『基本セット2020』新カード情報:起動型能力か誘発型能力か伝説の呪文を打ち消すインスタント
日本時間の6月25日、YouTubeアカウント「Jumbo Commander」より、7月12日発売の通常セット『基本セット2020』収録カード《Tale’s End》が公開されました。
公開カード
![]() 《Tale’s End》(1)(青) 起動型能力1つか誘発型能力1つか伝説の呪文1つを対象とし、それを打ち消す。 |
ソース
Magic Core Set 2020 Exclusive Preview Card – Tale’s End – YouTube
もみ消しやんけ!
令和のもみ消し
また青かよぷんすか
伝説的な呪文、くらいは強過ぎかね?
いやドミナリア落ちるからありえないけれど
>>4
それをいうなら「歴史的」な
※4
歴史的のこと?
さすがにそこまで範囲広げると2マナですまなさそう
ワード的に基本セットだし微妙そう
まあなんにせよ伝説で十分つよいおまけ
後攻でも小ハゲも打ち消せるな
どうやって小ハゲ打ち消すの?
何言ってんだハゲ
ハゲ嫌いすぎて頭ハゲてない?
プレインズウォーカーて伝説やから打ち消せるやろ
ハゲ打ち消せないとかまじかよ
ていうかタズリさんなんか溶けてるけど大丈夫?
一応ハッピーエンドだったんちゃうんか、ゼンディカーは
マナ能力止めれるやんけ
青系のEDHに絶対入るやつじゃん
ジェネラル打ち消すのもいいし着地後に使っても強い
光るとクソ高くなるやつだこれ
マナ能力は即座に解決されるから打ち消せるタイミングがない
マナ能力はスタックに乗らないから打ち消せんよ
もみ消し正統進化
ガイア打ち消せるのほんとありがたい
PWって伝説の呪文なんじゃないん?
青に対抗するには青
>>19
ガイアってクレイドルのことか?土地は呪文じゃないから打ち消せない
土地カウンターじゃなくて
クレイドルの起動は打ち消せますよね?
>>23※17※18
詳しくはマナ能力で検索
マナ能力はスタックに乗らなず直ちに解決で呪文の打消しが出来ない理解できましたか?
ハゲは打ち消せる
ハゲ能力も打ち消せる
マナ能力は打ち消せない
汎用性高いな
ハゲ能力は打ち消せねーよ
忠誠度能力も起動型能力なんで打ち消せるんですがそれは
ハゲは着地した時点でインスタント唱えることができなくなってるから、実質的にハゲ能力を打ち消せない
ハゲの常在能力読んで
このハゲー
3ハゲは打ち消せない。3ハゲがいなかったら5ハゲは打ち消せる。
どのハゲの事かちゃんと書け
まぁハゲは一旦置いといて、タズリさんなんでこんな酷い仕打ちを受けなあかんのや…
これ絶対死んでるっていうか追放されてる感あるやん
MTGは相変わらず青がゴ.ミ.糞.カ.ス
※36
そりゃもうスタンセットの神話枠をEDH用カスレアで潰した罪でしょう
モダンでもみ消し使えるのあつすぎませんか?
令和のもみ消しか
※27
ビランとエンケ乙
※35
そら白青の3マナでバウンスしてくるバントカラーのデッキで使われたハゲよ
39
すでに覆滅+複製があるよ。混成2マナ必要だけど。
※39
2マナでいいならもうあるんだよなあ
まあ呪文の打ち消しにも使えるから汎用性ではこれが一番優秀そうだが
PW対策を構えつつ、ハイドロの誘発も弾けるのか
PW消せるのええな
どうやら皆さん禿のせいで心に余裕が無いようですね
ジェスカイ道に入門して肉体と精神を鍛えませんか?
このハゲー!
初心者にどれを打ち消せるか優し〜く講釈出来る微笑ましいカードだな(ニッコリ)
ここ最近やってないから自信無いけど
唱えた時点ではまだ着地してないからハゲは打ち消せるであってるよな?
29-35の流れはさすがに草
初心者が増えているみたいで安心したよ
もみ消しはモダホラ経由しか上に来れなさそうですね…
ハゲハゲうるせえ!お前もハゲにしてやろうか!
