『ダブルマスターズ』新カード情報:アーティファクトをサーチする青のレジェンド《アーカム・ダグソン》が初再録など
日本時間の7月21日、各種情報ソースより8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『コールドスナップ』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『ミラディン』 |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・コピーを生み出す”ダブル”な呪文と、ダブルどころではない”超”呪文
・レガシーで活躍するエンチャント《騙し討ち》が収録、別イラスト版も公開
・《石切りの巨人》や《ちらつき鬼火》、《贖われし者、ライズ》などが再録
・《覇者シャルム》や《仕組まれた爆薬》、《踏査》などが再録
・《戦争と平和の剣》がショーケース版イラストで登場、《ワームとぐろエンジン》再録など
・”神ジェイス”こと《精神を刻む者、ジェイス》が再録!
・ウルザ土地3種と《解放された者、カーン》がショーケース版イラストとともに公開
・『ミラディン』より《空僻地》、『ダークスティール』から《ちらつき蛾の生息地》が再録
・『ダブルマスターズ』カードイメージギャラリーが更新。既に収録が発表されていた『戦乱のゼンディカー』イラストの基本土地も
・レガシーなどで《悪意の大梟》や、《妖術師の衣装部屋》が再録
・土地をサーチするアーティファクト《探検の地図》が再録、拡張版イラストも
・様々なものを倍にするエンチャント、反射シリーズの青と白が再録
・様々なフォーマットで活躍する赤の生物《渋面の溶岩使い》などが再録
値段がー
天測儀作ったおっさんやん
レアに甘いのきたら代わりに神話に塩入れるユーザーに厳しいセットですね
分かります
名前統率者マスターズかアイマス2にしなよ
は、神話?え、マジで?これ神ジェイスと同じレアリティなん?信じられないんだけど
神話wマジでか!
こんなの引いたら「アーカムだ、くそんっ」
有識ニキ教えてくれ
アーカム・ダクソンって高かったの?
ビー玉は貴様のせいか!
それはともかく神話かよ…
晴れる屋で日本語foil1万円だって。
結構欲しい人は欲しいんだな。
発売後は知らんけど
アーティファクトクリーチャーを100体暴走させてセイタスの頭を砕いたじいさん
統率者需要がある伝説カードはフォイルは高くなるよね。なんで今回神話にしたかは謎だけど。
復活の声が格下げされたと思ったら、とんでもない奴が格上げされたな。流石に酷すぎて草も生えない
神話…ウィルあるか怪しくなってきたな
貴重だからfoil1万な訳で発売した後なら1k以下間違いないよ
オパモ、意志の力、次点でヴェルアナやレン6、コマ、マナ吸収、薬瓶、魂の洞窟、否定の力位無いとねー
14
半年くらい情報古いな
ダグソンよりダクソンのが
しっくりくる
みんなウィザードの神話レアの定義を履き違えているようだな
強いカード=神話じゃないと何度言えば分かるんだ!!
※7
統率者では四大屑と呼ばれてた。
今ではエドリック、ナーセット、トラクソス&ティムナなどのそれ以上の屑がいるけど
それでもまだまだ強い。
憑りつかれた扉サーチでロックかけるのが主な仕事かな
※14
再録されようが初版フォイルは特別で貴重なことには変わりないからそんな下がんないと思うけどね。
借り手「せやな」
※13
今回神話レア40種あるし入るだろ
ざけんな
リミテ考えてですよね~>>神話レアの定義
ならVIPに塩神話は1枚も無いって事でよろしい?
ダブマス剥く気失せた勢としてはダグソンが安くなるのは大歓迎だ
マスターズが世界を分断してしまったのだ。こうすればそんな悲しみはもう引き起こさぬ。
内容が値段に対して怪しいからイラナイって意見がでるのはわかる
切れてるやつは何に強制されてんだw
※13
流石に入ると思うけどね。個人的にターンが2倍的な感じで時間の伸長が神話再録されそうな気がしてるな。アルマスでも追加ターン神話再録だったし
おっさんビー玉割られてからってこんなとこまで出てこないでくれ
ビーダマンがまた始まるのか…?
アーカムおじいちゃん?
EDH向けの良い再録じゃん!
え?神話?はははご冗談を?ははは
エタマス辺りは発売当初ゴミ扱いされてた気がするし、ダブマスも収録内容関わらず5年もすりゃ6万位は過去のマスターズ見るにほぼほぼ確定ではあるだろうから収録内容で今欲しいの無いなら押し入れ閉まっとけ
戦の惨害、伝国の玉璽、荊州占拠のどれかは入ると信じてるが青が1枠潰れたか
最高の塩成分頂きました
エタマスゴミ扱いから何か格上げされたっけ?
※31
それ実際売れてんの?
灯争対戦みたいなのがあるなら分かるけどエタマスの塩漬けになんの価値あるのか
※32
その辺って高いだけで別に統率者以外で使うわけでも無いしそんなに欲しいか?
