃないんだから
そりゃまあ1パックからレア枠2枚、foil枠2枚ずつ出る訳だからな
流石に利益だそうってやつは少数だと思うけどね
新規カードがないから期待値低いとシングル買いでよくね?ってなるって話だと思うよ損得の話は
自分が楽しみにしてるものに文句が集まったところで何とも思わないかな
自分が好きなものを批判されたら不快かもしれんけど、好きなのはmtgであってパックではないから
俺は嫌な思いしてないから
マイアの回収者コモン落ちというかなり衝撃的なスポイラーきてんな
そもそもウィザーズがシングル価格を意識してパックの値段設定をしてるんだから、購入側が収録カードの価格を気にするのは当然では?
全く気にしてないプレイヤーなんて1%もいないでしょ
批判するのは別に自由だし好きにしたらいいと思うよ。
ただ誰が見てもクソレア記事でパックを買ったらそのカードが100%封入されてるかのように何回も塩パック塩パッククソレアクソレアとか書き込まれてたら不快に感じるけどね
>>52
VIPにアンコのfoilが8枚も入ってあるから
コレブよろしくのfoilに値段付かないパターンだと思う
初動高めでも絶対手を出したらダメなやつ
ぱうぱあ
アへ顔ダブルピースマスターズ
シングル買いの方が良さそうなのはわかる。オパモ二千円切らないかなぁ。
不快に思うならここは観ない方がいい
1BOX2万6000円だったらまだ許す
ディズニーとか行かなそう
塩と言われると不快っていう人は、破滅の刻とかイクサランあたりは喜んで買ってたんかね?
「塩」って再録の場合だと価格が安いことを指してて新録の場合だとカードパワーが低いことを指してるのだろうから便利な言葉よね
マイアの回収者パウパーで悪さしたりするんかな?
能力的にはやばそうな気がするけど…
一般的に自分が楽しみにしてるモノに悪口言われるのは不快だと思うのは常識だと思うけど
その常識が通常しない上に想像もできない連中ってだけだ
言うても俺もネットで言われる分には気にするだけ無駄だしなんとも思わんけど
せっかくの再録チャンスであるマスターズ系パックで、つい最近再録されたカードや誰も使わないようなレアで枠圧迫されてたら残念にもなるんじゃないか
他人の感想に口出しする奴の方が個人的には不快なんだけど
パック批判が許せないとか繊細すぎでは?
本当宗教じみてる
クソレアの記事が上がるたびにでこれ引いたら塩パックだよなクソレア収録するなとか書き込まれたらそらうぜぇだろ
MTGプレイヤーなら糞レア引いたら塩パックなんて誰でも分かってるわそんなもん
逆に1パック買ったら意志の力FOIL+神ジェイス+石鍛冶引ける可能性が
あるから神パックだろダブマスはと何回も書き込まれたらうぜぇだろ
自分でもクソレア言ってんじゃん笑
高額パックにクソレア収録するなって言うのは普通では?褒めなきゃダメ?
神パック発言してても別にウザくないしね
どんだけの確率だよとは思うが笑
楽しみにしてる人がいる中でそれを悪く言うのはあまり良くないと思うよ。
正直ハズレレアもあるし、当たり少ないと感じてる人もいるとは思うけど、それを書きこんで何かしらがプラスになることもないし、嫌がる人がいるならやめたほうがいいと思うよ。
※96
この内容で不満コメントがなく、皆んな楽しみ楽しみ言ってたら気持ち悪いわ笑
批判コメゼロなんてどんな神セットでも絶対無理
ネットてのは現状そういうもんなの
賛否両論で不快になるなら見に来ない方がいい
ごめんな。書き方が悪かったただの賛否両論ならまだいいんだがそれが人を小馬鹿にしたり、攻撃的な言い方はする必要がないと思うんだ。
ネットは相手の顔が見えないからこそ気をつけるべきじゃないかと思うんだ。
そもそも普通に予約して買う人も多数いるのに
塩パック塩パッククソレアクソレア言いまくってもその人たちが
馬鹿にされてると感じたり嫌な気持ちになることが分からないのは
アレな人としか思わんが
20代そこらの女をテレビの印象だけで性格を決めつけて自殺するまでネット上で叩き続けた犬畜生とやってることは変わらん
パック批判なら別に大抵の人は許せると思うよ。これ入れるならこのカード入れろよとか何でこれがレアカードなの?とか。でも塩パックやら定価で予約した奴はいるか?とか1500円の価値はないとかはただの誹謗中傷と馬鹿にしてるだけだから不快になる人がいるのは仕方がない
パック批判と個人への誹謗中傷を一緒にする気かよ
それこそ被害者に失礼すぎる
塩パック言われて予約者が自殺に追い込まれんのか?笑
大体パック内容を馬鹿にされて自分が馬鹿にされたように感じるって相当やばい思考だろ
やっぱ理解できないなあ
勿論こんなパック予約した奴は馬鹿とか言う奴は屑だし擁護するつもりはないよ
ウィザーズを信じて予約しちゃって裏切られた被害者が塩パックと批判するのはむしろ当然だろ
批判を聞くのが不快とかいうエ.ア.プの気分よりも、予約しちゃった人の実害が尊重されるべき
そもそも内容が分からないものを内容が良かったら値上がるかもしれない
から定価ないし割引価格で早期予約して内容が悪かったから叩く思考が分からん。
アイマスやら見てりゃハズレパックの可能性なんて予期できたろ
完全に自己責任
内容判明して予約したことを嘆くなら内容分からない状況で予約なんかするなよって話だし、買わないならエ.ア.プのお猿さんと同じで自分のブログにでも誹謗中傷を書いてろよって話
なぜそんなに必死になる?
クソだと書こうが神パックだと書こうが自由
なぜパックの評価から人の悪口に発展させるのか
そら「塩だなー」って一回言ってそれで終わる人は問題ないけど「塩!塩!塩ぉ!ゴミゴミゴミゴミぃ!」って連呼してる奴なんだから基地外にしか見えんやろ、いつまで言ってるねん
塩じゃねーよ最高の商品やろ何言ってんだテメー←この虚言が原因では?