『ドミナリア』スポイラー:複数マナの引き出しと呪文の連続使用を制限するアーティファクト
日本時間の4月6日、海外サイト「PureMTGO」より、4月27日発売の新通常セット『ドミナリア』収録カードである《減衰球》が公開されました(リリースノート掲載済み)。
公開カード
![]() 《減衰球》(2) 2点以上のマナを引き出す目的で土地が1つタップされるなら、それは他のタイプや点数の代わりに(◇)を生み出す。 |
日本時間の4月6日、海外サイト「PureMTGO」より、4月27日発売の新通常セット『ドミナリア』収録カードである《減衰球》が公開されました(リリースノート掲載済み)。
![]() 《減衰球》(2) 2点以上のマナを引き出す目的で土地が1つタップされるなら、それは他のタイプや点数の代わりに(◇)を生み出す。 |
©Rush Inc. All Rights Reserved.
アンコだと……!?
ソルリングかと思った
アンコモンとか嘘だろ⁉︎
アンコモンかよとんでもねえな
神話のゴミっぷりと対照的だ
ずっとレアだと思ってたぞ
君アンコモンなんかぁ?!
こいつは強力すぎる…!
アンコモンで草
ウィザーズ大丈夫か(誉め言葉)
プッシュばりに高くなりそう備えなきゃ()
ストーム、トロン許さないマン
なお巻き添えでジョニーも沢山死ぬ模様
モダンってデッキが多すぎてサイドが15枚じゃあまりにスロット少なく感じるけど、これがあれば1枚で同時に複数のデッキが対策できて非常に便利ね。
エキスパンションシンボルを二度見したよ
※4
フレーバーに富んだストーリー上の目玉カードが神話っていう元の査定に戻っただけだ。むしろその分実用的なカードがレアなら当たる確率も高くてユーザーも嬉しい
しかしこれがアンコってドミナリアすごいとしか言えないな。リリースノート時点では満場一致でレア予想されてたのに。
三球が高くなってたから助かる。
これって楽園の拡散とか貼った土地からも1マナしか出なくなるよな?
例のリーク時点で海外だと10ドル近くの値が付いてたし、プッシュのように色を選ばずほとんどすべてのデッキ(サイド)に入るわけで、需要がやばいことになるんじゃないかな
モダンだとトロンストームぐらいしか影響無さそうだけどレガシー以下はやばそう
これで何か抑制すべきカードがあるかだ
モダン用のカードです だったら知らん
モダン用のカードです
トロン的には割り安い代わりに2マナな月的な立ち位置?
ストーム的には置物版弁論やエーテルって感じか
てかこういうカードがあるってことは2点以上のマナを引き出す土地も追加されるってことだよな。それはいろいろ怖いなー
おいおいお前アンコだったのかよ
よくあるレア枠の対策カードだとばかり
レアちゃうんかい!
やべぇよ……
さよならウルザトロン
ウルザとか言うロクでもないことしない奴には当然の仕打ち
ウルザランドのマナは減らせるのですかね?
減らなそうなきもするけど。
複数貼ったらその分追加コスト増える系よな?
まあ直近の2マナランドは見捨てられた神々の神殿くらい勉強してるからもしドミナリアで追加されるとしても暴れまわるほどのものじゃないだろう・・・だよね?
これ伝説じゃないのか
対策として一級品だとは思うけど瞬唱FBが1マナ重くなるのが微妙に怖い…
とか思ってたらアンコかよ。ドミナリアは流石に剥かれるだろうからそんなに高くならない…と思いたい
トロンやエルドラージに効きそう?
悪臭の荒野見てこれ入れてくる人いるかな……(杞憂)
一応スタンだと大瀑布にも効くのか?
みんなたまには大瀑布さんのことも思い出してあげて
※13
楽園の拡散はセーフだと思う。あれは土地がマナ能力を起動したことに誘発するマナ能力で、マナを生み出しているのは楽園の拡散のほうだから。
逆に奇妙な森みたいに、土地に起動型能力を与える系だと引っかかるはず
土地だけを縛るんだな。
恐竜使いからしたらとても有難いカード。
コスト軽減や約束の刻みたいな加速手段は無傷は助かる
レアリティ詐欺のカード多すぎィ!
ドミナリア!すごい!本当にすごいんだ!
これって複数クリーチャーが並んだガイアの揺籃の地が無色1マナしか出なくなるって事?
2マナ以上出す土地追加されるんかね?案外完全下用カードで追加無いかもよ
※21
サイドとして優秀なのはそうだけど、メインはれないカードである以上さよならウルザトロンは過信しすぎ
モダンでトロンに悩まされていた民に朗報
※33
せやで
※36
サンクス。
これはおったまげたなぁ…
繁茂系の効果は誘発型マナ能力であり、土地が生み出すマナを変えているわけではないから適用外(氷雪や母聖樹と同じ)でいいのかな
フィルターランドも死ぬから代わりに何入れよう
トロンのマナ減るんですか?
