『基本セット2019』公式プレビュー:《風景の変容》《世界のるつぼ》再録、強力な新カードも
日本時間の6月19日、マジック米公式サイトにて7月13日発売の新通常セット『基本セット2019』公式プレビュー1日目が開始となりました。
本日は再録となる《風景の変容》《世界のるつぼ》、および新規カードである《エルフの部族呼び》《殲滅の龍、パラディア=モルス》などが公開されています。
公開カード:再録
![]() |
![]() |
公開カード:新規
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本語版初公開カード
![]() |
![]() |
ソース
基本に到る – マジック日本公式サイト
ELVISH CLANCALLER – マジック米公式サイト
カードイメージギャラリー『基本セット2019』 – マジック米公式サイト
わーお
火炎舌のゴブリンおるな?
ええやん
ナヤドラゴンは流石に雑すぎわろす
スケシは下環境の人は喜ぶけどスタンだとどうなんだろ
両方再録待ちの価格だったからすげえ下がりそうで嬉しい
てかエルフ強くね
るつぼいいゾ!いいゾ!
スケシマジか
スケシはスタンだと砂漠に使えそうな使えなさそうな?
いまいちわからん(嬉しいけど)
パラディアモルスのフレーバーテキスト、ポケモン図鑑みたいやな
たとえ冥府の報いであっても、エムラクール様を討ち取ることなどできぬ!
エムラクール様を称えよ!
神話はどっちも単体だとそこまでだし土地関連で何かあるのか?
サテュロスの結界師君めっちゃ使いたい
大盤振る舞い過ぎて笑いが出るなレベルだな。
スタンに影響を与えない下環境で強力なカードってのがいいチョイスだ。
ボーラスって妹居たのか……
別に再録するのはいいけどさスタンで使い道あるの?
何故神話に格上げした・・・。
特に世界のるつぼスタンでは悪さ出来ないだろ・・・。
アスマディとコンボしろと?
パラディアはまさに神話な感じ。あとポケモン図鑑は納得して笑ったわww
この呪禁って一回でもアタックしたら無くなっちゃうの…?
クロミウム、パラディア、ニコル、ウギンで4兄妹?
エルフロード軽くていいな 1体だけだと鎖回されてこいつとラノエルいっしょに飛ぶのは変わらないけど…
ボーラス妹は雑に速攻あってもよかつ
ラヴニカで迷路の終わり+10門が戻ってくるならスケシもワンチャン
『冥府の報い』のデーモン誰だ?オブさん?でも胸とかに紋様浮き出てないしなぁ…
スケシとるつぼなあ…
スタン民からするとスタンの構築で使い道無さそうなカードの再録に神話枠取られるのは嫌かも
何か使い道あれば良いんだけどね
デーモンに握られてるのはウラモグ?
それとも血族?
ウィキだとクロミウムと兄弟ってなってるけど書いてないだけか。
スケシもるつぼもリミテ配慮じゃね
スケシはMOでこの絵使えたからイクサランで再録みたいな噂あったな
殺戮の暴君のが流石に強いな
まあ飛行は偉いけど
冷静に見たらゴブリンかなりヤバイ能力持ってるような。
鎖回しから次のターンでも嫌だが、ゴブリンだと火炎舌超えるって・・・
最近ゴブリン器用すぎませんかねえ
まだぜんぜん分からないけど基本セットは売れないから抜け出せそうな気がする!
次弾以降に相方がいる可能性を考えようよ
スケシもるつぼも既に実績あるんだし
エルダードラゴンは絵師全部統一するのかね。てかパラディアって戦争生き残ってたの?クロミウムか誰かにやられたんじゃなかったっけ?
3マナの自分だけクローンもなかなか
あれ?ゴブリンよく見たらキュウリ投げられてない?流石ゴブリンと言うか。
アタルカとこいつといいmtgの雌ドラゴンはやたらと暴力的なの多くない?
一応ラムナプの採掘者で8るつぼ可能だけど何ができるかなあ。
ストーリー呼んだら姉っぽいけど妹なのか
まぁ生物の色で魚よりロードが弱かったらお笑いだししょうがないね
冥府の報いもエルドラージやワームコイルを処理できるのが偉いっすね~
基本セットのくせに下環境向けばっかりやな¥
るつぼおおおおおおおおおおおおおおお!!これでアグロローム組めるうううううううううううううう!
