『エルドレインの王権』ストーリー「野生語りの帰還」:呪いから解放されたガラクと、追い詰められた大鹿
日本時間の11月14日、マジック:ザ・ギャザリング公式サイトよりストーリー記事である『エルドレインの王権』物語ダイジェスト:第7回 野生語りの帰還が公開されました。
ついに呪いから解放され、’野生語り’が帰還しました。
しかし、大鹿となった崇王、ケンリスを探すウィルとローアンに一息つく時間はありませんでした。崇王は今、猟団によって危機に瀕しているのです。
用語解説
■永遠の大釜/The Cauldron of Eternity

■アヤーラ/Ayara
ロークスワインの指導者にして、永遠の大釜を探し求めているエルフ。長命だが魅力的なアヤーラに魅かれる男性が王国中に存在する。
彼女と結婚をした者は永遠の大釜の探索に向かうことになるが、生きて探索から戻った者はただの一人もいない。そのため、ロークスワインではアヤーラとの婚礼と葬送が何度も行われている。
ザンギエフ不二雄
プレデターの店破壊。
……これマジで綺麗なガラクを差し上げましょう的な?
ケツの穴まできれいになったガラク
ウィルガラ尊い…もぅまじ無理…
タイトルの「追い詰められた大鹿」に込められた願い
ストーリーこれからだけど
ヴェールの呪い解けるここの次元やばないか?
コメントで他の人の反応見るの嫌いじゃなかったから、要約(ダイジェスト)の要約でもストーリー記事復活はうれしいな。大きな負担でなければ続けて欲しい。
現実でもあと4日だから追い詰められてるな(鹿)
背景ストーリー記事復活ありがとう!
そしてオーコくんのヘイトがストップ高に
オーコのB地区は隠すけど、ガラクのB地区は隠さない。
このことからWorCは腐女子ウケより、ホモォウケを大切にしていることがわかる。
「おまえのギルド門は大鹿のツノでこじ開ける!」「ひぎぃぃ!ド、ド無入ぃぃ!!」
ん?結果、腐女子も大喜びだな。
「ガラクのイキ顔が良い」とホモぉ歓喜
突然のストーリー記事復活
王冠泥棒オーコ、41歳!!
このおじさん誰だよ
主人公だせ主人公
※7
大釜の力が凄いのは確かだが、ここに来るまでに色々抑えつけようとしてるし、オーコの洗脳で呪いごと洗脳されてたっぽいし弱まってたんじゃないかな
大釜も十二分にヤバいアーティファクトだからな
ヴェールの影響くらい潰せてもいいでしょう
※16
むしろ大勢のPWにリンチされて呪いの力が弱まってたとはいえ
その呪いを押さえ込んでさらに洗脳までやってのけたオーコがヤバいのでは?
ニクシリス放り込めば人間に戻るかな?
>>長命だが魅力的なアヤーラ
おっさんやん・・・
新管理人、さすがに叩かれすぎてストーリー記事復活でポイント稼いできたか
未開の森の奥に消えたエルフを
俺なら追えるって言うガラクさんカッケー
何かに突き動かされるウィル君♂️(意味深)
今のところ、ウィル君が実質的な主人公のような気がするねぇ。ローアンはムードメーカーに徹してる感じ?
新管理人になってからコメント倍くらいになってるし有能なんやない?
ストーリー記事、意外と需要あるんだな
※12
ラル「呼んだ?」
2m超えのガチムチ巨漢を洗脳して犬扱いして服従させる半裸の細マッチョとかエロい想像しかできん
ゆえに俺はウィル×ガラではなくガラ×オーコを推し続けるよ
洗脳されてる間はオーコがガラクに無理矢理掘らせてサキュバスよろしく毎夜毎夜搾り取りまくって、呪いが解けてからはガラクが一転攻勢に出て泣きわめくオーコをガン掘りするんだよ
なんか米欄がホモ臭い…
プロテクション♂(オーコ)
解放された者、ガラク
ガラク「ワン、ワン、ワン」
※27
結局ヤッてること変わらないじゃないですかやだー
ガラク(犬)とオーコは大親友
冒険するんだよadventure Time!