置換と置換で減らないのかと思ったんですが。
コモンやアンコでもレアリティって違うからなー、良いアンコはボックス買っても一枚くらいしか入ってないっていう状況もあるから凄い悲しい
これはそのアンコの中のレアに匹敵するだろうな……
レアリティの基準がわからなくなってきた
※40
置換が同時に発生する場合はプレイヤーが適応順番を選択できる。しかしこの場合は先にマナを複数生みだすトロン側の置換が先に解決されないと、減衰球が持つ置換効果の条件を満たせないから同時発生しない。必ずトロン→減衰球の順番で置換効果が処理される。結果1マナしか生めなくなる、という処理に成ると思う。
※43
分かりやすい説明ありがとうございます。
何か、無駄にモダンのデッキタイプが減りそう
スタンに影響しないのに、なぜ突然にモダンのストームとトロンを殺しに掛かるのか?
ああフィルターランドも止まるのか
ってことはこれサイドに取るならフィルターランドはなるべく積まない構築になるな
※40
トロン土地はマナを引き出す目的で「出てくるマナの数が変動する」置換効果
減衰球は出て来るマナが2点以上だった時に「無色マナ1点にする」置換効果であって
2点以上のマナを引き出している事が条件で置換してるから結果的にトロンにも影響すると思うよ
挙動としては、条件揃ったウルザの塔から無色マナ1点が置換されて無色マナを3点生み出す
2点以上のマナを生み出したのでそれが置換されて無色マナ1点になる
アーティファクトをどうにかするカードじゃないのか、と思ったら虚無球と間違えてた
再録したばかりのフィルターランドを殺していく
ホンマや、フィルランがダメになる
ショップはカード在庫の価値が下がって、無駄に打撃を喰らうな…(>人<;)南無
こいつ少なくともレアになれるフレーバーはあるような 神話もわんあるくらい
アンコモン!?うせやろ!?
様々な方向から25マスを叩き潰しに来るドミナリア
今回のエキスパンションはレアリティがよく分からん
これなんて特にレアの風格あるのにアンコだし
これアンコモンだけど刷られる枚数絶対少ないだろと思う。いつもの1箱剥いて1枚しか出なかった枠
まあトロンは忘却石があるしドミナリアからは壊れた絆という優秀な置物除去も来るしなあ
キミ、アンコモンだったの!
これはBOX剥きたくなるわ!
ありがとう!
ストーム使いからしてみれば、法の定めや大歓楽よりはるかに対処しやすいからじゃんじゃん置き換わって欲しいまであるけどな
もう大爆発の魔導士で水掛けるだけのムーブしなくてよくなるんですか!やったー!
ストーム目線だとタイタンシフトやポンザ相手なら三玉でもこれでも茶破壊で対処するから変わりないけどクリーチャーデッキに使われるとまずいから爆薬や削剥みたいな広く見れるカードを増やす必要がありそう
おいおい神話アンコか
ウルザの塔禁止熱望するくらい俺はトロン嫌いだけどこれじゃトロンは死なんよ
月置いてドヤってたら素出しのワムコリアスマに腹筋ボコボコにパンチ食らった俺が言うんだもん間違いない
結局は割られやすい茶のサイドカードだし、1枚で複数の対策が見れてサイドの枠をあけられるってのと、色の都合で対策を諦めてたデッキがサイドに取れるようになるってのが大きい部分であって、ストームやトロンへの対策としてめちゃくちゃ信頼度が高いわけではないんだよな
月置いたのにリアスマでボコられてる時点でリアスマ出てるし手遅れだったんじゃないですかねそれ
えっ!?アンコモンなのか!?
確かにアドを取ったりフィニッシャー性能のないカードではあるが…
これでアンコか…箱買いマジで視野だな
※61
6マナ出るデッキにワムコ入ってるだけで勝てません宣言とか流石にちょっと…
確かにワムコやリアスマは強いけど、順当なマナカーブに沿って展開されるなら対抗手段なんか無数にあるだろうに
そっかフィルターも駄目か。
てことは色拘束きつい3色とかだと採用できないかもな。
※65
純正ブルームーンなら月張ってもワムコ出されるとどうしようもない時あるぞ
トロンが死ぬ死なないというより61が勝手に死んだだけでは…
トロン相手の月はただの時間稼ぎ要因にしかならないんだから、マナ伸びれば素出しされるくらいは当然だろ
これ来て親和がまた流行り出したらトロンは赤緑に戻るかもね
これ続唱もダメだよね?