34
エタマスは今マスターズで1番高いよ
天測儀作った諸悪の根源はプレイデザインチームだろ!いい加減に士郎!
マジックはじめたばっかの知り合いがスタンダードでダブルマスターズ使えるとか言い張ってるんだが誰かなんとかしてやってくれ
その想像上のペットしまっとけよ。
エタマスは発売日辺りはうろ覚えだけど近所で2万位で箱売られてた
欲しがる人がいなかったみたい
今6万位だろ5年で3倍よ
アルマス以前のマスターズってたしか定価2.4万位だった気がするからダブマスも収録内容欲しいの無いならほっとけばあがるんじゃんて話
ダブルマスターズだから追加ターンは来るよなあ!?
※36
同一効果で名前は散らすのはカード名指定除去に有効。
まあEDHで実質同じ効果のカードを複数枚投入出来るメリットが一番デカイが。
アイマスも今見直してみれば…と思って神話レアとレア見直してみたけどやっぱり微妙だったわ
現時点でダブマスのほうがシングルの値段はともかく構築に使えるカードは多いと思う
なおパックの値段
需要ないけど数少ないから高い系は再録されたらガクッと落ちるよね
にしても神話ですが
ふむふむこれは・・・統率者マスターズじゃな!
なんでアーカム神話やねん
※42
時間の伸長「しょうがねぇなぁ」
41
半年くらい前にエタマス日boxが某オークションで四万半ばで3~4件立て続けに落ちてったね。寝かせれば、それなりに上がる。
せめてレアにしてくれ・・・
拡張枠ないのは朗報
アーカム統率者だと楽しくて良いよね!
※49
6万はボリ過ぎだけどその程度なら日語will需要で買ったんだなってのが分かる
あのパックの当たりってwillとジェイスクリプトくらいしかないし
神話レアとか弱い方がエエやろ
強いの神話で何が嬉しいんだ?
マスターズはとりあえず予約1箱2箱してリスト出て欲しいのなきゃ開けないでプレ値化するまで閉まっとけば大体損しないよ
結局限定商法だから箱再販されないし、
見る限り塩分多めだしリスト出て欲しいのなきゃ押入れ入れとくつもり
まだアルマス25thマス寝かせてるのかな…
儲けられるかどうかより欲しいカードがあるかどうかでしょ
俺は観賞用にウルザ土地欲しいから買うけど
塩雪マナ出そう
希少性だけで値段が高騰してて使いたいけど値段が…って時に
遊ぶだけならダブマスシングル買えばいいんだろうね
趣味で損とか得とか考えるとつまんなくならんか。数年も寝かせて大した儲けにもなってないし。普通に剥くの楽しんだり、リミテ楽しめばいいだろ。
ダブマス買うぐらいならもう少し金出してモダマス3買うわ
マローのコラムで再録アーティファクトテーマがたくさんある書いてあったからリミテ配慮で神話にしたのかな
白、戦の惨害、石鍛冶
黒、ヴァリアナ伝国の玉璽囲い
青、ウィル瞬唱荊州拠点マナ吸収
赤、波止場
緑、バーサークタルモ森知恵
無色、オパモ巻物棚
土地、対抗フェッチ魂洞
あとこれまでやってくらたら最高なんだが、、
ないか。
狂暴化は普通にありそう
これも再録で神話なのかよ…
ショップのカード上から順に暴落させてどうしたいの?
※58
損得じゃなくて欲しいカード収録されないなら放置しとけば後々買った額以上返ってくる可能性高いし、欲しいのあればあげればいんじゃんて話
人気カード収録されるとネット在庫すぐ枯渇するからねー
欲しいカードないのに開ける必要無いし、欲しいカード発表されたら手に入らなくなってる事あるから予約するんだろ
※51
アーカムとナーセットは見たら親の仇だと思えと古事記にもある。
アルティメットマスターズって、在庫が残ってるショップなら4万5千円くらいで売ってないか?
どうせなら5千円足してアルマスボックスを買って寝かせといた方が有望そうだけど…
ダブマスは当たりが薄すぎるからPAYしない
ズアーとアーカムは統率者領域に見えた途端にヘイトが溜まるからね
仕方ないね
※65
今はイナーラなんだよなぁ
パラドックス禁止で牙をもがれたアーカムも初動が遅いナーセットもそこまで
※66
ダブマスの再録がアルマスと被りまくってるから、もうアルマスくダブマス
アルマスにしか収録されない欲しいのある人がアルマス買うなら分かる
箱寝かせてる奴って上がり続けると思ってるけどマスターズなんて再録箱だから上位の再録箱来たら暴落する可能性もあるんだよな
※69
一応トッパーには需要あると思うから買う人はそこ狙いだけだろうね
元からあのパックは定価でもバラ買いはしたくなかったし、トッパー以外はシングルで買った方が圧倒的に安い