闘争の記念像と8るつぼで全ての土地を破壊する
一撃で殺してきそうな妹だな
やっぱスケシきたかー1枚じゃなく4枚売っておくべきだったなー
スケシにるつぼとか大盤振る舞いだなぁ
あとエルダードラゴンはもう2まわりくらいコストもサイズも雑に大きくてもいい気がする。
ゾンビは死の男爵いるし2マナロードは無しかな?
相変わらず3マナ枠の圧迫が苦しいのに2マナはガラ空きなんよね
ボーラス妹は一回ダメージ与えたら以降ずっと呪禁を失うって解釈で良いんだよね?
今後ヴァラクートかその亜種が来る可能性はあるのかないのか
スケシからのドミナリアの大修復で地主になって
黒き剣でワンパンじゃない
ウラモグモグ
お前ら公式の記事くらい読もうよ
とりあえず抜粋すると、
例えば、『基本セット2019』は、モダン向けのカードをいくらかデザインするのに完璧な場所であったということがわかっている。確かに、スタンダードに悪影響を与えない形で作る必要はあったが、基本セットの持つ柔軟性のおかげで非常に定型化された隙間向けのデザインをすることができたのだ。
だそうだ。それがるつぼと風景の変容ってことだろう
そろそろZENフェッチも再録してええんやで?
米50
読むのはいいんだが、どう考えても冥府の報いとか新規カードのこと言ってるだろ。
これパラディアモルスのフレーバー誤訳じゃね?
ストーリー的にどう見ても姉だろうよ
姉じゃない?Sisterだしストーリーだと先に産まれてるし
FBにがっつり妹って書いてあるのに
そのフレイバーが誤訳の可能性があるのよ。
「双子と双子」では、ウギンとニコルが末っ子だった
英語版のフレイバーテキストがunder sisterなのかover sisterなのか、それが問題だ
エルドラージタイタン倒した事でゼンディカーに別の何かが目覚め、ニッサがGWに泣きついていつかまたゼンディカーに行くのかな…
~の龍という名前でエルダードラゴン全員出るのはほぼ確定か
あああああああああああああああああああ
ああああああああああああ!!!!11(歓喜
英語だと妹でも姉でもsisterだから勘違いしたんだろうな
変容もるつぼも相当に高騰していたから再録は嬉しいね
神話とはいえ、通常パックでの再録ならかなり値下がりするんじゃないかな
もしかしたらピルーもいたりして。ただ一匹だけレアとかで。
つまり訳者がシスター=妹キャラだという先入観を持っていた可能性
『むら気な長剣歯』買ってこ。
公式文見たらどう考えてもピルーいないわ・・・。
「5体のエルダー・ドラゴンを再びデザインした」つまりまだ1回もカードになってないピルーはいない。
英語版は「Sister of Nicol Boras」って書いてあるけど、中国語版でも「妹」だって。誤植じゃなさそう。
老いたるランド・ワーム「そろそろ俺もプレビューされる頃かなー」
※23
そんなこと言ってるといつまでも再録が進まねーだろが
少しは使い道を探す努力をしろ
エルダードラゴン5匹収録か。
派手なのはいいが、神話の枠を考えると……
モータイ版の風景の変容持ってる
やっちまったか
リバイアサンのPWはいつ出るんですか
風景の変容の新絵に既視感あるなと思ったらモンハンワールドの拠点だ。
しかも恐竜に、飛竜に、更に基本セットで古龍までいる。
これを前に出していけば新規増やせそう。
性能とか環境への噛み合いとかは置いといて、これぞ基本セットって感じの再録で安心する
MTG日本語訳者が妹萌えってこマ?
ダメージを置換されたり全て軽減されたら与えてないって事でええんかな?
るつぼ再録に叫ぶほど歓喜した
仕組まれた爆薬もくるか?
