『ヒストリックアンソロジー3』カード情報:《ミラーリの目覚め》や《アクローマの記念碑》、《影武者》や《迷路の終わり》などが収録
日本時間の5月9日、各種情報ソースより、5月21日にMTGアリーナ内で実装される『ヒストリックアンソロジー3』に収録されるカードが公開されました。
ヒストリックアンソロジーとは
MTGアリーナ限定フォーマット「ヒストリック」専用の拡張セット。
収録カードは全て再録のみで、ヒストリックでのみ使用できます。スタンダードでは使用できません。
実装されるのはMTGアリーナのみです。
収録カード
![]() 『ヒストリックアンソロジー3』 |
![]() 『統率者2017』 |
![]() 『ヒストリックアンソロジー3』 |
![]() 『基本セット2013』 |
![]() 『ヒストリックアンソロジー3』 |
![]() 『ドラゴンの迷路』 |
![]() 『ヒストリックアンソロジー3』 |
![]() 『コンフラックス』 |
![]() 『ヒストリックアンソロジー3』 |
![]() 『次元の混乱』 |
![]() 『ヒストリックアンソロジー3』 |
![]() 『ミラディンの傷跡』 |
![]() 『ヒストリックアンソロジー3』 |
![]() 『DDMvG』 |
![]() 『ヒストリックアンソロジー3』 |
![]() 『レギオン』 |
![]() 『ヒストリックアンソロジー3』 |
![]() 『モダンホライゾン』 |
![]() 『ヒストリックアンソロジー3』 |
![]() 『モダンホライゾン』 |
ヒストリックアンソロジー収録カード
『ヒストリックアンソロジー3』カード情報:『神河物語』より伝説のエンチャント《本殿》サイクル全5種が収録
『ヒストリックアンソロジー3』カード情報:《チェイナーの布告》や《ワームの咆哮》、《小悪魔の遊び》などが収録
モダホラからだと?
ゴブリンw
薬瓶と不毛はよ
メイズエンドが有ってもコモン門はスタンに有るからそれ使え とかやってほしい
いいから早く軽量版つくってくれよ
ろくに対戦できないツールで何しろと
迷路コン作れというミゼット様のお告げだな、オレはやるぜ
低スペ乙
最近のMMOがさくさく動くPCでもアリーナは固まるなんていう報告も聞くから、何か相性のようなものがあるんじゃないかと疑ってる
推奨環境が変わったなら変わったで更新してもらいたいな
再録のみだし、ちゃんと環境バランスコントロールしてくれよ。まあ壊れ全く刷らず空気になる可能性高いが…。
7
推奨環境満たしてない低スぺWinタブで快適にできるのに余裕で満たしてるゲーミングPCでは頻繁にフリーズしたりするから相性が大きいと思う
だから推奨スペック自体は大して変わってないんじゃないかな
モダン圏外からもガンガン追加するのな
ヒストリックは再録基準が謎すぎるから今後紙に逆輸入される可能性は無さそう
まあでも脳死で文句いってるやつは大概石板でゲームしようとしてそう
ドンキPCでアリーナ動かねぇとか発狂してるやついたけど当たり前なんだよなぁ
買い換えも出来ないならさっさと辞めてくださる?
貧.乏.人ってNGワードなんやな
アリーナは重い
てかタスクマネージャー見たら32bitアプリだったし。そらメモリカツカツですわ。
6月に64bitに完全移行するらしいからそれで改善するかもな
迷路の終わり、露骨なゴロス強化では……
漸増爆弾で対策増やしてると思いきやの特殊勝利追加
グルールの樹族なみに強いカード実装してほしい
ニッサあるのにウェイク使うかな。
むしろ同時に使えってことか
19
原野デッキだとゾンビが3/3になるのも良い感じな気がする
モダホラからも輸入してくるのか
アリーナのモダン実装はいつになるかな〜
ついにメイズエンドできるのか
迂回路とかゴロスとかあってずっとやりたかったのよな
迷路を地盤改変でサイクリングして奇妙な根本原理で戻して勝つデッキ作るか
15にモリカツが降臨している…?
メモリカツカツモリカツヒロはゴロが良いな