※65
ワムコは白入ってないデッキなら出るだけで割ときついから
それにしてもアンコかこいつ……
レアじゃなかったんかよこれ!?びっくらだわ
ともあれ思ったより安く揃えられそうだから結構ですぞ
※71
それだ
気づかなかったけどそれ言えてるわ
まぁ1マナ払えば済む話ではあるけど
でも無意味ではないからね
※67
※72
そうなるとアーキタイプの相性差になっちゃうからなぁ
トロンとかトロンじゃないとか以前に「ワムコに弱いデッキ」の問題になる
ワムコを一番上手く運用できるのがトロンってだけで
ブルースティールとかのマナ加速系からのワムコでも負けるかもしれないし
メインから4入れて悪さしたいね、どのフォーマットでも
滅びと構図が似てるな
てっきりレアだと高を括ってたけどなんでアンコモン!?(驚愕)
ピンポイントメタだからスタンやリミテでの影響はあんまないけどビビったわ
え?この嫌がらせタマタマがアンコモンで皆様のお手元に!?
レアじゃなくてアンコだったのかよwww
ウイザーズやるやんけ
「スラン帝国の遺物。こいつは1万年もの間、ただそこに存在するだけのマジで邪魔なタマである。」
スラン帝国の魔法遺物は多元宇宙イチィィイ
最近あんまりみないモダンの赤白プリズンは強化されるかな?メインから積んできそうな相手はここ位しか思い当たらん、サイドではよく見るカードになりそうだね
なんかドミナリアのレアリティおかしいやつ多い……多くない?
25マスの話はやめろ!!奴はもう既にいってるんだ…
トロンとストームは勿論エルドラージ、バーン相手にも入れて良さそうなカードだな
※75
逆に月置けるデッキでワムコ辛くないデッキってなんなんだ?
ワムコより先に突破でエムラ投げりゃよかろうよ
一枚対策カード刷られたくらいでデッキが死ぬなら墓地活用デッキは何回死ねばいいのか
Foil1000枚買えパターンやん
レガシーでエルフ、ストーム、ポスト、フードチェイン、魔の魅惑、エルドラージ、スニークショー、プリズン系刺さりまくるやんけ!多様性ガガガ
めんどくさいデッキこれ一枚で結構見れるからサイドボードのスロットに余裕が生まれるね。
>>91
実際刺さるのはANTだけで他はあまり見ないorあまり刺さらないからほぼ影響ないでしょ
※87
ホロウとパイロくらいじゃない?
アーティファクトはエンチャに比べると対処されやすいんだよな。1枚で複数のデッキ睨めるのは偉いから使われそうだけど。
⁇「おしおきだべぇ〜」
予想外の結果とか太陽鳥の祈祷もコスト増えるんかこれ…つっら
レアっぽい能力なのにアンコなんだ。
正直トロン使いとしてはあまり脅威に感じていない、壊れた絆で割ってみたい
モダンのトロン、レガシーのSOLランド利用デッキとストーム、ヴィンテージの全デッキの対策になるな。
太陽神……?
誰か古代神官文字を読めるPWはおりませんか。
バウンスランドからも悲しみがエレクト
月と同じく、トロンはこれ1枚だけじゃ死なないよ。もたもたしてると土地をかき集められて忘却石起動で終わる。
そう言う訳で、自分はこれをテゼレットで5/5にして殴り込むんや
メインから4枚積んで差し戻しやヴェンセールでバウンスさせると楽しそう(強いとは言っていない
文字通り減衰するだけで死にはせんな
完封ではなく抑制に留めるあたり良い対策カード
絶対レアだと思ってたのに凄いわドミナリア
※107に同意。アンコとは思わなかった。
まあモダンでは便利そうだけど、レガシーだと使い道ないしなあ。
でもワクショ対策にヴィンテで使われたりするのか?
これ1枚でトロンとストーム同時に対策できるのか。
アンコモンやし、素晴らしいね。
しばらくストームは大人しくなりそうだね
トロンはそこまで致命的でもないけど数はさすがに減るか
トロン使いの僕、めんどくせぇという感想しか出ない
レアじゃないのか
モダンだと果たしてサイドにこれを取る空きがあるのか。土地コンボがトロンだけならまだしもヴァラクートとかまで見るならこれじゃなないほうがいいし。
2マナでる土地がスタンでも出るのかな
と思ったけど五色だすやつとかライフ分だすやつとかあったな
お前アンコモンだったのか…
てっきりレアかと
春の鼓動とのコンボで色マナ拘束! …は無理か
マナの反射を寄付しないと駄目だね
土地コンボの対策が赤以外のデッキでもできるのが一番かな
月とは優劣っていうより相互互換だし
ワイ、ジャンド使い。
トロン対策に使おうと思うが、自分のちあみんにもささってることに気付く。
アンコなのかこれ・・・
レアだと思ってた民多いっすね(自己紹介)
定番サイドになりそうだけどそこまで効かないっていう微妙ライン
レアだと思われてたのか30ドルくらいでフライング予約されてたらしい。
すごい!ドミナリアすごいんだ!
トロンだと二つ目の能力が地味にきつそう。月と違って1マナ連打して回答探しにいくのキツくなるね
ええ…なんでこれアンコなんですか……