風景の変容かー。ちょうどゼンディカーの時期にMTGから離れてて、復帰したら10円レアから一気に値上がっててビビった(そして懐がめっちゃ肥えた)の思い出す。スタンだとなんかできるかな。できると良いな
烈日はストーム値がかなり高いみたいだし爆薬はマスターズ系じゃないと出しにくいんじゃないかなぁと思う
一応基本セットは初心者でも理解しやすいようデザインされてるらしいから烈日は難しそうですね。
来ないとも限らないけど。
※68
まあそうなんだけど神話ってのがさ
レアなら何の文句もなかったんだけど贅沢言い過ぎかな
まあるつぼの方はカジュアルで作ってたラムナプの採掘者と長剣歯で砂漠使い回すデッキに内定出てるから有効活用してみるよ
共存期間短いとはいえ8るつぼは夢があるなぁ
米51
るつぼがあるうちはまぁ無理かな
あと多分次のラヴニカでくるであろうショクランも落ちてからじゃないと
親和閉店の日☆
ちょうど先週ぐらいに風景の変容を売ってきたところだった。
別にもういらないけど良いタイミングだったな。
モッさん良いじゃん
散々言われてるけどモーニングタイドの頃は神話レアが無かったんだからそこは考慮すべきでしょ
平成の火炎舌つえぇなゴブリンかよ
ヴァラ再録されたりしない限りはスタンだと使い道ないだろうしな
供給が増えるだけだし神話レアでもいいでしょ
ウギンが楽しみだ
ニクシリス兄貴エルドラージ殲滅がんばって
つーか龍表記なのか。モンハンの古龍と同じ感じなのかね。
51
おじいちゃん、ZENフェッチは2017年再録されたでしょ
※52
だよなぁ
まーた翻訳チームが無能晒したのか
ゴブリンで俺のエルフ死ぬからやめてくりー
これはサイドにトカートリの儀仗兵を3積みでもするかな、、
でもあいつ稲妻の一撃で一撃だしな、、
るつぼありがてーよーありがてー
サテュロスの結界師は何故テーロスで出さなかったのか
米92
そのパック売ってください
せめて定価で
サテュロスくん頭ピッカピカで草
パラディアは戦場に出てから1回でもダメージ与えれば呪禁は失うのかな?
ターンまたぐ処理はカウンターを使いそうなイメージあった。ゴネ野郎を出さないために。
「〜は○カウンターが1つ乗った状態で戦場に出る。○カウンターが乗っている限り〜は呪禁を得る。〜が戦闘ダメージを与えたとき、○カウンターを1つ取り除く。」みたいな。
スケシはイクサラン次元か
再登場早かったな
仕事するまでは呪禁っていいデザインだな
デカ物を強化しつつ出した後のワンサイドゲームを幾ばくか軽減できる
刹那とは対照的な印象
もう、マスターズシリーズ要らんやん
《死者の砂丘》とか《スランの崩落》で何かできないかな?
エルドラージを1マナで処理して
ライフゲインは強いな
エムラに効けばいいのに
妹まで読んでその後のフレーバーちゃんと読んでないのか?
巨龍戦争の生き残りって書いてあるし、出落ちしたお姉ちゃんとは別個体でしょ
>>106
マジックストーリーを読み直しましょう
同類ではもっとも獰猛って言われる姉って人間ならゴリラ女とか言われるタイプなんだろうか?
「助けて!!ビビアン!!俺のムルタニがスケシでどんどんおっきくなるよ!!」
ここまでタトヨヴァ無し
パラディア=モルスきたあああああああ(狂喜)
しかもかっけええええええええええええええええ(賛美)
えっ エルフで2マナロード使ってもいいのか!!
冥府の報い
これはエルドラージが出る布石かな
出してすぐ除去られて残念ってことはなさそうでいいな
今は顕在的防御もあるし、オジュタイみたく構えながら動けるようになれば十分強い
3マナのクローンは、幻影の像と差別化できそうかな
再録すんのはええけど、高いってだけで神話レア枠ねじ込まれて盛り上がりもくそもねえな。レアで暴落させていいだろこんなん
PW化した兄よりも妹の方がイケメン度高くない?
うん
スケシで戦場の土地を沼と要塞に替えるか