ハゲの召喚なら防げる
着地されると対処不能になる
前回の基本セットのデーモン(変身エンチャントとか、1マナ無色メタ)がゼンディガーで暴れまくってるみたいやね
3マナ土地のCIP消せってと言わんばかりタイミングやな
モダンええやん!
計略縛りの刹那はモダンだとそこまで活きる機会なかったし範囲の広いこっちがよさそう
スタンも伝説結構多いから出番あるかもしれない
これでアゾコンが6マナチャンドラの紋章出させずに処理できるな
47>>さらにハゲを増やしていくスタイル
ハゲ大人気
3ハゲは打ち消せないってどういうことだ
3ハゲが既に戦場にある状態で張り替えようとしてきたときの話?
※62
既にハゲが着地してたらハゲに限らず打ち消せないよ
ハゲの常在型能力みてみ
3ハゲの常在は場に出てからが有効
パーマネントをプレイしたタイミングではまだ場に出てない
※63
いや着地してないなら常在が働かないのはわかっているから、3ハゲは打ち消せないって言っている人はどういう状況を想定しているのかなって
3ハゲがいない状況で唱えられた3ハゲは当然打ち消せるっしょ
3ハゲは(場にいると呪文は)打ち消せないって当たり前のことを言ってるだけ?
※65
そうなんじゃない?
少なくとも3ハゲ以外のPWは着地したあとでも起動型能力打ち消せるけどね
単にプレインズウォーカーが伝説じゃないと思って書き込んだだけなんじゃないかな。。
モダンのもみ消しなら比較的最近にも不許可とかあったよね
3ハゲの起動を打ち消すなら、3ハゲの呪文自体を打ち消せやっていう
伝説の呪文って、PW全般打ち消せるよな?
まさか伝説のソーサリーのことじゃないだろ?
※68
流石に重すぎる
3マナ以上払う打ち消しならクリコマとか呪文捕らえみたいに+αがないとモダンでは使えない
まあつえーわな
今時伝説0枚なんて赤単みたいなアグロにしかねーだろ
FTの「unknown」ってもしかしてボーラスのことだったりする?
エスパーヒーロー減ってエスパーコンが主流になるぐらいには影響ありそうだが、2マナ構えた時点で否認は当たり前だからなぁ
伝説の生物に寄ってるといえばフェザーとか実際かなり少ない
>>71
今の赤単なら職工チャンドラ入るぞ
今のpw環境に刺さりそうだけど3ハゲのせいで打ち消し激減してソーサリータイミングの叩きつけ環境になったし。フェニックスならPWもライラも消せるからサイドによさそうだけどそれでも否認のが広いかな
ロータスの誘発を消したいな
打ち消し対象
起動型能力(ただしマナ能力は打ち消すタイミングがないので不可)、忠誠度能力は起動型能力に含まれる
誘発型能力(ただし誘発型マナ能力(灯争大戦のニッサのような)は同じくタイミングがないので不可)、睡蓮の原野のETBは打ち消し可
伝説の呪文(伝説のクリーチャー、伝説のプレインズウォーカー、伝説のアーティファクト、伝説のエンチャント、伝説のソーサリー)(伝説の土地は打ち消すタイミングがないので不可)
なお灯争大戦のテフェリーが相手のコントロールで出てると打ち消すタイミングで呪文を唱えられないからそもそも使えない、テフェリーがまだスタックにある時は打ち消せる
紋章って打ち消せまづか?
※78
紋章を得る能力は忠誠度能力なので打ち消せる
紋章が持つ誘発型能力も、それが誘発型マナ能力でないなら打ち消せる
ただし一度得た紋章自体は消せない
先置きされるとアド損するPW対策なんかいらんから
無のロッドみたいな軽くて全色使えて恒久対策になるのよこして
ロータスの「生け贄」
打ち消せるの?‼
※81
マナ能力だから無理とかいう以前に、生贄に捧げるのは起動のためのコストなので無理(打ち消されても支払ったコストは戻らない)
ああ、じゃなくてロータスフィールドのCIPか
あれは誘発型能力なので打ち消せるよ
初心者多いんだなー
※85
いいことじゃないか
馬鹿にしてるんじゃなくて質問が微笑ましくてよきかな
新規参入が増えてるんだと感じられておじちゃん嬉しいよ