『基本セット2019』スポイラー:『メルカディアン・マスクス』より《市長の笏》が再録に
日本時間の6月19日、国内TCGショップチェーン「BIG MAGIC」より、7月13日発売の新通常セット『基本セット2019』収録カード《市長の笏》が公開されました。
公開カード
![]() |
![]() |
ソース
岩SHOW マジック:ザ・ギャザリング『基本セット2019』プレビュー – Bigweb
日本時間の6月19日、国内TCGショップチェーン「BIG MAGIC」より、7月13日発売の新通常セット『基本セット2019』収録カード《市長の笏》が公開されました。
![]() |
![]() |
岩SHOW マジック:ザ・ギャザリング『基本セット2019』プレビュー – Bigweb
©Rush Inc. All Rights Reserved.
スタンのタイムヴォルトじゃん
蛇で1ターンにカウンター2個置こうぜ!
このクソ再録が基本セットって感じやなw
カジュアル需要はあるみたいだが
《航空船の略取者》と《巻きつき蛇》の出番か。
これ系はパラドックス装置と組み合わせれば…と言っておけば何とかなる()
パディーム居るしワンチャン夢は見られるかも
最近追加ターン多くね?
ヴォレルで…
増殖!増殖ゥ!
内容と全く関係ないが、アーティファクトは昔の茶枠の方がやっぱかっこいい。
うっ…持病の笏が…
マスクスブロックがもう20年前という事実
おっしゃついでに同じセットから噴出とリシャポを再録しよう
食物連鎖でもいいぞ
クッソ懐かしい…1回も使ったことないけど
コメ欄が平和でいいわ
通電式キーもくだち
※16
ドミナリアに生もの化したのがあるよ
パラドックス装置とこいつとパワーストーンの欠片と戦利品の魔道士でガチャガチャしろってことなのかねえ
うまくいくんだろうか
モダンで、地殻絞りと、うねりの結節と…。
※13
スタンからモダンまで一瞬で魔境化するじゃねーか!
…と思ったがモダンはそうでもないかもしれんな
モダンで無限ターンできないかな~
こいつと蛇2個ずつで無限ターン
MTGの文章欄のカード名は自身を指しているから、それはできないと思う・・・
交互に起動したら一応無限ターンにはなるよ
ごめんなさい、他のカードでカウンターを乗せることばかり考えていました;;
ちょっと考えたけどモダンでは不安定なデッキしか作れなそうだ