ストーリー記事上げてくれるのは嬉しいね。要望に応えよう、改善しようという意思が見られて良いのでは。
前管理人さんと比べられるのは仕方がないし当たり前なので、コメントに打ちのめされず頑張って欲しいですね
※24
良くも悪くも以前より活気は出たよな
俺がPCと携帯三台で毎日書き込んでるからな(虚報活動/Disinformation Campaign)
初めてウォシュレットを使った時のガラク
この次元だったらリリアナの呪いも解けたかもな。
ギデオン君…
いやーリリアナに関してはどうにもならんじゃないか?
転がしてからの蘇生の過程で肉体再構成してるっぽいから呪いが解けた感じだな
リリアナの契約は皮膚に刻まれてるから肉体再構成の段階で身体が別物になればワンチャンある?
リリアナの呪いも一撃!
オーコーのウォシュレット。
ストーリー記事良いぞぉ…
アヤーラおばさんフレテキだけ読んで大釜奪って隠した本人だと思ってたけど良い人じゃないか
野生語りの帰還のイラストよく見たらガラク君ニッコニコで草
どっちもイギリス民話を題材にしてるせいか、出てくる怪物がイーブンタイドみたいだな
※26
ガチのホモはネタにならないよな
別に良いんだけどさ、ストーリー再掲載するなら1話からの分もまとめて出そうよ
ストーリー的には最後に3人のPWからオーコがボコボコにされて終わりかな?
カード的にはプレイヤーとWotCからボコボコにされて終わりだろうけど
つまり、オーコは禁止前提の出し切りのキャラだった……?
ガラクがPW破壊できないからオーコ生き残るんじゃね?
アヤーラ猫耳美女かと思ってたのに
女装おっさんじゃねーか
もう二度と使わんわ
リリアナは呪い解いたら皺くちゃのババアになって死にそう
ストーリー復活は普通に嬉しい
アヤーラおっさんってどういうことなんや詳しく教えてくれ
今回の話読んで、次の話が掲載されればわかるよ。
ストーリー記事復活きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
なんでストーリーなくなってたん?
確かGWみんなPWするなか、リリアナだけPWできなかった話あたりからストーリー公開しなくなったよね?
オーコはゼナゴスとキャラ被ってるんだよな
どっちも神聖なもの、尊いとされているものを虚仮にしたいって動機で動いてて
ストーリー記事はデッキリストも環境についての知識もいらないし
ストーリー記事を更新してくれる別のお手伝いさんを作って分業してもいいんじゃないかと思う
せっかくmtg人口増えてきてるんだから分かりやすいストーリー解説誰かやってくれたらいいのに。
デッキリストとかレシピとかもう掘り尽くされてるし、こっちはまだお金の匂いもする
※59
某大手ショップの記事で若月女史がたまにやってるよ
文面が冗長気味だから分かりやすいかはアレだけど
大釜ってダグザのアレか聖杯か
※61
どちらかといえば聖杯の方かな。ダグザの大釜は無限に穀物を転じて富を齎すもので、聖杯はこの大釜を基とした伝承とする説がある。
ストーリーについて語れる場になるし復活嬉しい
管理人さん、ありがとう
双子がはしゃいでるとこ好き
用語解説入れてストーリー新規に配慮するのはいい試みだと思う。管理人さんには無理のない範囲で頑張ってほしい
ここのコメントの情緒不安定さたるや。
なんか前の話でガラクは大戦が始まるから隠れろって言われた記憶があったみたいだけど、ガラクは親の記憶に従って灯争大戦を本能的に避けたのか、それともガラクに大戦を教えたヤツがいたのか
※67
可能性があるとしたら、事前に計画を知ってて、面晶体を通して無線通信ができるウギン
※67
ボーラスが、ガラクが古呪の餌になるPW達を殺しかねないから
事前に交錯して灯争大戦をスルーさせたんじゃなかったっけ